報道関係者各位
プレスリリース
プレスリリース
2008年3月28日 15:00
株式会社ユビキタスエンターテインメント
携帯電話向け3キャリア対応コンテンツ管理ASP「ZEKE(ジーク) CMS Mobile」が使用中または導入予定の商用CMSとして1位を獲得
報道関係者各位

プレスリリース 2008年3月28日
株式会社ユビキタスエンターテインメント
----------------------------------------------------------------------
携帯電話向け3キャリア対応コンテンツ管理ASP「ZEKE(ジーク) CMS Mobile」が
使用中または導入予定の商用CMSとして1位を獲得
----------------------------------------------------------------------
gooリサーチが行った調査によると、使用中または導入予定のCMSにおいて
株式会社ユビキタスエンターテインメント(本社:東京都文京区、
代表取締役社長:清水 亮)が提供する「ZEKE(ジーク) CMSモバイル」
(携帯電話用公式コンテンツ構築ミドルウェア)が、公式サイト向け商用CMS
として1位を獲得しましたことをお知らせいたします。
同調査によると、使用中または導入予定のCMSについては「ブログツール」が
最も高く、「自作ツール」、「オープンソースのCMSツール」が続いていますが、
製品としては「ZEKE CMSモバイル」が最も高いシェア(5.7%)を占めている
ことがわかります。
「ZEKE CMSモバイル」はNTT DoCoMo, KDDI,ソフトバンクの3キャリアの
公式サイトに対応し、サイトを迅速に開発・運用するためのミドルウェアで
あり、今まで手間がかかっていた動的な会員管理を含む携帯サイトを迅速に
構築することができます。
詳細URL: http://www.uei.co.jp/middleware.html
■調査概要
調査対象は全国のケータイサイトを開設している企業において、自社の
ケータイサイトの制作、管理、運用およびケータイサイトのマーケティング
担当者。調査方法はPC上におけるインターネット調査です。有効回答数1,023人。
調査期間は2007年10月19日(金)~10月23日(火)。
参考URL: http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/03/27/2816
■株式会社ユビキタスエンターテインメントについて
株式会社ユビキタスエンターテインメント(本社:東京都文京区、
代表取締役社長:清水 亮)は、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の未踏
ソフトウェア創造事業で採択された技術を基盤として、それらを幅広く応用
したサービスを提供する技術開発企業です。
2007年8月現在、独自開発の高性能RDFデータベースフレームワークや、
ZEKE CMS SOLUTION、CGMサイト構築ツールのZEKE Lifelog Coreなど多数の
WEB関連製品を抱えています。
高度なサーバー技術を提供すると同時に、ユーザーインターフェースの
研究開発やコンサルティングについても積極的に取り組んでおり、新時代の
ユーザーインターフェースを探るための実験サービスの開発も行っております。
URL: http://www.uei.co.jp/
■未踏ソフトウェア創造事業について
未踏ソフトウェア創造事業は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)により
行われる人材育成事業で、個人または数名のグループを対象として、次世代の
IT市場創出を担う独創性と優れた能力を持つ研究者(スーパークリエイター)を
積極的に発掘するとともに、彼らが開発に専念できる環境を整備し、新市場を
切り拓くソフトウェアの開発支援を行います。この事業の実施にあたり、
積極的に独創性を評価するために産学界から専門知識を持つプロジェクト
マネージャーを任用し、独自の眼力による提案内容の審査、開発テーマの選定、
開発者への指導・助言、開発の進捗管理、開発結果の評価等を行っています。
ユビキタスエンターテインメントには同事業において「スーパークリエイター/
天才プログラマー」の認定を受けた者が二名(清水 亮 2004年/水野 拓宏 2005年)
在籍しており、開発の中心を担っています。
■お問い合わせ先
株式会社ユビキタスエンターテインメント
〒113-0033 東京都文京区本郷5-24-6 本郷大原ビル
担当 : ソリューションビジネスディビジョン 戸澤
TEL : 03-5840-8823
