報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年1月29日 11:00
    ウイリス・タワーズワトソン

    ウイリス・タワーズワトソン、 『職場のストレスチェック実践ハンドブック』を出版

    ~ メンタルヘルス担当者必読の一冊 ~

    【東京】2016年1月29日(金) -- 世界有数のグローバルカンパニーであるウイリス・タワーズワトソン(タワーズワトソン株式会社)は、日比谷産業医事務所と共同で『職場のストレスチェック実践ハンドブック』(発行:株式会社創元社)を出版いたしました。

    『職場のストレスチェック実践ハンドブック』表紙画像

    2015年12月から従業員50人以上の職場で義務化されている『ストレスチェック制度』の導入を踏まえ、本書では制度の構築から導入、実施および実施後の改善方法に至るまでQ&A方式で詳しく説明しています。人事コンサルタント(社会保険労務士)と精神科産業医による具体的な事例と解説は、企業のメンタルヘルス担当者にとって必読の一冊となっています。


    《目次》
    はじめに -- 「ストレスチェック」実施の準備はできていますか?
    1. 義務化されるストレスチェック制度とは?
    2. ストレスチェック制度にかかわる人と役割分担
    3. 従業員とのコミュニケーションが成功の鍵
      --「導入したが誰も利用しない」とならないために
    4. ストレスチェック制度の導入ロードマップ
    5. Step1 ストレスチェック制度の導入準備
    6. Step1 ストレスチェック制度の導入準備 Q&A
    7. Step2 ストレスチェックの実施
    8. Step2 ストレスチェックの実施 Q&A
    9. Step3 個人結果の通知、面接指導
    10.Step3 個人結果の通知、面接指導 Q&A
    11.Step4 集団分析、改善点の検討等
    12.Step4 集団分析、改善点の検討等 Q&A
    13.企業タイプ別の導入モデル
    14.メンタルヘルス不調者が出たら -- 失敗例にみる課題と対処方法
    15.メンタルヘルスに強い組織づくりに向けて
      -- 先進グローバル企業のセルフケアサポート
    あとがき
    巻末資料


    《著者》
    中島 明子(なかじま あきこ)
    ウイリス・タワーズワトソン(タワーズワトソン株式会社)シニアコンサルタント、社会保険労務士

    長谷川 崇(はせがわ たかし)
    日比谷産業医事務所 所長、医学博士、精神科産業医


    《書籍概要》
    タイトル:職場のストレスチェック実践ハンドブック
    著者  :中島 明子、長谷川 崇
    発行  :株式会社創元社
    発売日 :2016年1月20日
    定価  :1,620円(税込)
    ISBN  :978-4-422-31027-5


    ウイリス・タワーズワトソンについて
    ウイリス・タワーズワトソン(NASDAQ:WLTW)は、アドバイザリー、ブローキング、ソリューションプロバイダーなどのサービスを提供するグローバルカンパニーです。企業のリスクを成長へと転換させる支援を、世界各国で行っています。その歴史は1828年にまで遡り、世界120以上の国と地域に39,000人の社員を擁します。ウイリス・タワーズワトソンは、リスク管理、福利厚生の最適化、人材育成など様々な分野におけるソリューションを設計・提供し、組織および従業員の強化を図ります。また、『人材』、『アセット』、『アイデア』の関係性を明確にし、企業を業績向上へと導きます。
    ウイリス・タワーズワトソンは皆様と共に成長して参ります。
    詳細は弊社ホームページをご覧ください。
    https://www.willistowerswatson.com/ja-JP