報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年11月16日 10:00
    株式会社ウォーターエージェンシー

    感染症対策に有効な“新しい”オゾン水生成器の販売を開始  独自の直接電解法により水だけで作る「安全・安心」な除菌を提案

    株式会社ウォーターエージェンシー(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:榊原 秀明)は、水だけを原料とするこれまでにないオゾン水生成器『UNIZONE』(ユニゾーン)を開発し、販売を開始しました。

    『UNIZONE』全体
    介護・福祉施設や食品関連施設から学校などの公共施設やご家庭まで、幅広い場面で手洗いなどにご利用いただくことで、ウイルスなどを不活化し、効果的な感染症対策を実現します。

    『UNIZONE』
    画像: https://www.atpress.ne.jp/releases/81227/img_81227_1.jpg


    【『UNIZONE』の特徴】
    手洗いや食器のすすぎ洗いなどに『UNIZONE』を利用していただくことで、感染症や食中毒への効果的な予防対策が可能になります。

    1) 独自の直接電解法により、原料は『水』のみ(※1)
     カソード液(電解液)などを使用しない独自の電解法の採用により、純粋に水道水を電解してオゾン水を生成。電解液などを全く含まない安全・安心なオゾン水を提供します。

    2) 各種病原菌やウイルス対策に有効なオゾン水を安定的に供給(※2)
     濃度1.0mg/Lのオゾン水を安定して供給することで、短時間でウイルスや菌類を不活化させます。また、オゾン水は短時間で水に戻るので、安心してお使いいただけます。

    3) 光と音とでお知らせする安心・安全設計
     機器の運転状態を光でお知らせします。メンテナンス時期が近づいてきたら、LEDライトと警告ブザーでお知らせします。(※3)

    4) 35℃の微温水でも使用可能
     オゾン水は、温水になると濃度確保が困難になりますが、『UNIZONE』は35℃の微温水でも適切な濃度を確保できます。

    5) 軽量・小型でさまざまな設置が可能
     独自の電解法の採用により、装置自体の軽量・コンパクト化を実現。シンクやシンク下、壁掛け(※4)などさまざまな設置方法が可能です。

    (※1)国内における飲用水道水を基準としています。
    (※2)水温及び水量によって濃度は変化します。
    (※3)段階的にお知らせを行います。
    (※4)壁掛けにはオプション部品(別売り)が必要です。


    【製品詳細】
    製品名 : UNIZONE
    販売価格: オープン価格
    サイズ : (横幅)240mm×(奥行き)140mm×(高さ)340mm
          (吐出管部分含む)
    カラー : 前面ホワイト、背面グレー
    販売店 : ウォーターエージェンシー、
          ウォーターエージェンシー販売取次店


    【シンクの設置例】
    画像: https://www.atpress.ne.jp/releases/81227/img_81227_2.jpg
    画像: https://www.atpress.ne.jp/releases/81227/img_81227_3.jpg

    【壁掛けの設置例】
    画像: https://www.atpress.ne.jp/releases/81227/img_81227_4.jpg

    ※壁掛けの場合はオプション部品(別売)が必要です。
    ※ご使用の水栓によっては、別途工事が必要な場合があります。


    ■会社概要
    社名  : 株式会社ウォーターエージェンシー
    所在地 : 〒162-0813 東京都新宿区東五軒町3-25
    代表  : 代表取締役社長 榊原 秀明
    創業  : 1953年6月
    事業内容: 水マネジメント、水オペレーションシステムの設計・開発、
          水処理プラントの再構築、上下水道管渠調査・診断・補修工事、
          工業用薬品の開発・選定・販売、浄水器の製造・販売、
          オゾン水生成器の製造・販売
    URL   : http://www.water-agency.com/