報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年2月17日 11:00
    井辻食産株式会社

    3月1日以降の製造分から、 餃子の皮類等の「賞味期限」を30日から「40日」に延長! 同時に商品パッケージも一新!

    井辻食産株式会社(所在地:広島県広島市、代表取締役社長:井辻 龍介)は、「餃子の皮」「ワンタン・しゅうまいの皮」「春巻の皮」等の同社が製造する餃子の皮類10種類の賞味期限を2016年3月1日以降の製造分より、従来の30日から「40日」へと延長します。

    商品リニューアル画像

    同時に、10年以上変更していなかった主要アイテムのデザインを変更します。これまでのデザイン、色を大事にしつつ、餃子皮類のカテゴリーとしての統一感を持たせ、調理イメージ画像を載せシズル感を出すことで、購買意欲を掻き立てるデザインにしました。


    【賞味期限延長の意義】
    世界の穀物需給がひっ迫する中、食品ロスの削減は世界的な課題となっています。日本国内においても、年間500~800万トンの食品ロス(※)が発生していると推測されています。食品の賞味期限を延長することでロスの削減に貢献します。

    ※農林水産省「食品ロス削減に向けて」引用


    【見直しの経緯と内容】
    従来品の賞味期限に関しては、小麦粉の成分に含まれているフスマの発色が問題となっていました。この度、原料の変更、追加によりフスマの発色を遅らせることが可能となり、品質も向上し、賞味期限を30日から「40日」に延長できることを確認しました。


    【商品のリニューアルについて】
    <対象商品>
    「餃子の皮小判」「餃子の皮大判」「もち粉入り餃子の皮」「お徳用餃子の皮」「特大・厚め餃子の皮」「お米の皮(餃子用)」「ワンタン・しゅうまいの皮」「春巻の皮」「お米の皮(春巻用)」

    <開始時期>
    2016年3月1日以降の製造分より実施します。

    <賞味期限表示延長の内容>
    賞味期限を30日から「40日」に延長し、同時にパッケージ変更を行います。

    ・商品リニューアル画像
    https://www.atpress.ne.jp/releases/90579/img_90579_1.jpg


    【会社概要】
    商号  : 井辻食産株式会社
    代表者 : 代表取締役社長 井辻 龍介
    所在地 : 〒731-0135 広島県広島市安佐南区長束5-6-8
    設立  : 1947年2月
    資本金 : 3,000万円
    事業内容: 餃子皮類の製造、販売
    URL   : http://www.itsuji.co.jp/