報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月7日 14:00
    株式会社MEDIROM MOTHER Labs

    東京ドーム天然温泉Spa LaQua(スパ ラクーア)、 充電不要スマートトラッカー『MOTHER Bracelet』導入で館内体験を革新

    サウナ中の健康管理をサポートする新サービス『サウナアラート機能』を開始

    株式会社MEDIROM MOTHER Labs(本社:東京都港区、代表取締役:植草義雄、以下「マザーラボ」)が開発・販売する充電不要のスマートトラッカー「MOTHER Bracelet」を使った、サウナアラート機能付きリストバンドが、「東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)」にて、2025年10月11日より全利用者のロッカーキーとして導入されることが決定しました。
    本リストバンドには、サウナ利用時に体調変化を通知する「サウナアラート機能」が搭載されており、入浴中やサウナ利用時に自身の体調を確認でき、安心して過ごすことが可能になります。アラートにより心拍数などの状況を手元で把握できるため、のぼせや体調不良のリスクを軽減し、より安全で快適な温浴体験をサポートします。さらに、利用料金の確認なども簡単に行えることで、利便性も向上します。

    サウナ体験を安全で快適に。MOTHER Braceletの2段階アラートで健康管理

    近年のサウナブームにより、快適なサウナ体験を求める方が増える一方で、長時間の入浴や自身の体調に合わない利用による健康リスクが課題となっています。こうした課題に対応するために開発されたのが、充電不要のスマートトラッカー「MOTHER Bracelet」の2段階サウナアラート機能です。

    本機能は、心拍数や滞在時間に応じて段階的に通知する仕組みで、1段階目では水風呂・外気浴のタイミング、サウナ室を退出するタイミングの目安をお知らせします。2段階目のアラートでは、脱水症状などのリスクが高い場合に検知され、検知後は速やかなサウナの退出及び水分補給を推奨します。

    アルゴリズムは循環器専門医・山本匡医師の監修により開発され、医学的根拠に基づく高精度な通知が特徴です。これにより、サウナの快適さと安全性を両立させ、無理なく健康管理できる新しい温浴体験を提供します。

    ※本機能は健康管理をサポートすることを目的としたものであり、疾病の診断・治療・予防を目的とするものではありません。体調に不安がある場合は、必ず医師等の専門家にご相談ください。

    MOTHER Braceletが実現する、ストレスフリーな館内体験

    ラクーア施設向けに開発されたオリジナルの「MOTHER Bracelet」バンドにはNFC機能を搭載。ロッカーの開け閉めはもちろん、館内での飲食やサービスの決済も本リストバンドひとつでスムーズに行えます。さらに、 館内に設置されたタブレットで利用金額をいつでも確認できます。

    今後、マザーラボではより充実した温浴体験を実現する仕組みの開発を予定しています。館内の混在情報を可視化できる機能や、整い度・リラックス度の可視化、さらには利用者一人ひとりに最適なメニューの提案など、パーソナライズされたサービスの提供を目指します。これにより、利用者は自身の体調や好みに合わせて、より快適で安心な温浴体験を楽しむことが可能になります。

    充電不要のスマートトラッカー「 MOTHER Bracelet 」について

    「MOTHER Bracelet」は、24時間365日充電不要の活動量計です。米国シリコンバレー発の最先端技術を搭載することで体温と外気の温度差で電力を生み出します。充電不要のため、充電時のダウンタイム(データが取得できない時間)が発生しません。歩数・睡眠量・消費カロリー・心拍数・体表温 = ヘルスケアの基本となる5つのデータがこれ1つで記録可能です。

    東京ドーム天然温泉Spa LaQua(スパ ラクーア)について

    【施設概要】
    ◎施 設 名:東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)
    ◎営業時間:11:00~翌9:00
    ◎入 館 料:18歳以上 3,500円〜/6~17歳 3,200円〜
    ※入館料は来館日により異なります。
    ※深夜割増料(深夜1時~6時在館) 2,500円
    ※ヒーリング バーデ(18歳未満利用不可) 1,100円
    ※入館規約をご確認の上、ご来館ください。
    ◎休館日:2025年10月6日(月)~10日(金)
    ◎休 館 日:施設点検・整備などによる休館あり


    株式会社MEDIROM MOTHER Labsについて

    MEDIROM MOTHER Labsはメディロムグループのヘルステック事業を中心に展開する子会社になります。ヘルスケアアプリ「Lav®︎」を利用した「特定保健指導」や体質改善プログラムの実施と24時間365日充電不要の活動量計「MOTHER Bracelet ®︎」の開発・販売を中心に行っております。「MOTHER Bracelet ®︎」は応援購入サイト「Makuake」で5,610万円という記録的な調達を行うなど、ユーザーからの期待を集めています。更に、24時間365日充電不要の最大の特徴を活かし、活動量計を用いた集中管理システムを、介護・流通・デベロッパーなど各事業者様へのソリューションとして提供しています。

    社名 : 株式会社MEDIROM MOTHER Labs(英文名 MEDIROM MOTHER Labs Inc.)
    本社所在地 : 東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場16F
    代表 : 代表取締役 植草義雄
    設立 : 2023年7月
    事業内容 : ヘルステック事業/デバイス事業/ソフトウェアサービス事業

    株式会社メディロムについて

    社名:株式会社メディロム(英文名 MEDIROM Healthcare Technologies Inc.)
    上場市場: NASDAQ
    ティッカー(米国証券コード) : MRM (Nasdaq CM)
    本社所在地:東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場16F
    代表:代表取締役 江口 康二
    設立: 2000年7月