報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月1日 14:00
    琵琶湖汽船株式会社

    関西初!“食”と“演劇”が融合した没入型ディナークルーズがびわ湖に登場!びわ湖ワンダーナイト

    ~湖魚とあなたの協奏ミステリー~ <2026年2月に運航決定>

     琵琶湖汽船株式会社(本社:滋賀県大津市浜大津、代表取締役社長:金澤 一徳)は株式会社 Alave(本社:東京都文京区、代表取締役社長:小濱 晋)と共同で、2026 年 2 月に、関西初となる“食”と“演劇”が融合した没入型ディナークルーズ「びわ湖ワンダーナイト~湖魚とあなたの協奏ミステリー~」を、全 5回の日程で運航します。
    本イベントは、琵琶湖汽船株式会社が企画主催、株式会社 Alaveが制作を担当し、びわ湖最大級の客船「ビアンカ」を舞台に、お客さま自身も物語の登場人物となって、ユーモラスな演劇の世界へと引き込まれる没入型ディナークルーズです。
     お料理には、地元食材をテーマにした地産地消メニューをご用意。演劇とともに味わうことで、五感で楽しむ新感覚のエンターテインメント体験をお届けします。演劇や没入型体験に馴染みのない方も、ワクワクする気持ちひとつで、気軽にご参加いただけます。
     さらに、フィナーレには打上花火がびわ湖の夜空を彩り、物語のクライマックスを演出します。
     予約受付開始は 2025年 12月初旬を予定しております。
     ぜひ、びわ湖の夜に広がる、物語と美食の協奏にご期待ください。

    ■企画概要

    【イベント名】

    びわ湖ワンダーナイト ~湖魚とあなたの協奏ミステリー~

    【運航日時】

    2026年2月8日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、3月1日(日)
    大津港発着17:30~20:00 <予約制>

    【運航船舶】

    客船ビアンカ

    夜空を彩る打上花火
    夜空を彩る打上花火
    お客さまの反応で物語の方向が変わる!?舞台のない演劇
    お客さまの反応で物語の方向が変わる!?舞台のない演劇

    <船舶要項>
    旅客定員458名
    航海速力10.78ノット
    全長66.0m 幅12.0m
    総トン数1216.0トン
    進水年月1990.1.16

    地産地消の特別メニュー
    地産地消の特別メニュー

    【料金】

    お一人様 16,000円(コース料理、1ドリンク、乗船料、税込)※大人・こども同一料金

    【予約開始日】

    2025年12月初旬頃を予定(公式WEBサイトにて公開)
    https://www.biwakokisen.co.jp/season_event/55484/
    ※イベントの詳細などについては、決定次第、順次お知らせいたします

    【企画主催】

    琵琶湖汽船株式会社

    【制作】

    株式会社Alave

    【制作:株式会社 Alaveについて】

    本企画の制作を担当する㈱Alaveは、関東を中心に、飲食店で上演される食をテーマにしたコメディ作品「演劇ごはん®」を企画、運営しています。
    「演劇ごはん®」は、飲食店や生産者の想いを盛り込んだコメディタッチの演劇を、飲食店をそのまま舞台にしてお届けします。
    お客さまもこの物語の世界の住人となり、日常と非日常が交差する特別な空間で、ライブ感や臨場感、一体感と共に五感でお食事をお楽しみください。「五感で楽しむおいしいアトラクション」それが演劇ごはん®です。
    「演劇ごはん®」詳細⇒ https://engeki-gohan.jp/

    ※画像は全てイメージです