報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月3日 11:00
    株式会社ハレガケ

    親子で楽しむ“冒険×食農”体験!RPGの世界観で横浜・みなとみらい臨海部を巡るリアル謎解きゲームを10/11(土)・12日(日)の2日間限定で開催

    ゲームクリアで全員に「ラディッシュ栽培セット」をプレゼント!

    リアル謎解きゲームを使ったプロモーションを提案するイベント企画制作会社、株式会社ハレガケ(本社:東京都豊島区、代表:黒田洋介)は、横浜市とJA横浜の連携イベントとして、2025年10月11日(土)・12日(日)に、横浜市×JA横浜×農体験リアル謎解きゲーム「ベジタブル・クエストを制覇せよ!〜野菜嫌いの魔法使いからの挑戦状〜」を開催します。

    イベントのメインビジュアル
    イベントのメインビジュアル

    このイベントは、横浜のベイエリアを舞台に、RPGの世界観を楽しみながら海沿いの4施設を巡る、参加者体験型のリアル謎解きゲームです。みなとみらいの臨海部を歩きながら買い物や食事を楽しめる「BAY WALK MARKET 2025」の開催に合わせて、親子で一緒に楽しめるコンテンツとして企画しました。野菜嫌いの魔法使いによって野菜たちが消えてしまった横浜のまちで、健康の妖精・ウェルとともに“ベジタブル・クエスト”に挑むという内容で物語が展開します。ゲーム内では、登場人物たちとの会話を楽しみながら、野菜や各施設・エリアの特色にちなんだ謎解きに挑戦していきます。RPGらしさを感じられるアイテムが登場したり、キャラクターのレベルアップを演出するゲームさながらの仕掛けがあったりと、まるでRPGの主人公になったかのような体験が楽しめます。親子で遊びながら、野菜について楽しく知り、より親しみを持てるきっかけになることを期待します。

    「BAY WALK MARKET 2025」のイベントとして開催
    「BAY WALK MARKET 2025」のイベントとして開催

    イベント内容

    「謎解きキット(冊子)」を手に、謎を解く手がかりを探しながら、横浜赤レンガ倉庫・MARINE & WALK YOKOHAMA・横浜ハンマーヘッド・DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEADの4施設を巡ります。参加者は物語に沿って、まちの人々の困りごとを解決したり、アイテムでレベルアップしたりしながら、消えてしまった野菜たちを取り戻す冒険に挑みます。また、謎を解くと、思わず「へぇ、そうなんだ」と感じる野菜の豆知識を紹介するコラムが登場し、遊びながら楽しく学べる仕掛けにもなっています。さらに、ゲームをクリアした方には、もれなく全員に「ラディッシュ栽培セット」をプレゼント(会場内での種まき体験も可能)。ご家庭に持ち帰ってからも、親子で育てる時間をお楽しみいただけます。

    登場人物と会話をしながらLINE上で物語が進む
    登場人物と会話をしながらLINE上で物語が進む
    主人公と一緒に冒険する健康の妖精・ウェル
    主人公と一緒に冒険する健康の妖精・ウェル

    参加方法・進め方 (※謎の解答にスマートフォンを使用します)

    イベントへのお申込みは、JA横浜が運営するポータルサイト「やるじゃん横浜収穫体験パーク」にて、事前にお申込み・ご予約ください。参加日当日は、横浜赤レンガパーク内の特設テントまたは横浜ハンマーヘッド2階の受付にて、スマートフォン等で「お申し込み・ご予約受付完了メールの画面」をご提示のうえ、「謎解きキット」と引き換えてください。キットを受け取ったら、ゲーム専用のLINEアカウントを友だち登録することでゲームがスタートします。ストーリーの進行や登場人物との会話はLINE上で展開され、参加者は謎を解く手がかりを探しながら、会場内を自由に探索します。キットにある情報と見つけた手がかりをあわせて謎を解き進め、最後の謎に解答するとゲームクリアとなります。なお、今回のイベントで巡る4つのエリアは、自由な順番で巡ることができるため、お好きなエリアから始めたり、買い物や食事の予定に合わせて進めたりと、ご自身のペースでご参加いただけます。

    <用語補足>

    ・BAY WALK MARKETとは

    横浜みなとみらい新港地区の臨海部に面する横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ハンマーヘッド、DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEADの4施設を結ぶ横浜みなとみらい新港地区の水際プロムナード一帯で開催されるマーケットイベントです。海沿いの開放的な空間でお散歩をしながら楽しめるマーケットとして、2024年度には約27万人のお客様が来場しました。

