報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年2月18日 11:00
    株式会社フルキャストホールディングス

    短期人材動向 クォータリーレポート Vol.1 公開  2015年10~12月  年末商戦、忘年会で、倉庫、製造、運輸、飲食の人材需要が拡大

     人材総合サービスの株式会社フルキャストホールディングス(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:坂巻 一樹、以下「フルキャスト」)は、2016年より、当社が扱う短期の求人案件に基づく人材動向をまとめ、クォータリーレポートとして配信いたします。第1号となる今回は、2015年10~12月の動向を中心にお知らせいたします。

    業種別稼働者数

    ※ 「短期人材」…雇用期間が30日以内の仕事に就く人材。フルキャストでは、登録スタッフをクライアントの直接雇用によるアルバイトとして紹介する「短期人材紹介」を行っています。
    ※ 本レポートは、当社が人材を紹介し、実際に稼働した人数とその際の時給をもとにまとめています。


    【2015年10~12月の動向】
     短期人材の稼働者数は、年末商戦や忘年会などの影響で、この期間に「倉庫」「製造」「運輸」「飲食」の4業種の人材需要が高まりました。各業種の平均時給も上昇し、年間を通して12月が最も高くなりましたが、全業種平均の1,051円を上回ったのは4業種のうち「運輸」のみ(1,087円/103%)でした。

    ■倉庫
     年間を通じて需要の高い「倉庫」の稼働者数は、8月から上昇を続け10月~11月に一旦横ばいとなったものの、12月に再び大きく上昇し、14万人を超える高い数値となりました。クリスマスや正月などの年末商戦の他、正月前の買い置き、買い替え(新調)需要により、多くの短期人材が投入されました。平均時給も、10月~12月にかけて上昇し、12月に年間を通じたピーク(995円)となりました。

    ■製造
     年間を通じて需要の高い「製造」の稼働者数は、年末に向けた前倒し案件(焼き菓子など、お歳暮や贈答品用の製造)や前倒し採用(人手不足を懸念し早めに採用を始めること)が影響し、年末前の10月がピークとなりました。平均時給は、10月から徐々に上昇し、12月が年間を通じて最も高い金額(1,000円)となりました。

    ■運輸
     年間を通じてあまり大きな変化のない「運輸」の稼働者数は、12月にやや上昇。ピークの3月に比べるとわずかに少ないものの、需要の高さがわかりました。平均時給は10月と12月に大きな上昇がみられ、12月は4業種中最も高い金額(1,087円)となりました。

    ■飲食
     年間を通じてあまり大きな変化のない「飲食」の稼働者数は、クリスマスや忘年会シーズンとなるこの時期は上昇がみられ、例年繁盛期となる12月にピークを迎えました。平均時給は、12月に急上昇し、「倉庫」や「製造」を超え1,020円に達しました。


    【次クォーター(2016年1~3月)予想】
     2015年1月~3月の稼働者数をみると、「倉庫」「製造」「コールセンター」「運輸」「小売・販売」「引越・移転」「飲食」と、図にある全ての業種が3月に上昇しています。この時期は、入学、入社、人事異動などを控え、様々な需要が発生します。「コールセンター」でも、塾や自宅学習教材の勧誘など新入学に関わる案件の影響によりピークが訪れています。平均時給は、「引越・移転」「運輸」が大幅な上昇を見せ、他業種を上回っています。
     2016年の動向も同じ傾向となることが予想されますが、「倉庫」の稼働者数は2015年後半に非常に大きな伸びを見せており、それが今年に入りどのように変動するか、また訪日観光客のインバウンド需要の高まり(特に2月の春節など)が何らかの影響を及ぼすかなど、例年とは異なる動きが出る可能性もあります。


    【2015年 業種別稼働者数/平均時給グラフ】
    ▼業種別稼働者数
    https://www.atpress.ne.jp/releases/90171/img_90171_1.jpg
    ▼平均時給グラフ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/90171/img_90171_2.jpg

    ※ フルキャストでは、上記グラフに記載していない「オフィス」、「イベント」、「清掃・リネン」などの業種にも短期人材を紹介しています。


    【2015年10~12月の動向(業種別)】※ 「全業種比」は、全業種の平均時給との比率です
    ■倉庫
    (1) 稼働者数
        10月  11月  12月
    前月比:110% 100% 122%
    前年比:117% 114% 116%

    前クォーター(7~9月)比  :129%
    前年(2014年)同クォーター比:116%

    (2) 平均時給
         10月  11月  12月
    平均時給:968円 981円 995円
    前月比 :100% 101% 101%
    前年比 :103% 103% 96%
    全業種比:93%  94%  95%

    (1) 年末商戦などにより上昇。商材別では、食品、印刷物、飲料、家具、化粧品関連の業界の構成率が高くなっています。
    (2) 12月に年間を通じ最も高い時給となったものの、前年比では下回る結果となりました。

    ■製造
    (1) 稼働者数
        10月  11月  12月
    前月比:109% 91%  103%
    前年比:108% 104% 100%

    前クォーター(7~9月)比  :102%
    前年(2014年)同クォーター比:104%

    (2) 平均時給
         10月  11月  12月
    平均時給:983円 990円 1,000円
    前月比 :100% 100% 101%
    前年比 :103% 103% 103%
    全業種比:95%  95%  95%

    (1) 年末に向けた前倒し製造により10月がピークとなり、長期保存が効かない食品などの需要が高い12月に再び上昇しました。商材別では10月が食品、印刷物、12月は食品の構成率が高くなっています。
    (2) わずかながら上昇しています。前年比は3か月とも103%で、平均時給の上昇は、前年と同じ傾向であることがわかります。

    ■運輸
    (1) 稼働者数
        10月  11月  12月
    前月比:104% 97%  109%
    前年比:134% 125% 134%

    前クォーター(7~9月)比  :109%
    前年(2014年)同クォーター比:126%

    (2) 平均時給
         10月   11月   12月
    平均時給:1,060円 1,061円 1,087円
    前月比 :103%  100%  102%
    前年比 :106%  107%  106%
    全業種比:102%  102%  103%

    (1) 季節の変わり目需要による10月と年末商戦などによる12月に上昇しました。商材別では、食品、印刷物、飲料の構成率が高くなっています。
    (2) 10月~11月はほぼ横ばいですが、12月にピークを迎えています。

    ■飲食
    (1) 稼働者数
        10月  11月  12月
    前月比:104% 129% 135%
    前年比:118% 114% 137%

    前クォーター(7~9月)比  :113%
    前年(2014年)同クォーター比:124%

    (2) 平均時給
         10月  11月  12月
    平均時給:973円 968円 1,020円
    前月比 :100% 99%  105%
    前年比 :101% 101% 103%
    全業種比:94%  93%  97%

    (1) 忘年会シーズンに向け10月より緩やかに増加し、12月にピークを迎えました。商材別では、居酒屋チェーンやホテル、旅館の構成率が高くなっています。
    (2) 12月に大きく上昇し、前月比5%増の1,000円超えとなっています。


    ■株式会社フルキャストホールディングスについて
    会社名  : 株式会社フルキャストホールディングス
           http://www.fullcastholdings.co.jp/
    本社所在地: 〒141-0031 東京都品川区西五反田8-9-5 ポーラ第3五反田ビル
    設立   : 1990年9月
    資本金  : 27億8,000万円
    代表者  : 代表取締役社長CEO 坂巻 一樹
    事業内容 : 人材サービス企業等を傘下に持つ純粋持株会社