報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年6月26日 09:00
    吉野家HDグループ/株式会社シェアレストラン

    【岡山初】ノマドカフェとバナナジュースのお店『ノマドばなな』が本日open!電源&Wi-Fi完備のシゴトができるカフェ!

    シェアレストランを活用した新規開業のご案内

    吉野家ホールデイングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重 準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を活用した新規開業事例をご報告いたします。

    ノマドばなな@ノマドカフェとバナナジュースのお店について

    ノマドばななは、

    バナナジュース専門店×ノマドカフェという

    新しい発想で生まれたお店です。

    バナナジュースを飲みながら、

    周りの目を気にすることなく

    快適にPC作業に集中することができるノマドカフェです

    ノマドカフェへの想いについて

    岡山駅徒歩10分の場所でノマドカフェ× バナナジュース専門店「ノマドばなな」
    なんと980円で10時〜17時半まで利用okなのです!
    更にカフェスペースご利用の方にはバナナジュースが無料で付いてきます。
    もちろんテイクアウトもok。

    ・電源 & Wi-Fi完備

    ・10時〜17時半で自由に出入りok

    ・海外のカフェをイメージした

    ・めちゃくちゃかわいいカフェ空間

    店主自身、フリーランス(ノマドワーカー)として、よくカフェで仕事をすることがあるのですが、仕事に集中できるカフェがなかなかないことにずっと不便を感じていました。

    一般的なカフェでは店員さんの目や周りの声が気になって集中できず、カフェをはしごしてしまうことも。。

    もっと気軽に仕事ができるカフェがあったらいいのにな…

    そんな想いを反映させたのが、

    今回openする「ノマドばなな」です。

    バナナジュースの3つのこだわり

    当店のバナナジュースには3つのこだわりが詰まってます。

    1.ノンシュガーのバナナジュース

    砂糖や人工甘味料は使わず
    ″ 甘みとコク" が強いバナナを
    使用しておりバナナ本来の甘みを
    最大限まで引き出しました!

    2.オーガニックのバナナを使用

    化学合成農薬や化学肥料、
    遺伝子組み換え技術を使わない
    オーガニックバナナを使用してます。
    そのためお子さんはもちろん
    どなたにも安心してお飲みいただけます。

    3.フェアトレードのバナナを使用

    人にも環境にもなるべくやさしい
    バナナジュースをお届けできればと思い
    フェアトレードのバナナを使用してます!

    100杯以上のバナナジュースの研究から生まれた渾身の一杯

    バナナジュースのみの販売もしてるのでバナナジュース好きの方にも

    テイクアウトやデリバリーでお届けできたらうれしいです。

    ◎テイクアウト
    Mサイズ濃厚バナナジュース…テイクアウト500円

    ◎デリバリー
    デリバリーサイトフードパンダよりお求め頂けます
    https://www.foodpanda.co.jp/restaurant/new/q5i0/nong-hou-bananaziyusuzhuan-men-dian-nomadobanana

    店主山本ゆうこさんよりメッセージ

    新しく挑戦することは、自分自身の知識や経験も増えるということ。

    ‎たとえ失敗したとしても、必ず残るものがあるんだとこの数年身をもって経験してきました。

    ‎今回も届けたい想いをのせて、ノマドカフェ×バナナジュースのお店を全力でがんばりたいと思います٩(* 'ω' *)و

    店舗情報

    住所:岡山市北区平和町7-16 1F BAR SEVEN内
    営業時間:10:00〜17:00(不定休)
    ランチ店主:山本ゆうこ 
    https://www.instagram.com/nomad.banana/
    ※6/26(土)6/27(日)はオープン記念イベントがございますので、是非Instagramをチェックしてみてください。

    シェアレストランについて

    我々飲食店にとって、先行きの見通せない不透明な時代が続いてます。
    まずは、借金をせずに間借りでコツコツとファンを掴みませんか?
    これから飲食店をはじめたい開業希望者は、「シェアレストラン」から月額定額で間借りすることができ、投資をせずに低リスクで飲食店を開業することができます。本サービスは、飲食店を通じ「低リスクで飲食店を開業したい利用者様」と「新しい仲間の募集に取り組みたいオーナー様」とをマッチングするプラットフォームです。

    【SNS】
    https://www.facebook.com/jun.takeshige.5
    https://www.instagram.com/take103103/
    https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4
    【YouTube】
    https://www.youtube.com/channel/UCCGWBVC5ZNdTPFMBb0iADKA

    【会社概要】
    会社名:株式会社シェアレストラン
    所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
    事業内容:シェアレストランの運営
    https://share-restaurant.biz/

    ~ 本件に関するお問い合わせ先 ~
    吉野家ホールディングスグループ
    株式会社シェアレストラン 代表取締役 武重 準
    j.takeshige@yoshinoya.com
    080-3169-5216