報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年12月10日 13:00
    アイランド株式会社

    レシピブログ、2015年「トレンド料理ワード大賞」を発表  総合大賞は検索昨年対比157%「おにぎらず」! 上昇1位の料理ワードは「ちぎりパン」

    アイランド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:粟飯原 理咲)が運営する、日本最大級の料理ブログのポータルサイト「レシピブログ」( http://www.recipe-blog.jp/ )はこの度、PCサイトとスマートフォンサイト内で約80万件のレシピデータベースに対してユーザーが検索した「検索キーワード」の集計をもとに、2015年の「トレンド料理ワード大賞」を発表いたしました。

    トレンド料理ワード総合大賞「おにぎらず」

    本発表は、2014年12月~2015年11月10日までのレシピブログ上の「検索キーワード」の累計数字をベースに、昨年同時期比較で大きな数値上昇がみられた単語を抽出し、2015年の「トレンド料理ワード」として選定したものです。


    ◆2015年の「トレンド料理ワード」、大賞は「おにぎらず」!
    ~1月から4ヵ月連続でPC・スマホともに月間ナンバーワン検索キーワードに!~
    2014年12月~2015年11月10日までの各月の「NEWワード」「上昇ワード」上位10位に対してポイントを付与、ポイント数合計で“今年新たに検索されたワード”としてあがってきたものは以下の通りとなりました。

    <2015年 年間料理トレンド検索ワード大賞>
    総合大賞:「おにぎらず」(851ポイント)
    次点  :ジャーサラダ(メイソンジャー)(661ポイント)


    ◆2015年の「トレンド料理“上昇”ワード」1位は「ちぎりパン」!
    ~8月9月スマホの上昇ワード1位!下半期で圧倒的人気に~
    「上昇ワード」とは:2014年より検索総回数順位が500以上あがったもの。

    <2015年 年間「トレンド料理上昇ワード」上位ランキング>
    1位 ちぎりパン
    2位 グリルパン
    3位 野田琺瑯
    4位 ホットプレート
    5位 スキレット

    <2015年 年間「トレンド料理“NEW“ワード」上位ランキング>
    「NEWワード」とは:2014年に検索ワード履歴がなく、新しく検索キーワードとして入力されたもの。

    1位 おにぎらず
    2位 ジャーサラダ(メイソンジャー)
    3位 スキレット(ニトスキ※1)
    4位 野田琺瑯
    5位 コロダッチ(※2)

    ◆その他、レシピブログ編集部注目のトレンド料理ワード
    ・ビューティーフード系の上昇ワード
    1位 ココナッツオイル
    2位 チアシード
    3位 えごまの葉

    ・料理家検索の上昇ワード
    1位 なかしましほ
    2位 栗原はるみ
    3位 いがらしろみ


    【「レシピブログ」編集長・久永 千恵のコメント】
    2015年の総合大賞は「おにぎらず」。2014年の秋に初登場したこちらのワードは今年の流行語大賞の候補にもノミネートされ現在レシピ数は1,000件以上、検索回数も2014年と比較すると157%ほど上昇しています。テレビや雑誌にも多数取り上げられ専用の調理キットや料理本、店頭での商品化など多方面に影響を与えました。
    その他、上半期でも注目度が高かったメイソンジャーを用いた「ジャーサラダ」や厚手の鋳鉄製フライパン「スキレット」も引き続き注目度が高く、様々な料理レシピが日々生まれています。

    なかでも、2015年後半に勢いを見せたのが「ちぎりパン」。家でも無理なく作れる本格パンをコンセプトにしたBacke晶子さんの著書「日本一簡単に家で焼けるパンレシピ(宝島社刊)」から火がつき家庭で初めてパンを作る人が続出。見た目の可愛さも相まって動物をモチーフにしたちぎりパンなどがSNSで数多く拡散されました。

    また2015年は美容や健康志向の高まりも強くスーパーフードと呼ばれる「ココナッツオイル」「チアシード」は、スーパーモデルやタレントが愛用していることもヒットの要因となっています。

    また「なかしましほ」さんや「栗原はるみ」さんなど人気料理家のワードが度々上昇しているのは、ネット上でレシピを公開する料理家が増えてきたことや、他の人が作った料理家のレシピを参照する読者が多くなってきていることが関係しているのではと推測します。

    見た目の華やかさやネーミングのインパクトが強く、InstagramやTwitterなどで思わず知人にシェアしたくなる料理ワードが次々と生まれた2015年。来年もこの傾向はさらに加速しそうです。


    <集計方法/集計期間について>
    ・レシピブログPCサイト/スマートフォンでの検索件数を集計
    ・「NEWワード」とは :2014年の検索ワード履歴がなく、
               新しく検索キーワードとして入力されたもの
    ・「上昇ワード」とは:2014年より検索総回数順位が500以上あがったもの
    ・集計期間     :2014年12月~2015年11月10日までの各月データを、
               前年度各月データと比較

    (※1)「ニトスキ」…ニトリで販売されているスキレットの略称名。
    (※2)「コロダッチ」…アウトドア用品製造販売メーカーで販売されている小型のダッチオーブン


    ■「レシピブログ」について
    「レシピブログ」は、「料理」をテーマとしたブログのみを集めた、日本最大級の料理ブログのポータルサイトです。「料理」「食」「暮らし」というテーマについて、ブログを開設していて高いアンテナと情報発信力を持つ高感度な“パワーブロガー”をネットワークしています。(2015年10月現在、登録ブログ数 約16,000 レシピ数 約80万件)

    <ウェブサイト>
    http://www.recipe-blog.jp/
    <iPhoneアプリ>
    https://itunes.apple.com/jp/app/reshipiburogu/id503829068?mt=8
    <Androidアプリ>
    https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.recipe_blog.android.appli
    <スマートフォンサイト>
    http://s.recipe-blog.jp/
    <Facebookページ>
    https://www.facebook.com/comu.recipeblog
    <Twitter公式アカウント>
    https://twitter.com/recipe_blog


    ■アイランド株式会社について http://www.ai-land.co.jp/
    「レシピブログ」「おとりよせネット」「朝時間.jp」などの女性向けポータルサイトを運営。これまでありそうでなかった「こんなサービスがあったら、自分たちもみんなも嬉しい」サービスを考え、日々の生活が豊かになるサービスの提供を目指します。2012年6月よりイベント・レッスンスペース「外苑前アイランドスタジオ」も運営しています。

    「おとりよせネット」 http://www.otoriyose.net/
    「朝時間.jp」 http://www.asajikan.jp/
    「外苑前アイランドスタジオ」 http://www.ai-land.co.jp/studio/


    ■お客様からのお問い合わせ先
    https://www.ai-land.co.jp/contact/