報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年12月25日 16:45
    阪急阪神ホールディングス株式会社

    第36回「のせでん悠遊セミナー」を開催します 「山岳寺院槻峯寺と長洲の浜」 ~能勢・剣尾山に残る寺院跡と尼崎・長洲の燈籠堂について~

    能勢電鉄では、第36回「のせでん悠遊セミナー」を開催します。

    ポスター画像

    今回は、「山岳寺院槻峯寺(つきみねでら)と長洲(ながす)の浜」~能勢・剣尾山(けんぴさん)に残る寺院跡と尼崎・長洲の燈籠堂について~」と題し、元 大阪教育大学大学院講師の前田豊邦(まえだ とよくに)氏を講師にお招きし、北摂の“名峰剣尾山”の山頂直下に見られる旧月峯寺(槻峯寺)の寺院跡に、現在も本堂跡、釈迦堂址、鐘楼跡、井戸、不動岩、六地蔵などの石造物が数多く残り、中世の絵巻物に聖徳太子・日羅上人によって、尼崎の長洲浦から北の方角に剣尾山の光が見えたことから、この地に建てられたと描かれているなど、幾多の伝承をもっている槻峯寺と尼崎・長洲の剣尾山を遥拝する燈籠堂との深い関わりについて、ご講演をいただきます。

    ■セミナー詳細
    【実施内容】
    (1)テーマ
     「山岳寺院槻峯寺と長洲の浜」
      ~ 能勢・剣尾山に残る寺院跡と尼崎・長洲の燈籠堂について~
    (2)開催日時
     2016年1月27日(水)14時00分~16時00分
    (3)開催場所
     能勢電鉄本社2階ホ-ル(能勢電鉄平野駅隣接)
    (4)定員
     120名(事前予約制)
    (5)参加費
     500円
    (6)講師
     元 大阪教育大学大学院講師 前田豊邦(まえだ とよくに)氏
    (7)申込方法
     2016年1月5日(火)10:00~ 電話にて受付〔先着順〕
     申込電話番号 072-792-7716


    ●能勢電鉄ホームページ  http://noseden.hankyu.co.jp

    この件に関するお客様からのお問い合わせは
    能勢電鉄株式会社 鉄道事業部鉄道営業課
    TEL.072-792-7716 FAX:072-792-7730
    (平日9時00分~17時30分 年末年始12/29~1/3を除く)

    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3875.pdf

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1