報道関係者各位
    プレスリリース
    2008年5月8日 15:00
    ngi group株式会社

    第三者割当による自己株式の処分並びに主要株主の異動に関するお知らせ

    各位                          平成20年5月8日

    ngi groupロゴ
             東京都港区赤坂二丁目17番22号赤坂ツインタワー本館10階
                               ngi group株式会社
                          代表執行役社長CEO 小池 聡
                       (コード番号:2497 東証マザーズ)


              第三者割当による自己株式の処分
             並びに主要株主の異動に関するお知らせ


    当社は、平成20年5月8日開催の取締役会において、自己株式の処分を行うこと
    を決議いたしましたので、お知らせいたします。なお、本日の一部報道で当社
    が第三者割当増資を実施する旨の報道がありましたが、本自己株式の処分に
    おいては新株発行を伴うものではございません。
    また、これに伴い主要株主の異動が発生しますので併せてお知らせいたします。

                     記

    I.第三者割当による自己株式の処分

    1.第三者割当による自己株式の処分の目的
    当社は次世代インターネットとして今後の市場成長が予想される3Dインター
    ネット/メタバース(仮想空間)事業とベンチャー投資事業を重点分野の一つと
    位置づけて事業展開をしておりますが、本日、当社及び当社の100%子会社で
    ある3Di株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小池 聡、以下3Di)と、
    日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三浦 惺、
    以下NTT)及びNTTが情報通信分野における先端的かつ革新的なサービス・技術や
    新たなビジネスモデルを基に今後の成長が期待される企業に投資をする目的で
    本年2月に設立した100%子会社である
    NTTインベストメント・パートナーズ株式会社(本社:東京都千代田区、
    代表取締役:鵜浦 博夫、以下NTT-IP)との間で次世代ネットワーク(NGN)を中心
    としたネットワーク環境を活用し、3Dインターネット/メタバース(仮想空間)
    事業などの新たなビジネスの事業化と、ベンチャー投資分野に関して事業提携
    契約を締結いたしました。
    こうした中で、当社及び3DiとNTTグループとの関係性を強化する目的で、
    NTT-IPが運営するファンドを引受先として、3Diが第三者割当増資を行うと
    ともに、当社が所有する自己株式の処分を行うものであります。

    2.調達する資金の額及び使途
    (1)調達する資金の額
    1,452,000,000円

    (2)調達する資金の具体的な使途
    当該自己株式の処分による取得資金は、3Dインターネット/メタバース
    (仮想空間)事業領域における開発資金、借入金の返済及びその他の事業領域に
    おける投資資金に充当する予定であります。

    (3)調達する資金の支出予定時期
    具体的な支出時期は、現在未定であります。

    (4)調達する資金使途の合理性に関する考え方
    当社はこれまでインターネット関連領域を中心に数々の先駆的な事業の開発
    及び投資育成に関わってまいりました。今後も3Dインターネット/メタバース
    (仮想空間)事業をはじめとしたイノベーティブな事業領域への投資を継続的に
    行うことで事業の拡大を図っていく方針であります。
    今般の自己株式の第三者割当はNTTグループ各社との間で3Dインターネット/
    メタバース(仮想空間)事業及びその他の事業領域における業務シナジーの追及
    と関係強化を目的としたものであります。
    また、借入金の返済につきましては当社の財務体質の強化を図るものであり、
    その他の事業領域における投資資金に充当することも含め、株主価値の向上に
    資するものであると考え、今回の資金使途には合理性があると判断しております。

    3.最近3年間の業績及びエクイティ・ファイナンスの状況
    (1)最近3年間の業績(連結)                (単位:百万円)
    ┌──────────┬───────┬───────┬───────┐
    │決算期       │ 平成18年3月期│ 平成19年3月期│ 平成20年3月期│
    ├──────────┼───────┼───────┼───────┤
    │売上高       │     1,896│     5,329│     7,775│
    ├──────────┼───────┼───────┼───────┤
    │営業利益      │      373│     2,481│     2,653│
    ├──────────┼───────┼───────┼───────┤
    │経常利益      │      363│     2,428│     2,498│
    ├──────────┼───────┼───────┼───────┤
    │当期純利益     │      199│     1,265│      735│
    ├──────────┼───────┼───────┼───────┤
    │1株当たり当期純利益 │   5,396.90│   32,443.62│   6,233.93│
    │(円)        │       │       │       │
    ├──────────┼───────┼───────┼───────┤
    │1株当たり配当金(円) │      -│     2,500│     1,200│
    ├──────────┼───────┼───────┼───────┤
    │1株当たり純資産(円) │   42,632.00│  279,278.54│   81,351.71│
    └──────────┴───────┴───────┴───────┘