FAX : 03-5840-8825
e-mail: tozawa@uei.co.jp
※その他一般の製品名などはすべて各社の商標または登録商標です。
株式会社ユビキタスエンターテインメント
----------------------------------------------------------------------
携帯電話向け3キャリア対応コンテンツ管理ASP「ZEKE(ジーク) CMS Mobile」が
使用中または導入予定の商用CMSとして1位を獲得
----------------------------------------------------------------------
gooリサーチが行った調査によると、使用中または導入予定のCMSにおいて
株式会社ユビキタスエンターテインメント(本社:東京都文京区、
代表取締役社長:清水 亮)が提供する「ZEKE(ジーク) CMSモバイル」
(携帯電話用公式コンテンツ構築ミドルウェア)が、公式サイト向け商用CMS
として1位を獲得しましたことをお知らせいたします。
同調査によると、使用中または導入予定のCMSについては「ブログツール」が
最も高く、「自作ツール」、「オープンソースのCMSツール」が続いていますが、
製品としては「ZEKE CMSモバイル」が最も高いシェア(5.7%)を占めている
ことがわかります。
「ZEKE CMSモバイル」はNTT DoCoMo, KDDI,ソフトバンクの3キャリアの
公式サイトに対応し、サイトを迅速に開発・運用するためのミドルウェアで
あり、今まで手間がかかっていた動的な会員管理を含む携帯サイトを迅速に
構築することができます。
詳細URL: http://www.uei.co.jp/middleware.html
■調査概要
調査対象は全国のケータイサイトを開設している企業において、自社の
ケータイサイトの制作、管理、運用およびケータイサイトのマーケティング
担当者。調査方法はPC上におけるインターネット調査です。有効回答数1,023人。
調査期間は2007年10月19日(金)~10月23日(火)。
参考URL: http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/03/27/2816
■株式会社ユビキタスエンターテインメントについて
株式会社ユビキタスエンターテインメント(本社:東京都文京区、
代表取締役社長:清水 亮)は、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の未踏
ソフトウェア創造事業で採択された技術を基盤として、それらを幅広く応用
したサービスを提供する技術開発企業です。
2007年8月現在、独自開発の高性能RDFデータベースフレームワークや、
ZEKE CMS SOLUTION、CGMサイト構築ツールのZEKE Lifelog Coreなど多数の
WEB関連製品を抱えています。
高度なサーバー技術を提供すると同時に、ユーザーインターフェースの
研究開発やコンサルティングについても積極的に取り組んでおり、新時代の
ユーザーインターフェースを探るための実験サービスの開発も行っております。
URL: http://www.uei.co.jp/
■未踏ソフトウェア創造事業について
未踏ソフトウェア創造事業は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)により
行われる人材育成事業で、個人または数名のグループを対象として、次世代の
IT市場創出を担う独創性と優れた能力を持つ研究者(スーパークリエイター)を
積極的に発掘するとともに、彼らが開発に専念できる環境を整備し、新市場を
切り拓くソフトウェアの開発支援を行います。この事業の実施にあたり、
積極的に独創性を評価するために産学界から専門知識を持つプロジェクト
マネージャーを任用し、独自の眼力による提案内容の審査、開発テーマの選定、
開発者への指導・助言、開発の進捗管理、開発結果の評価等を行っています。
ユビキタスエンターテインメントには同事業において「スーパークリエイター/
天才プログラマー」の認定を受けた者が二名(清水 亮 2004年/水野 拓宏 2005年)
在籍しており、開発の中心を担っています。
■お問い合わせ先
株式会社ユビキタスエンターテインメント
〒113-0033 東京都文京区本郷5-24-6 本郷大原ビル
担当 : ソリューションビジネスディビジョン 戸澤
TEL : 03-5840-8823
FAX : 03-5840-8825
e-mail: tozawa@uei.co.jp
※その他一般の製品名などはすべて各社の商標または登録商標です。