報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年2月25日 15:45
    阪急阪神ホールディングス株式会社

    交通系ICカードの全国相互利用サービスを開始します

    スルッとKANSAI協議会加盟のバス事業者16社では、これまでご利用いただいているPiTaPa・ICOCAに加えて、新たに交通系ICカードの全国相互利用サービスを開始します。
    本サービスを導入することで、全国から来訪されるお客様もお持ちのカードで16社のバスをご利用いただけるようになります。

    ≪概要≫
    1.新たにご利用可能となる交通系ICカード
    【交通系ICカード】【発行会社】
     Kitaca       北海道旅客鉄道(株)
     PASMO       (株)パスモ
     Suica        東日本旅客鉄道(株)
     manaca       (株)名古屋交通開発機構及び(株)エムアイシー
     TOICA       東海旅客鉄道(株)
     はやかけん     福岡市交通局
     nimoca       (株)ニモカ
     SUGOCA      九州旅客鉄道(株)

    2.サービス開始日(予定)
    2016年4月1日(金)

    3.対象路線等
    ●大阪空港交通
    【対象路線】
    ・大阪(伊丹)空港発着リムジンバス路線の当社担当便
    ・関西国際空港発着リムジンバス路線の当社担当便
     (京都~関西空港線、茨木~関西空港線を除く)
    【備考】
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●京阪バス
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線(枚方市内循環線を除く)
    【備考】
    ・高速バス、空港リムジンバス、定期観光バスは対象外
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●京阪京都交通
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線
    【備考】
    ・高速バス、美山ネイチャー号は対象外
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●京都京阪バス
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線
    【備考】
    ・高速バスは対象外
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●江若交通
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線(堅田営業所管内)
    【備考】
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●神姫バス
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線(一部のコミュニティバスを除く)
    ・大阪(伊丹)空港発着リムジンバス路線の当社担当便
    ・神戸三宮~USJ・南港エリア線
    【備考】
    ・高速バス、姫路城周辺観光ループバスは対象外
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●神姫グリーンバス
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線(神河町地区を除く)
    【備考】
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●ウエスト神姫
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線(赤穂・上郡地区を除く)
    【備考】
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●神姫ゾーンバス
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線
    【備考】
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●奈良交通
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線
     (市町村から受託している一部のコミュニティバスを除く)
    ・深夜急行バス路線
    ・大阪(伊丹)空港発着リムジンバス路線の当社担当便
    【備考】
    ・高速バス、定期観光バスは対象外
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●エヌシーバス
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線
     (市町村から受託している一部のコミュニティバスを除く)
    【備考】
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●阪急バス
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線(宝塚すみれ墓苑線を除く)
    【備考】
    ・高速バス、有馬急行線、深夜急行バスは対象外
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●阪急田園バス
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線(宝塚すみれ墓苑線を除く)
    【備考】
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●神鉄バス
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線
    【備考】
    ・ICカードへのチャージは不可

    ●阪神バス
    【対象路線】
    一般路線バス全線
    ・大阪(伊丹)空港発着リムジンバス路線の当社担当便
    ・関西国際空港発着リムジンバス路線の当社担当便
     (USJ~関西空港線を除く)
    【備考】
    [ICカードへのチャージ]
    ・一般路線バスは可(バス車内のみ)
    ・リムジンバスは不可

    ●尼崎交通事業振興
    【対象路線】
    ・一般路線バス全線
    【備考】
    ・ICカードへのチャージは可(バス車内のみ)

    4.お問い合わせ先
    ●大阪空港交通
    担当部署:総合案内
    電話番号:06-6844-1124(年中無休7:30~21:00)

    ●京阪バス
    担当部署:経営企画室
    電話番号:075-682-2310(平日 9:00~18:00)

    ●京阪京都交通
    担当部署:管理部企画課
    電話番号:0771-22-3434(平日9:00~18:00)

    ●京都京阪バス
    担当部署:管理部業務課
    電話番号:075-981-8800(平日 9:00~18:00)

    ●江若交通
    担当部署:企画課
    電話番号:077-573-2701(平日 8:30~17:45)

    ●神姫バス
    担当部署:バス事業部 営業課
    電話番号:079-223-1344(平日9:00~18:00)

    ●神姫グリーンバス
    担当部署:バス事業部 営業課
    電話番号:079-223-1344(平日9:00~18:00)

    ●ウエスト神姫
    担当部署:バス事業部 営業課
    電話番号:079-223-1344(平日9:00~18:00)

    ●神姫ゾーンバス
    担当部署:バス事業部 営業課
    電話番号:079-223-1344(平日9:00~18:00)

    ●奈良交通
    担当部署:自動車事業本部 乗合事業部
    電話番号:0742-20-3150(平日8:50~18:00)

    ●エヌシーバス
    担当部署:自動車事業本部 乗合事業部
    電話番号:0742-20-3150(平日8:50~18:00)

    ●阪急バス
    担当部署:自動車事業部 営業推進課
    電話番号:06-6866-3172(平日8:45~17:45)

    ●阪急田園バス
    担当部署:自動車事業部
    電話番号:0797-91-0414(平日8:45~17:45)

    ●神鉄バス
    担当部署:総務部 総務課
    電話番号:078-982-3152(平日9:00~17:00)

    ●阪神バス
    担当部署:業務部
    電話番号:06-6416-1351(平日8:45~17:45)

    ●尼崎交通事業振興
    担当部署:総務部
    電話番号:06-6429-2210(平日8:30~17:30)


    ※「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
    ※「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
    ※「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
    ※「manaca」「マナカ」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。
    ※「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
    ※「PiTaPa」は、株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。
    ※「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
    ※「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。
    ※「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
    ※「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。


    大阪空港交通 http://www.okkbus.co.jp/
    阪急バス http://bus.hankyu.co.jp/
    阪急田園バス http://bus.hankyu.co.jp/denen/denen.html
    阪神バス http://www.hanshin-bus.co.jp/

    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3970.pdf

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1