報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年7月22日 00:00
    株式会社かんき出版

    ほかのマネジメント本で挫折した人も、これならできる!現場ですぐに生かせる実践的メソッドです

    株式会社かんき出版(本社:千代田区 代表取締役社長:齊藤龍男)は、『指示待ち部下が自ら考え動き出す!』(大平信孝/著)https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761273576を2018年7月23日より全国の書店・オンライン書店等(一部除く)で発売いたします。

    ◆上司と部下のミスマッチを解消すれば部下が自ら動くようになる
    リーダーのみなさん、部下に対して、次のような悩みや不満、イライラを抱いていませんか?

    ・指示待ちだけで自分で考えて動けない
    ・自分の思いや指示がなかなか伝わらない。指示どおりに動いてくれない
    ・会議などの場であまり発言しない。やる気が感じられない
    ・自分で調べればわかることでも質問してくる
    ・トラブルやクレームなど、悪い報告をギリギリになってから報告してくる
    ・何を考えているのかわからない

    ですが、一方で部下は、内心こう思っています。

    ・自分で仕事を進めても、どうせ「勝手に進めるな」と怒られるから指示を待っている
    ・指示だけ出してやり方を教えてくれない
    ・まったく期待されていない、戦力外だと思われている
    ・質問しないと「なんで聞かないんだ!」と言われる
    ・いつも忙しそうでイライラしているから話しかけづらい
    ・何を期待されているのかわからない

    本書では、このような上司と部下のミスマッチを解消し、部下を自ら考え動く人材に変える方法を伝授します。

    ◆現場から生まれた、最小の力で最大の効果を生むメソッド

    巷には、リーダーシップを学ぶためのテキストやコンテンツがあふれています。
    ビジネススクールで学ぶような難しい理論をマスターしなければならない本も多くありますが、本書で紹介するのは、誰もが現場ですぐに生かせる、実にシンプルで実践的なメソッドです。

    著者は、実際に企業に勤めながら部下育成に悩み、失敗と成功を重ねてきた人物。試行錯誤の結果、部下が自ら考え動いてくれるようになる方法を確立し、自分自身の仕事の劇的な変化を体験したことから、その方法を「行動イノベーション・トーク」と「成長の5ステップ」という2つのメソッドとして体系化。ほかのリーダーたちにも提供するようになりました。

    その内容が「最小の力で最大の効果、結果を生み出すメソッドだ」と評判になり、現在では1万人以上のリーダーの部下育成に関する悩みを解決し、オリンピック出場選手、トップモデル、ベストセラー作家、経営者など各界で活躍する人々のメンタルコーチとして活動しています。
    本書のメソッドを活用すれば、部下が自ら考え動き出し、あなたの仕事が劇的にラクになり、部下に対するストレス、イライラをなくすことができるでしょう。ぜひ今日から実践してみてください。

    【目次】
    序章 なぜ、あなたの部下は動かないのか?
    第1章 部下との信頼関係を構築する
    第2章 部下のモチベーションを劇的に上げる「行動イノベーション・トーク」
    第3章「行動イノベーション・トーク」の効果を最大化するコミュニケーションメソッド
    第4章 部下のスキルアップを加速する「成長の5ステップ」

    【著者プロフィール】
    大平 信孝 (おおひらのぶたか)
    株式会社アンカリング・イノベーション代表取締役。第一線で活躍するリーダーのためのメンタルコーチ。目標実現の専門家。中央大学卒業。長野県出身。
    会社員時代、自身が部下育成に悩んだ経験から、脳科学とアドラー心理学を組み合わせた、独自の目標実現法「行動イノベーション」を開発。その卓越したアプローチによって、これまで1万人以上のリーダーの、部下育成に関する悩みを解決してきたほか、オリンピック出場選手、トップモデル、ベストセラー作家、経営者など各界で活躍する人々の目標実現・行動革新サポートを実施。その功績が話題となり、各種メディアからの依頼が続出している。全国各地で開催する研修セミナーは常に満席。リーダー向けの企業研修やパーソナルコーチングは、現在3カ月待ちとなっている。
    また、部下育成のためのメソッド「行動イノベーション・トーク」を広めるべく、「行動イノベーションアカデミー」を運営。数多くのリーダーに、研修、講演、個人サポートを提供している。これまでサポートしてきた企業は、IT、通信教育、商社、医療、美容、小売りなど40以上の業種にわたる。6冊の著作の累計発行部数は15万部を超え、中国、台湾、韓国など海外でも広く翻訳されている。おもな著書に、『本気で変わりたい人の行動イノベーション』(秀和システム)、『先延ばしは1冊のノートでなくなる』(大和書房)などがある。

    【書誌情報】
    書名:『指示待ち部下が自ら考え動き出す!』
    定価:1,512円(税込)
    判型:46判
    体裁:並製
    頁数:192頁
    ISBN:978-4-7612-7357-6
    発行日:2018年7月23日