報道関係者各位
    プレスリリース
    2008年7月22日 12:00
    ウェブマックス株式会社

    第2回「歴史ブランディング」セミナー開催~価格1.3倍、集客2倍を実現する方法~

    ホームページの企画、製作を行っているウェブマックス株式会社(所在地:京都府京都市、代表取締役:渡辺 康一)は、明日、7月23日(水)に「第2回歴史ブランディングセミナー」を開催します。

    「歴史ブランディング」とは、既存の商品、サービス、街のブランディング力に歴史物語を付加することにより、新しい付加価値をつけるサービスです。弊社はこれまで、「歴史ブランディング」として商品のブランディング企画、ロゴ・テーマカラー作成、キャラクター作成、印刷物デザイン、WEBデザイン・製作などを行ってきました。これまでの実績として、ようかんを歴史ブランディングしたところ、Yahooショッピングのようかん部門で1位~20位を独占し、3ヶ月で3万本の販売実績となりました。

    弊社では、これまでの活動から、「歴史ブランディング」を企業のマーケティング活動の一部として取り入れることで、集客力アップ、知名度アップ、売上アップにつながる方法を体系化しました。それに伴い、「第1回歴史ブランディングセミナー」を6月に開催したところ、観光業関係者、土産物メーカー、行政関係者、経営コンサルタントから高い評価をいただきました。

    この度の「第2回歴史ブランディングセミナー」は主に土産物業、観光サービス業向けを対象としています。開催要項は以下の通りです。残席あり、まだ申し込みを受け付けております。

    ■「歴史ブランディングで付加価値を上げる方法」~土産物から観光サービスまで~
    日時: 平成20年7月23日(水) 13:30~16:30
    場所: T's東宝ビル別館 会議室201
    講師: ウェブマックス株式会社 代表取締役 渡辺 康一
    料金: 無料
    内容: ・人はなぜ歴史に惹かれるのか?歴史物語と人間の深層心理
        ・歴史ブランディングがマーケティングに有効な4つの理由
        ・歴史ブランディング実践のための5ステップ
        ・価格1.3倍、集客2倍を実現する歴史ブランディング成功事例紹介
    URL : http://www.webmax.co.jp/service/bsemi-food.html

    【会社概要】
    会社名 : ウェブマックス株式会社
    本社  : 〒604-8136
          京都府京都市中京区三条通烏丸東入る梅忠町24番地 堀江ビル5F
    代表者 : 代表取締役 渡辺 康一
    資本金 : 1,000万円
    社員数 : 20名
    業務内容: ホームページ企画制作
          ホームページ運用管理
          携帯モバイルコンテンツ企画制作
          GISエンジン開発
          CMS、ウェブアプリ開発
          レンタルサーバー
          ITコンサルティング
          セミナー企画運営・講師派遣
          SOHOエージェント事業
          EC、IT業務アウトソーシング
    URL   : http://www.webmax.co.jp/