報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年12月1日 15:45
    阪神電気鉄道株式会社

    甲子園歴史館特別企画 阪神タイガース選手OBクリスマストークショー開催決定!赤星さん、濱中・藤本両コーチが登場  明日から予約受付を開始

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:藤原崇起)が運営する甲子園歴史館では、特別企画として、阪神タイガース選手OBトークショーを、12月23日(水・祝)に2部に分けて開催します。

    赤星憲広氏(左) / 濱中治氏(中) / 藤本敦士氏(右)

    第1部では、現役コーチである濱中治打撃コーチと藤本敦士ファーム守備走塁コーチの2氏に、第2部では、解説者としておなじみの赤星憲広氏に、それぞれ、金本新監督が就任したタイガースの2016年シーズンの展望を中心に語っていただきます。また、トークショーの後には、握手会・記念撮影会も予定しています。
    このトークショーの申込み受付を、明日12月2日10時から開始します。

    【イベント概要】
    1.開催日時:
    2015年12月23日(水・祝)
    11:30~13:00【第1部 濱中治コーチ、藤本敦士コーチトークショー】
    16:00~17:30【第2部 赤星憲広氏トークショー】

    2.受付場所:甲子園歴史館 受付(阪神甲子園球場レフト外野スタンド1階)

    3.開催場所:阪神甲子園球場 3塁側ブルペン

    4.参加料金:第1部、第2部それぞれ
    おとな 4,000円 こども 1,500円(いずれも税込み)
    ※甲子園歴史館入館料(当日1回限り)が含まれます。

    5.定員:第1部・第2部 各180名(予定)

    6.内容:
    [1]トークショー「2016年阪神タイガースの展望」
    [2]ゲストとの握手会・記念撮影会
      ※時間の都合上、サインの時間はございません。
      ※カメラはお客さま自身でご持参ください。
    [3]甲子園歴史館見学(自由見学)
      ※第2部ご希望の方は、トークショーの開始前にご入館ください。

    7.申込み方法
    次の「甲子園歴史館HP」又は「電話」でお申込みください。
    先着順で受け付けます。
    《甲子園歴史館HP》http://www.koshien-rekishikan.com/
    《予約電話番号》 TEL:0798-44-3310(受付時間:10:00~17:30。ただし、月曜を除く。)

    ※明日(12月2日)10時から、開催前日(12月22日)17時30分まで受け付けます。ただし、定員になり次第、受付を終了します。なお、複数名でのお申込み希望の方は、6名様までお申込み可能です。
    ※予約後にキャンセルや人数変更をされる場合は、必ずお電話でご連絡ください。
    ※参加料は当日受付時に、現金でお支払いください。


    ◇赤星憲広氏
    大府高校から亜細亜大学、JR東日本を経て、2000年ドラフト4位でタイガースに入団。1年目からレギュラーを獲得し、新人歴代4位となる39盗塁で史上初の盗塁王と新人王のダブル受賞に輝く。2003年には2番打者として活躍し、18年振りのリーグ優勝に貢献、レッドスターの愛称で人気を博した。
    2009年12月に現役引退を表明。多くのファンに惜しまれながらグラウンドを去った。通算381盗塁は、タイガースの球団最多記録。

    ◇濱中治氏
    南部高校から1996年ドラフト3位でタイガースに入団。1年目から掛布雅之以来の高卒新人でのスタメン出場を果たす。2003年には開幕から4番に座り、5月までに10本塁打と打点を量産するも、右肩の脱臼によりシーズン後半は離脱を余儀なくされる。2005年には5番打者として自己最高の20本塁打で優勝に貢献。2008年以降はオリックス、ヤクルトと渡り歩き、2011年現役引退。2015年に阪神タイガースファーム打撃コーチ就任。2016年から1軍打撃コーチ。

    ◇藤本敦士氏
    育英高校から亜細亜大学(中退)、甲賀総合科学専門学校、デュプロを経て、2000年ドラフト7位でタイガースに入団。1年目から遊撃手で活躍し、2003年はオールスターにも選出されるなど、「恐怖の8番打者」として打率.301を残した。その後は二塁手で活躍を見せたが、2010年にヤクルトへ移籍し、2013年現役引退。2015年に阪神タイガースファーム守備走塁コーチ就任。


    ◆ 甲子園歴史館 営業のご案内 ◆
    <営業時間>午前10時~午後5時(3月から10月までは午前10時~午後6時)
          ※入館は閉館時間の30分前まで
          ※高校野球の開催など催し物により変更となる場合があります。
    <休館日>月曜日、年末年始 ※その他、館内メンテナンス等による閉館の場合あり。
    <入館料>おとな600円、こども300円
    <場所>阪神甲子園球場 外周16号門横
    ◎問い合わせ  0798-49-4509(営業時間と同じ)
    ◎ホームページ http://www.koshien-rekishikan.com


    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3820.pdf

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1