報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年8月31日 14:00
    公益財団法人 東京都公園協会

    9/17~10/29 すみだがわオープンテラス2023 開催

    毎週日曜日 隅田川テラスがみんなの広場に!

    過去のすみだがわオープンテラスの様子
    過去のすみだがわオープンテラスの様子

    江東区越中島の隅田川テラスに、期間限定でテーブルとチェアや、お食事やスイーツ等の魅力的なキッチンカーを配したくつろぎの空間が登場します。今年は人気の隅田川マルシェや地域団体・企業や大学のワークショップ等、イベントも盛りだくさんです。お一人でもご家族でも、ランチタイムやティータイム、のんびりしたい時間など自由にご利用ください。

    隅田川テラスについて

    隅田川テラスとは、隅田川の両岸約47㎞の内、約32㎞の区間を整備し、堤防を補強する護岸基礎を親水施設として開放したエリアです。都心の貴重な水辺空間として、多くの方々に利用されています。

    日時

    令和5年9月17日(日)~10月29日(日)の日曜日(全7日間)11時~17時

    ※雨天中止
    (中止の場合は前日19時までに判断し、公式X(旧Twitter)にてお知らせします。)

    ■公式X(旧Twitter) :https://twitter.com/sumidaterrace

    公式X(旧Twitter)
    公式X(旧Twitter)

    内容

    (1)キッチンカー

    各日3台出店します。日替わりでお食事やスイーツをお楽しみいただけます。(出店内容は日によって異なります。)

    キッチンカー(イメージ)
    キッチンカー(イメージ)

    (2)ゆったりテラス

    ゆったりテラス
    ゆったりテラス
    mizube bar(イメージ)
    mizube bar(イメージ)

    どなたでも自由にお使いいただける隅田川を臨むくつろぎの座席(約30席)をご用意します。さらに欄干や手すりを利用して手軽に使えるポータブル水辺カウンターシステム「mizube bar」も設置します。川を眺めながらゆっくりしたり、芝生シートの上でごろんと横になりくつろいでいただけます。

    (3)隅田川マルシェ

    各日人気の隅田川マルシェが出店します。お菓子や雑貨のお店が出店予定です。

    隅田川マルシェ(イメージ)
    隅田川マルシェ(イメージ)

    隅田川マルシェとは

    川と街そして人をつないで、新しい集いの場をつくるソーシャルマルシェです。

    ■隅田川マルシェHP:https://sumidagawa.market/

    隅田川マルシェHP
    隅田川マルシェHP

    (4)特別コンテンツ

    すみだがわミニ水族館・ハゼ釣り体験(KOKOPELLI+)

    隅田川に生息する生物の観察・ハゼ釣り体験が楽しめます。

    ハゼ釣り体験(イメージ)
    ハゼ釣り体験(イメージ)

    ●乳酸菌LABO(アサヒ飲料株式会社)

    カルピスの中にいる生きた乳酸菌を観察します。

    乳酸菌LABO(イメージ)
    乳酸菌LABO(イメージ)

    その他様々な団体・企業・大学などと連携して、ワークショップやイベントをご用意しております。キッチンカーの出店内容やその他のコンテンツ・イベントについては、決まり次第、随時下記「集まれ東京の水辺!」ホームページ・公式X(旧Twitter)にてお知らせします。

    「集まれ東京の水辺!」HP
    「集まれ東京の水辺!」HP

    ■ホームページ:https://www.tokyo-park.or.jp/mizube/
    ■公式X(旧Twitter):https://twitter.com/sumidaterrace

    場所

    隅田川テラス(江東区越中島1丁目地先 越中島防災船着場周辺)

    <隅田川テラスへのアクセス>

    ●JR京葉線 越中島駅1出口より徒歩5分
    ●東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線 門前仲町駅4出口より徒歩10分
    ●東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線 月島駅4出口より徒歩10分

    後援

    東京都建設局河川部、江東区

    そ の 他

    夏の電力ひっ迫を受け、当イベントは、皆様の安全に配慮しながら、節電して実施する予定です。電力を「へらす」「つくる」「ためる」HTTに、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

    お問い合わせ先

    公益財団法人 東京都公園協会 公園事業部 公益事業推進課 
    TEL:03-5510-7182 080-1177-2097