    (2)現時点における発行済株式数及び潜在株式数の状況 (平成20年5月7日現在)
    ┌─────────────┬──────┬────────────┐
    │種類           │   株式数│発行済株式数に対する比率│
    ├─────────────┼──────┼────────────┤
    │発行済株式総数      │  126,966株│          100%│
    ├─────────────┼──────┼────────────┤
    │現時点の転換価額(行使価額)│   6,088株│         4.79%│
    │における潜在株式数の総数 │      │            │
    ├─────────────┼──────┼────────────┤
    │下限値の転換価額(行使価額)│    -株│          -%│
    │における潜在株式数の総数 │      │            │
    ├─────────────┼──────┼────────────┤
    │上限値の転換価額(行使価額)│    -株│          -%│
    │における潜在株式数の総数 │      │            │
    └─────────────┴──────┴────────────┘
    (注)「潜在株式数」は、新株予約権(ストック・オプション)に関わるもので
      あります。

    (3)今回のエクイティ・ファイナンスの状況
    ・第三者割当による自己株式の処分
    ┌──────────┬──────────────────────┐
    │処分日       │平成20年5月26日               │
    ├──────────┼──────────────────────┤
    │処分する株式の種類 │当社普通株式                │
    ├──────────┼──────────────────────┤
    │処分する株式の総数 │11,000株                  │
    ├──────────┼──────────────────────┤
    │処分価格      │1株につき132,000              │
    ├──────────┼──────────────────────┤
    │処分価額の総額   │1,452,000,000                │
    ├──────────┼──────────────────────┤
    │処分時における   │126,966株                  │
    │発行済み株式数   │                      │
    ├──────────┼──────────────────────┤
    │今回の処分後の   │1,271株                   │
    │自己株式数     │                      │
    ├──────────┼──────────────────────┤
    │処分先       │NTTインベストメント・パートナーズファンド  │
    │          │投資事業組合                │
    └──────────┴──────────────────────┘

    (4)最近3年間のエクイティ・ファイナンスの状況
    ・公募増資
    ┌─────────────┬───────────────────┐
    │発行期日         │平成18年8月29日            │
    ├─────────────┼───────────────────┤
    │調達資金の額       │1,942,500,000円(発行価額:555,000円) │
    ├─────────────┼───────────────────┤
    │募集時における発行済株式数│36,962株               │
    ├─────────────┼───────────────────┤
    │当初の資金使途      │サービスの新規開発、         │
    │             │強化のための運転資金等        │
    ├─────────────┼───────────────────┤
    │支出予定時期       │平成19年3月~平成20年3月期中     │
    ├─────────────┼───────────────────┤
    │現時点における充当状況  │サービスの新規開発、         │
    │             │強化のための運転資金等        │
    └─────────────┴───────────────────┘

    (5)最近の株価の状況
    1.最近3年間の状況
    ┌──────┬────────┬────────┬────────┐
    │      │ 平成18年3月期 │ 平成19年3月期 │ 平成20年3月期 │
    ├──────┼────────┼────────┼────────┤
    │始値    │       -│   1,200,000円│    274,000円│
    ├──────┼────────┼────────┼────────┤
    │高値    │       -│   1,530,000円│    292,000円│
    ├──────┼────────┼────────┼────────┤
    │安値    │       -│    236,000円│    73,900円│
    ├──────┼────────┼────────┼────────┤
    │終値    │       -│    271,000円│    153,000円│
    └──────┴────────┴────────┴────────┘
    (注)1.平成18年8月30日を付けをもって東京証券取引所マザーズに株式を上場
       いたしましたので、それ以前の株価については該当事項はありません。
      2.平成19年4月1日付をもって普通株式1株につき、3株の割合で株式分割を
       行っております。


