報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年3月1日 14:15
    株式会社ビズリーチ

    25以上の就活情報サイトを網羅!3万件以上の新卒採用情報を”おまとめ検索” 「スタンバイ就活」を3/1リリース

    ~2017年卒は「超短期決戦」、最大限の選択肢から効率的な就職活動で新たな出会いを~

    株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:南 壮一郎 以下、ビズリーチ)が運営する日本最大級の求人検索エンジン「スタンバイ」は、就活生向け求人検索サイト「スタンバイ就活」(https://jp.stanby.com/rookie)を2016年3月1日にリリースします。

    スタンバイ就活 TOPイメージ
    「スタンバイ就活」は、国内の25以上の就活情報サイトと企業の新卒採用ページを1カ所に集約。ユーザーは、計3万件以上の新卒採用情報なかから、自分に合う求人を検索ができます。

    ■最大限の選択肢と可能性から、新しい出会いを提供
    国内には412万の企業*1がありますが、大手の就活情報サイトへ掲載している企業は各1~2万社程度で、全体の数パーセント以下です。中小企業のなかには新卒採用にコストをかけられないことから、自社の採用サイトのみに募集を掲載している企業もあります。「スタンバイ就活」では、就活情報サイトに加えて、企業の採用ページに掲載されている新卒採用情報も一箇所に集約し、就活における学生の選択肢を広げます。多くの選択肢のなかから学生自らの意志で探し出すことで、企業や仕事の新しい出会いを提供していきます。

    *1総務省統計局平成24年「経済センサスー活動調査」(2014年2月26日発表)http://www.stat.go.jp/data/e-census/2012/kakuho/gaiyo.htm

    ■2017年卒は「超短期決戦」、選考開始が前年より2カ月前倒しに
    経団連によると、2017年卒学生の就職活動の選考開始は6月となり、前年より2カ月前倒しとなります。そのため、就活生は短期間で情報を精査し、説明会への参加や、企業へのエントリー等を行わなくてはなりません。文部科学省と厚生労働省の調査によると、2015年12月時点の2016年卒大学生の就職内定率は前年同期より0.1ポイント高い80.4%で、リーマン・ショック前と同水準となりました。今年も売り手市場が続くと予想されており、学生は多くの求人のなかから自分にあった企業を探すことが求められます。「スタンバイ就活」は、おまとめ検索で効率的な就職活動をサポートします。

    ■25以上の就活情報サイトを「おまとめ検索」!効率的な就職活動を
    このような状況を受けて、より効率的な就職活動ができるように「スタンバイ就活」をリリースします。「スタンバイ就活」は、国内の25以上の就活情報サイトを網羅し、計3万件以上の新卒採用情報をまとめて求人検索することができます。

    ===========
    「スタンバイ就活」の主な機能について
    ===========
    1)企業名・職種・条件・勤務地など「キーワード」で自由に検索
    ・「検索キーワード」を自由に入力して検索。計3万件以上の新卒採用情報から条件にあった求人を探すことができる。
    ・自分が設定した「検索条件」を保存し、いつでも検索条件にあった最新の求人を調べることができる。

    2)気になる求人情報を保存(キープ)する
    ・見つけた求人情報を「キープ」機能で保存できる。

    3) スタンバイ求人は直接応募も可能
    ・「スタンバイ就活」に掲載されているオリジナル求人については、スタンバイの応募フォームから直接応募することができる。

    ■企業は無料で求人掲載!
    「スタンバイ・カンパニー」で簡単に新卒採用ページを作成
    「スタンバイ・カンパニー」は、企業が無料で求人情報を作成・公開・管理ができる採用プロモーションツールです。企業は、求人情報を管理画面に入力するだけで、パソコンのみならずスマートフォン用に自動最適化された新卒採用ページを作成することができ、作成した情報は日本最大級の求人検索エンジン「スタンバイ」および「スタンバイ就活」に掲載されます。無料での求人掲載を可能にすることで、学生には多くの選択肢のなかから企業を探せるようにし、採用コストを理由に人材確保ができていなかった企業にとっても学生との新たな出会いを創出します。参照URL:https://stanby.co/

    ■日本最大級の求人検索エンジン「スタンバイ」
    スタンバイは、国内の全業種・全職種・全雇用形態を対象にした日本最大級の求人検索エンジンで、Webブラウザ版とスマートフォンアプリ版があります。複数の大手求人サイトの求人を横断して一括検索できるのが特徴で、求職者は、スタンバイの検索窓に仕事に関する「キーワード」と希望の「勤務地」を入力することで、いつでもどこでもPCやスマートフォンから求人を検索できます。掲載求人件数は400万件超。企業は、無料で求人情報を作成・公開・管理でき、採用成約時の追加手数料も必要ありません。参照URL:https://jp.stanby.com/


    サービス名 スタンバイ
    URL パソコン/スマートフォン ブラウザ版 https://jp.stanby.com/
    アプリ(iOS)版https://app.adjust.com/mdzemm
    アプリ(Android)版 https://app.adjust.com/i7racg

    対応機種 ・iOS版:iOS 7.0以降
    ・Android版:Android4.0以降
    ダウンロード方法 ・iOS版:「App Store」を選択→「スタンバイ」を検索
    ・Android版:「Google Play」を選択→「スタンバイ」を検索
    配信地域 日本
    対応言語 日本語
    利用料金 無料

    ■株式会社ビズリーチについて
    「インターネットの力で、世の中の選択肢と可能性を広げていく」をミッションとし、人材領域と教育分野のインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、シンガポールに拠点を持ち、従業員数は568名(2016年2月現在)。管理職・グローバル人材に特化した会員制の転職サイト「ビズリーチ」やアジア版の「RegionUP(リージョンアップ)」、20代のためのレコメンド型転職サイト「careertrek(キャリアトレック)」、日本最大級の求人検索エンジン「スタンバイ」、友だちとクイズで競える学習アプリ「zuknow(ズノウ)」、お腹を空かせた学生のための肉食就活サイト「ニクリーチ」などを展開。
    参照URL: https://www.bizreach.co.jp/