報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年2月5日 15:00
    KYOTO Leather

    日本企業として初 KYOTO Leatherがプルミエール・ヴィジョンに出展  皮革産業の本場ヨーロッパで純日本産素材を披露 2月16日~18日、パリ開催

    ~ 伝統文化「用の美」を世界に通用する天然皮革へ ~

     京都の伝統工芸の技術を活用した日本オリジナルの天然皮革素材を展開するKYOTO Leather(所在地:京都市右京区、代表:田尻 敏寛、URL: http://www.kyotoleather.com )は2016年2月16日(火)から18日(木)、パリで開かれる国際展示会「プルミエール・ヴィジョン・レザー」に日本企業として初めて出展いたします。

    KYOTO Leather - RANGIKU -
     創造性・品質が優れたコレクションを有し、国際ビジネスに対応できることが出展条件の同展示会は、選考委員会による厳しい審査が行われ、提示されるトレンドは、ファッション業界全体に影響を与えるともいわれています。KYOTO Leatherでは、会期中にプロデューサー他によるメディア・バイヤー向けのプレゼンテーションなども行い、日本発のクールジャパン素材の魅力についてPRいたします。

    プルミエール・ヴィジョン・レザー
    http://www.premierevision.com/pv_exposant/kyoto-leather/?lang=en


     2015年にスタートし、経済産業省の「平成26年度ふるさと名物応援事業補助金」にも採択され進めてきたKYOTO Leather Project(京都レザー プロジェクト)。京都をはじめとする日本の伝統工芸から農林水産業までも巻き込み、ものづくり産業の底上げを目指す同プロジェクトが提案する素材は、早くもフランスの有名ブランドから受注を頂くなど、世界中から注目を集めています。今回の展示会では、皮革産業の本場と言われるヨーロッパにおいて、これまであまり注目されることの少なかった和牛の素材を通して「ネイティブ・トゥ・ジャパン(純日本産素材)」の価値を世界中に広めることで、日本の皮革産業のブランド化を図ります。


    ■出品概要
    ・京友禅染色によるモダンかつ日本デザインの天然皮革素材
    ・会期中に展示会場とは別ブースにて、素材についての説明会も開催


    ■国際見本市「プルミエール・ヴィジョン・レザー」について
    見本市名  : Premiere Vision Paris(プルミエール・ヴィジョン・パリ)
    開催日時  : 2016年2月16日(火)~18日(木) 9:00~18:30
    会場    : フランス/パリ パリ・ノール ヴィルパント見本市会場
            (Parc des Expositions de Paris-Nord-Villepinte)
    展示内容  : 2017春夏コレクション
    主催    : PREMIERE VISION S.A.
    出展ブース : HALL3(ブース番号:3H82)
    ホームページ: http://www.premierevision.com/pv_exposant/kyoto-leather/?lang=en


    ■KYOTO Leatherについて
     KYOTO Leather(京都レザー)は、国内最大の皮革産地である姫路のタンナーと京都の伝統産業の若手職人たちが連携し、日本の伝統文化の象徴かつ、日本の美意識が息づく京友禅・西陣織のエッセンスを現代のカタチに昇華させた、これまでにない全く新しいメイド・イン・ジャパンのレザーです。色と柄のみで完結するのではなく、タンナーと協力した皮革の鞣しに始まり、厚み・硬さなど素材から色糊・染色・蒸しまでゼロから組み立て、最も美しいレザーを作り上げました。
     日本で育まれた伝統文化である「用の美」を、世界に通用する天然皮革へと生まれ変わらせ、新しい皮革素材ブランドを諸工芸と共に創り出しました。「KYOTO Leather」は立体的な日本の空間美に沿って制作されており、目に見えるデザインだけにはとどまらない、長い時の中で培われた日本人の持つ美的センス、そして伝統の持つ洗練された美しさが、一枚の皮革の色・柄に表現されています。
     我々に託されたミッション、それは職人の技術継承・雇用の創出、後継者の育成など、伝統産業に特有の課題の解決です。京都という土地が培ってきた日本の伝統的な風合い・色・柄の魅力をもう一度再確認し、それらを新しいステージで輝かせる。その為に生み出されたのが、現代生活の中に自然と溶け込むことが可能なKYOTO Leatherです。


    ■KYOTO Leather Projectの協力事業者(コアメンバー)
    ・前實製革所( http://maemi-seikakusyo.com )
    鞣し加工素材の提供(姫革友禅(R))

    ・かね井染織株式会社( http://kanei-senshoku.co.jp )
    京友禅の染色加工

    ・合同会社ウィット
    プロダクトデザイン

    ・株式会社でんでん( http://dengdeng.co.jp )
    総合プロデュース


    ■会社概要
    商号  : 株式会社でんでん(Dengdeng,Inc.)
    代表者 : 代表取締役 田尻 敏寛
    所在地 : 〒600-8464 京都市下京区菊屋町746-3-902
    設立  : 2006年8月
    資本金 : 9,000,000円
    事業内容: ITコンサルティング事業、地域活性化事業
    URL   : http://dengdeng.co.jp/