    2.最近6ヶ月間の状況
    ┌───┬────────┬────────┬────────┐
    │   │ 平成19年11月 │   12月   │ 平成20年1月  │
    ├───┼────────┼────────┼────────┤
    │始値 │    224,000円│    250,000円│    198,000円│
    ├───┼────────┼────────┼────────┤
    │高値 │    265,000円│    281,000円│    206,000円│
    ├───┼────────┼────────┼────────┤
    │安値 │    178,000円│    174,000円│    153,000円│
    ├───┼────────┼────────┼────────┤
    │終値 │    249,000円│    206,000円│    164,000円│
    └───┴────────┴────────┴────────┘
    ┌───┬────────┬────────┬────────┐
    │   │   2月    │   3月    │   4月    │
    ├───┼────────┼────────┼────────┤
    │始値 │    165,000円│    179,000円│    152,000円│
    ├───┼────────┼────────┼────────┤
    │高値 │    200,000円│    180,000円│    161,000円│
    ├───┼────────┼────────┼────────┤
    │安値 │    122,000円│    137,000円│    125,000円│
    ├───┼────────┼────────┼────────┤
    │終値 │    185,000円│    153,000円│    129,000円│
    └───┴────────┴────────┴────────┘

    3.処分決議日前日における株価
    ┌──┬───────┐
    │  │平成20年5月7日│
    ├──┼───────┤
    │始値│   127,000円│
    ├──┼───────┤
    │高値│   131,000円│
    ├──┼───────┤
    │安値│   125,000円│
    ├──┼───────┤
    │終値│   127,000円│
    └──┴───────┘

    4.大株主及び持株比率
    ┌────────────────┬────────────────┐
    │  処分前(平成20年3月31日現在) │       処分後       │
    ├───────────┬────┼───────────┬────┤
    │西川 潔        │ 23.68%│西川 潔        │ 23.68%│
    ├───────────┼────┼───────────┼────┤
    │小池 聡        │ 9.08%│小池 聡        │ 9.08%│
    ├───────────┼────┼───────────┼────┤
    │三木谷 浩史      │ 3.07%│NTTインベストメント・ │ 8.67%│
    │           │    │パートナーズファンド │    │
    │           │    │投資事業組合     │    │
    ├───────────┼────┼───────────┼────┤
    │モルガンスタンレー  │ 2.75%│三木谷 浩史      │ 3.07%│
    │アンドカンパニーインク│    │           │    │
    ├───────────┼────┼───────────┼────┤
    │ドイチェバンクアーゲー│ 2.44%│モルガンスタンレー  │ 2.75%│
    │ロンドン610      │    │アンドカンパニーインク│    │
    ├───────────┼────┼───────────┼────┤
    │日本アジア投資株式会社│ 2.36%│ドイチェバンクアーゲー│ 2.44%│
    │           │    │ロンドン610      │    │
    ├───────────┼────┼───────────┼────┤
    │市原 健太郎      │ 2.07%│日本アジア投資株式会社│ 2.36%│
    ├───────────┼────┼───────────┼────┤
    │日本証券金融株式会社 │ 1.74%│市原 健太郎      │ 2.07%│
    ├───────────┼────┼───────────┼────┤
    │Netyear group,Inc.  │ 1.44%│日本証券金融株式会社 │ 1.74%│
    ├───────────┼────┼───────────┼────┤
    │西川 こずえ      │ 1.42%│Netyear group,Inc.  │ 1.44%│
    └───────────┴────┴───────────┴────┘
    (注)1.処分前(平成20年3月31日現在)には、当社は自己株式を12,271株(発行済
       株式総数に対する割合9.67%)保有しておりますが、上記の大株主より
       除外しております。
      2.処分後の大株主および持株比率については、平成20年3月31日を基準と
       して記載しております。

    5.業績への影響の見通し
    今回の自己株式の処分による平成21年3月期の連結業績に与える影響は資本勘定
    取引であり、特別損益の発生等の予定等はなく、軽微であります。

    6.処分条件等の合理性
    (1)処分価格の算定根拠
    処分価格(会社法上の払込金額)は、平成20年4月9日から平成20年5月8日(1ヶ月)
    の東京証券取引所における当社株式の終値平均値である139,315円を参考として
    132,000円(ディスカウント率5%、1,000円単位切り下げ)といたしました。
    ディスカウント率については、現在の株式市場の状況、払込期日までの相場変動
    の可能性を考慮し決定しました。

