報道関係者各位
    プレスリリース
    2020年2月20日 00:00
    株式会社かんき出版

    プロ棋士・藤井聡太さん、プロ囲碁棋士・仲邑菫さんも受けていた!6歳までの育て方で未来は大きく変わる!大人気のモンテッソーリ本が漫画で登場!

    株式会社かんき出版(本社:千代田区 代表取締役社長:齊藤龍男)は、『マンガでよくわかる モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方』(齊藤 恵/漫画 伊藤美佳/著)https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761274771 を2020年2月19日より全国の書店・オンライン書店等(一部除く)で発売いたします。

    ◆モンテッソーリは“勉強法”ではなく“育て方”

    子育て世代の親御さんに人気の『モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方』が、さらに読みやすく、内容も新しくなってマンガ版として登場しました!

    史上最年少プロ棋士の藤井聡太さん(将棋)や史上最年少プロ囲碁棋士の仲邑菫さん(囲碁)、女優の松岡茉優さんといった著名人が受けていたことで、最近注目を浴びているモンテッソーリ教育。
    “教育”という名前がついているため、なにか特別な勉強をさせるのかと思うかもしれませんが、そうではありません。小さな子どものやりたいことを尊重し、子どもが本来持っている才能を伸ばしてあげるという“育て方”なのです。もしくは、“見守り方”“サポートの仕方”といってもいいかもしれません。

    本書では、そのモンテッソーリ教育の考え方に、ハーバード大学のガードナー教授が唱える“IQ以外のさまざまな能力”(多重知能理論)をかけあわせ、「子どもの持つ9つの知能」を自然に伸ばす育て方を提案。同時に、「子どもと接するときの心構え」もお伝えします。

    「いたずらばかりする…」
    「話を全然、聞いてない…」
    「お友だちと仲良くできない…」

    こんな子どもの「困った行動」も、本書のメソッドで見れば「輝く才能」になります。
    この目線に沿った適切でさりげないサポートによって、子どもものびのびと育つだけでなく、親自身も子育てがぐっとラクになります。
    子ども自身の決断を尊重するこのメソッドを実践することで、子どもは“指示待ち”ではなく、自分の力で人生を選択できようになるでしょう。

    ◆家庭で簡単にできる“才能を伸ばす遊び方”も紹介
    本書の著者は、ベビースクールや保育園を運営するなかで、2万人以上もの子どもたちと接してきた人物。
    「この子には、こんな才能があったのね!」と、子どもが持つ能力の多彩さに驚かされる中で、子どもの能力は、決して1つの側面だけでなく、多角的な視点からとらえ、伸ばしてあげる必要があると考えるようになりました。

    そんな著者がモンテッソーリ教育とともに重視しているのが「多重知能理論」です。これは、ハーバード大学のハワード・ガードナー教授が提唱している理論で、人間には8つの知能があるというもの。人それぞれ長所や短所があるように、人によってある知能が高かったり低かったりするという考え方です。

    困った子、問題のある子、ぼーっとしている子……どんな子どもも理解し、すばらしい能力を持っている存在だと「見える化」してあげられる考え方だと感じた著者は、乳幼児教育の経験を踏まえて、日本人向けに独自に「9つの知能」としてアレンジしました。

    この9つの知能の視点をもとに、運動、学力、クリエイティビティ、コミュニケーション能力を見つけ、バランスよく育てることで、どんな環境にも対応できる「土台」ができあがります。本書ではさらに、「9つの知能」を伸ばす、年齢別のオリジナルのアクティビティも多数紹介。

    特別なものや高価なおもちゃなどを使わなくても、どんな家庭でも、笑顔で、かんたんに子どもの才能を伸ばすことができます。

    【目次】
    1章 いたずらする!言うこときかない! 子どもの行動のヒミツ
    2章 自立心と集中力がしっかり育つモンテッソーリの教え 6歳までの育て方で未来が変わる
    3章 ハーバード式 世界にはばたく才能を伸ばす「9つの知能」
    4章 モンテッソーリ流 子どもへの「接しかた8カ条」
    5章 モンテッソーリで大切にしている 0~6歳の育て方

    【著者プロフィール】
    著者・伊藤美佳 (いとうみか)
    0歳から天才を育てる乳幼児親子教室「輝きベビーアカデミー」代表理事。(株)D・G・P代表取締役。幼稚園教諭1級免許。日本モンテッソーリ協会教員免許。保育士国家資格。小学校英語教員免許。NPO法人ハートフルコミュニケーションハートフル認定コーチ。サンタフェNLP/発達心理学協会・ICNLPプラクティショナー。日本メンタルヘルス協会認定基礎心理カウンセラー。
    幼稚園・保育園、スクールで28年間、2万人以上の子どもたちと関わってきた。自身の子どもがモンテッソーリ教育の幼稚園ですばらしい成長を遂げたことに感銘を受け、モンテッソーリ教師の資格を取得。
    モンテッソーリ教育を紹介していくなかで、IQ以外の才能を見つけるハーバード大学教授の「多重知能理論」を取り入れ、日本人向けにアレンジしたオリジナルメソッド「9つの知能」を開発。子どもの隠れた才能を発見し、最大限まで伸ばす手法として、スクールでも取り入れている。
    現在、自身のスクールで幼児教育に携わるほか、全国の保育園・幼稚園・スクールで教員向けの指導もしている。
    著書に『モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方』(かんき出版)、『引っぱりだす! こぼす! 落とす! そのイタズラは子どもが伸びるサインです』『モンテッソーリ流 たった5分で「言わなくてもできる子」に変わる本』(いずれも青春出版社)がある。

    マンガ・齊藤 恵 (さいとうめぐみ)
    マンガ家、イラストレーター。
    おもに子育てや教育、ペット、スポーツ関係のマンガ、イラストを描いている。
    マンガ、イラストを担当したおもな書籍に『赤ちゃんの遊びBOOK』(海竜社)、『NHK Eテレ「すくすく子育て」愛情が伝わる! 叱り方ほめ方』(新星出版社)、『子育てが楽になることばかけ 関わりことば26』(鈴木出版)がある。

    【書誌情報】
    書名:『マンガでよくわかる モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方』
    定価:1,300円+税
    判型:A5判
    体裁:並製
    頁数:184頁
    ISBN:978-4-7612-7477-1
    発行日:2020年2月19日

    【関連書籍】

    書名:モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方』
    定価:1,400円+税
    判型:46判
    体裁:並製
    頁数:240頁
    ISBN:978-4-7612-7362-0
    発行日:2018年7月23日