    ・リアル謎解きゲーム

    参加者の「ひらめき」が鍵となる体験型ゲームイベントです。頭と身体を使い、次々現れる謎や暗号を解くことでゲームストーリーが展開します。物語の世界に入り込み、自分が一人のキャラクターとしてストーリーを進める「主人公体験」が人気を集めています。

    ・NAZO×NAZO劇団

    リアル謎解きゲームの企画制作を専門とする株式会社ハレガケのオリジナルブランドです。「大人が安心してはしゃげる物語世界」を大切にしており、遊園地や百貨店など、様々な場所で参加者が物語に「没入」し、インパクトある「主人公体験」ができるイベントを制作しています。

    <ゲームストーリー>

    横浜みなとみらいで行われているBAY WALK MARKETに遊びに来たあなた。
    「誰か助けて!」
    声の主は小さい妖精!?
    「魔法使いから野菜を取り戻してほしい!」
    クエストをこなしレベルアップし、魔法使いに立ち向かおう!

    横浜市×JA横浜×農体験リアル謎解きゲーム「ベジタブル・クエストを制覇せよ!〜野菜嫌いの魔法使いからの挑戦状〜」

    日程:
    2025年10月11日(土)・12日(日)

    開催時間:
    11:00~17:00 (最終受付:15:00)

    受付場所:
    横浜赤レンガパーク内特設テント/横浜ハンマーヘッド2階

    想定プレイ時間:
    90〜120分程度(移動時間含む)

    謎解きキット(税込):
    1,100円

    購入・参加方法:
    イベントへのお申込みは、JA横浜が運営するポータルサイト「やるじゃん横浜収穫体験パーク」にて事前にお申込み・ご予約ください(※数量限定・当日予約も可能)。キットを受け取った後は、ゲーム専用のLINEアカウントを友だち登録することで参加できます。

    「やるじゃん横浜収穫体験パーク」はこちら:
    https://yarujan-yokohama.jp/

    会場:
    横浜みなとみらい新港地区 (横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ハンマーヘッド、DREAMDOOR YOKOHAMA HAMMERHEAD)

    受付場所の住所・アクセス:
    <横浜赤レンガパーク内特設テント>
    住所:〒231-0001神奈川県横浜市中区新港1-1
    アクセス:
    JR線・市営地下鉄「桜木町」駅 /「関内」駅より徒歩約15分
    みなとみらい線「馬車道」駅 /「日本大通り」駅より徒歩約6分
    「みなとみらい」駅より徒歩約12分
    ※土・日・祝祭日は駐車場および周辺道路の渋滞が予想されるため、ご来館の際は公共交通機関の利用にご協力いただきますようお願いいたします。

    <横浜ハンマーヘッド>
    住所:〒231-0001神奈川県横浜市中区新港2-14-1
    アクセス:
    みなとみらい線「馬車道」駅より徒歩10分 /「みなとみらい」駅より徒歩12分
    JR線「桜木町」駅より徒歩15分

    推奨環境:
    iOS版 iOS 17.0以上
    Android版 Android 10以上
    ※LINEの推奨環境に準じます。詳しくは以下サイトをご確認ください。
    LINEの推奨環境について:https://help.line.me/line/?lang=ja&contentId=10002433

    主催:
    JA横浜

    共催:
    横浜市

    企画制作:
    株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)

    【 イベントについてのお問い合わせ窓口はこちら 】
    JA横浜 DX戦略室 担当:飛鳥(アスカ)・榎本(エノモト)
    Tel: 045-414-0008 (対応時間:09:00〜16:00)

    【 取材/掲載のお問い合わせ窓口 】
    株式会社ハレガケ
    Tel: 03-6912-7596 / Email: info@haregake.com (対応時間:平日9:00〜18:00)

    株式会社ハレガケ

    謎解きを使ったイベント企画制作を専門とする会社です(2013年設立)。リアルやオンラインのイベント制作をはじめ、自社商品開発・企業様向けサービスなども展開しています。

    所在地:
    東京都豊島区高田3-21-2 ユニハイト東京ビル4階

    事業内容:
    体験型イベント、リアル謎解きゲームの企画制作、運営
    社内懇親会サービス企画制作、運営
    体験型研修サービス企画制作、運営

    株式会社ハレガケ
    株式会社ハレガケ