報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月8日 08:00
    L.I.P/L.I.P Music

    Hannibal Shadowデビューアルバム「Step on it」セルフカバーアルバム第二弾「Retro (8bit) Sound Collection」ロックをピクセルで描く。よっちー自らが手掛けた 8bit サウンドの世界

    ロックバンドHannibal Shadowのデビューアルバム楽曲をデジタルで"再生"させるのではなく、"8bit"で“再構築”するという発想力でYocchyが全編製作したセルフカバーアルバム。作詞作曲編曲だけではなくプロデュース、ミキシングとしてもHannibal Shadowを支えるアーティストよっちーの本領を発揮した懐かしさと革新が交差する、新感覚サウンドアートが誕生

     2025年8月6日、Youtubeチャンネル「制御不能なよっちーチャンネル」から「痕跡~残したいのは生きた証~」「Beyond the limit (feat.よっちー)」でシングルデビューした、よっちー×Hannibal Shadowタッグは9月3日にデビューアルバム「Step on it」をリリース。
     そしてほぼ10日後の9月14日にはセルフカバーアルバム「Hannibal Shadow with Orchestra」をリリースした。
     その後も New シングル曲「Venus」を9月24日にリリース、デビューアルバムからシングルカットされた「路地裏に咲く花 (Single ver.)」を10月1日にリリースとシングルも含めて楽曲の発信を精力的に続けている中、セルフカバーアルバム第二弾「Retro (8bit) Sound Collection」が10月8日にリリースされた。
    「Retro (8bit) Sound Collection」の作品コンセプトは「枯れた技術の水平思考」からヒントを得てチップチューンスタイルに再構築したアナログとデジタルが交差する作品。

    debut album Step on it Cover art
    debut album Step on it Cover art
    Hannibal Shadow with Orchestra Cover art
    Hannibal Shadow with Orchestra Cover art
    8bit Sound collection Cover art
    8bit Sound collection Cover art

    懐かしさと革新が融合する「Retro (8bit) Sound Collection」が生まれたのはヨコイズムから

    Yocchy recent photograph
    Yocchy recent photograph

     この「Retro (8bit) Sound Collection」はよっちーがHannibal Shadowとタッグを組んで活動を始めてから温めていた構想をついに形にしたもので、この作品について聞いたところ、とても熱い想いを語りました。

    ー このアルバムについてですか?
    ちょっと長くなるんですけれどいいですか?
    まずお話させて欲しいのは、横井軍平さんというゲーム業界に多大な貢献をした[ゲームの父]と呼ばれている方がいて、彼の思想はヨコイズムと呼ばれているんですど、その思想の一つに「枯れた技術の水平思考」という独自の哲学があるんですよ。
    「枯れた技術」は「すでに広く使用されてメリットデメリットが明らかになっている技術」のことで、「水平思考」(エドワード・デボノ提唱)は、「既存の概念に捉われず新しい角度から物事を見る」ということで要は「既存の技術を既存の商品とは異なる使い方をしてまったく新しい商品を生み出す」結果的に開発コストを抑えることが出来るのが特徴だというもの。
    今回、自分がこの「枯れた技術の水平思考」から考え付いたのは音楽を「枯れた技術」である“8bit”表現することで、聞いたことのない人には新しく感じてもらえるし、過去に聞いたことがある人にも懐かしさと新しさの両方を感じてもらえるものが作れるんじゃないか。ということ。
    昔“8bit”を聞いていた一人ではあるけれど作るのは初めてだったのですごく大変でしたよ。
    過去に作った人にとっては難しい技術ではないのかもしれないけれど、自分にとっては枯れた技術を超えてロストテクノロジーに近いものだから基礎から学んで、学んで学び続けているうちに波形パルスまでも学んでましたよ。(笑)
    波形パルスが何か分からない?
    そこはご自身で学んでください。(笑)
    まあ、今回の作品は “8bit” という制約がある中で挑戦したのでかなり大変でしたが、とても有意義なものになりましたよ。
    ぜひ少しでもたくさんの皆様に聴いて頂きたいと思ってますね。

    シングル曲、アルバムを問わず全ての楽曲、映像作品の制作に真摯に取り組むのはよっちーのいつものスタイルではあるのですが、特に今回の「8bit Sound Collection」はよっちーのアーティストとしての情熱がぎゅうっと詰め込まれた作品に仕上げられたようです。

    一部補足の為 Wikipedia 横井軍平より「枯れた技術の水平思考」欄を引用


    【作品概要/配信情報】

    ・タイトル:Retro (8bit) Sound Collection
    ・アーティスト:Yocchy、Hannibal Shadow (ハンニバルシャドウ「制御不能なよっちーチャンネル」から生まれた五人組バンド / L.I.P music 所属)
    ・製作:Yocchy /「制御不能なよっちーチャンネル」の主役よっちー(L.I.P/L.I.P Music所属)
    ・原作:Hannibal Shadow デビューアルバム「Step on it」
    ・レーベル:L.I.P Music
    ・ディストリビューション:TuneCore Japan
    ・配信開始日:2025年10月8日
    ・配信プラットフォーム:YouTube「制御不能なよっちーチャンネル」 Spotify、Apple Music ほか主要サービスにて配信

    【お問い合わせ】
    L.I.P / L.I.P Music
    広報担当:清水
    E-mail:losingobernablesdepoco@gmail.com