報道関係者各位
プレスリリース
プレスリリース
2008年7月18日 15:00
株式会社サンルイ・インターナッショナル
すっきり爽やか、8種類のハーブブレンドティー「羅漢和草茶」ルボアから新発売のお知らせ!
フィトテラピー(植物療法)の研究と商品開発をしている、株式会社サンルイ・インターナッショナル(所在地:東京都目黒区、代表取締役:森田 敦子)は、7月23日(水)、体を温めバランスの良い体つくりをサポートする8種類のハーブ植物をブレンドした「羅漢和草茶」を新発売いたします。

■羅漢和草茶 商品概要
商品名 : 羅漢和草茶
商品内容 : ハーブブレンド茶
内容量 : 2g x 10包
希望小売価格: ¥2,415 (本体価格¥2,300)
販売方法 : 直営店le bois(ルボア) ( http://www.lebois.jp/shop/ )
表参道ヒルズ店、オリエンタルホテル広島店
FC店le bois(ルボア)
韓国釜山店、昌原theシティ7プルマンアンバサダーホテル店
オンラインショップ ( http://lebois.shop-pro.jp/ )
ルボア商品取扱店
■商品特徴
「羅・漢・和」のハーブ植物を、バランスの取れた風味に仕上げました。
体を温め、スッキリとキレイになりたい方をサポートします。
むくみや冷えが気になる方におすすめです。
ハイビスカスやスペアミントをブレンドしているため、爽やかな後味とほのかな甘みが特徴です。
■パッケージ
ブレンドしているハーブの絵をパッケージに描き、ナチュラルかつ東洋・西洋の融合をイメージし、表現いたしました。
■原材料
忍冬(ニンドウ)、金銀花(キンギンカ)、紫蘇葉(シソヨウ)、枳実(キジツ)、ローズマリー、山梔子、ハイビスカス、スペアミント
■おいしいお召し上がり方
1包をティーポットに入れ、約500mlのお湯を注ぎ5分ほどおきます。
ホットの場合はそのままで、アイスの場合は冷蔵庫にいれるか氷で冷やしてお召し上がりください。
※体が冷えていると感じるときは、温かくしてお召し上がりください。
■羅漢和とは
羅=ヨーロッパ・漢=東洋・和=日本の植物、文化、技術の融合をあらわしています。
このコンセプトのもと、ルボアでは、欧州に古くから伝わるフィトテラピー(植物療法)の考え方をベースに、美と健康に役立つプロダクツ、トリートメントサロン、スクールを展開しています。
≪会社概要≫
会社名: 株式会社サンルイ・インターナッショナル
(St. Louis international, Inc.)
代表者: 代表取締役 森田 敦子
所在地: 〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-3-5-203
設立 : 1998年1月16日
事業 : 1.植物療法に関する商品の研究・開発・製造販売・店舗展開及び教育事業
2.統合医療・介護に関する事業
URL : http://www.stlouis.co.jp/