    (2)処分数量及び株式の希薄化の規模が合理的であると判断した根拠
    今般の自己株式の処分株式数は11,000株となり、当社の発行済株式数の8.67%
    となりますが、当該自己株式の処分は、NTT及びNTT-IPとの業務提携契約に
    基づき、3Dインターネット/メタバース(仮想空間)事業における事業シナジーの
    追求、及びその他事業領域での事業拡大に向けた投資を目的として行うもので
    あり、今後の企業価値拡大に必要なものであると判断しております。従いまして、
    今般の処分数量及び株式の希薄化後の規模は合理的であり、流通市場への影響
    は軽微であると考えております。

    7.処分先の選定理由
    (1)処分先の概要
    ┌─┬─────────┬─────────────────────┐
    │1 │名称       │NTTインベストメント・パートナーズファンド │
    │ │         │投資事業組合               │
    ├─┼─────────┼─────────────────────┤
    │2 │設立形態     │民法に基づく任意組合           │
    ├─┼─────────┼─────────────────────┤
    │3 │所在地      │東京都千代田区大手町二丁目3番1号     │
    ├─┼─────────┼─────────────────────┤
    │4 │業務執行組合員  │NTTインベストメント・パートナーズ株式会社 │
    │ │(General Partner) │                     │
    ├─┼─────────┼─────────────────────┤
    │5 │出資金の総額   │100億円                  │
    ├─┼─────────┼────────────┬────────┤
    │6 │         │上場会社(役員・役員   │該当事項は   │
    │ │         │関係者・大株主を含む)と │ありません   │
    │ │当社との関係等  │割当先の間の出資の状況 │        │
    │ │         ├────────────┼────────┤
    │ │         │上場会社と業務執行組合員│該当事項は   │
    │ │         │の関係         │ありません   │
    └─┴─────────┴────────────┴────────┘

    (2)処分先を選定した理由
    NTT、及び処分先ファンドの運用者であるNTT-IPとは、今般の業務提携により
    3Dインターネット/メタバース(仮想空間)事業の共同推進、その他の事業領域に
    おける事業シナジーの追求に関して同意しており、当社の企業価値を向上させる
    のに資すると判断し、自己株式の処分先として選定いたしました。

    (3)処分先の保有方針
    処分先からは、当社と3Di、NTT、NTT-IPとの提携関係の今後の進展を踏まえ
    ながら保有方針を決定する旨を確認しております。
    なお、当社はNTTインベストメント・パートナーズファンド投資事業組合より、
    割当日から2年間、当該処分株式の全部または一部を譲渡した場合には、直ちに、
    譲渡を受けた者の氏名、住所、譲渡株式数等の内容を、書面にて当社へ報告する
    こと、当社が当該報告内容を証券取引所に報告すること、並びに当該報告内容
    が公衆縦覧に供されることにつき、確約書を得ております。
    また、NTTインベストメント・パートナーズファンド投資事業組合は保有する
    当社株式を当社の発行済株式総数の5%未満となる譲渡を行う場合には、当該
    譲渡の7日前までに当社に対して事前に通知を行うこととなっております。


    (別添)処分要領

    (1)処分株式数
    11,000株

    (2)処分価額
    1株につき132,000円

    (3)処分価額の総額
    1,452,000,000円

    (4)処分方法
    NTTインベストメント・パートナーズファンド投資事業組合に譲渡する。

    (5)払込期日
    平成20年5月26日

    (6)処分後の自己株式数
    1,271株

    II.主要株主の異動について

    1.異動の経緯
    今回の第三者割当による自己株式の処分により、総株主の議決権の数が増加し、
    次に記載の株主が主要株主から異動することとなったものであります。

    2.当該株主の名称等
    (1)氏名  小池 聡
    (2)住所  東京都港区

    3.当該株主の議決権の数(所有株式数)および総株主の議決権の数に対する割合
    ┌──────────┬───────┬────────┬──────┐
    │          │議決権の数  │総株主の議決権の│大株主順位 │
    │          │(所有株式数) │数に対する割合 │      │
    ├──────────┼───────┼────────┼──────┤
    │異動前       │  11,516個  │  10.05%   │  第2位  │
    │(平成20年5月7日現在)│ (11,516株) │        │      │
    ├──────────┼───────┼────────┼──────┤
    │異動後       │  11,516個  │   9.93%   │  第2位  │
    │          │ (11,516株) │        │      │
    └──────────┴───────┴────────┴──────┘

    4.異動予定年月日
    平成20年5月26日

                                     以上

    ■本リリースに関するお問い合わせ
    ngi group株式会社 IR担当
    Tel : 03-5572-6202
    Email: ngi-ir@ngigroup.com