報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年11月18日 12:00
    株式会社メディアビークル

    オーガニックコスメブランド「Vanessa Megan」のハンドウォッシュ2種が登場  ~ これまでの手洗いの常識を変えるハンドウォッシュ誕生。 そのまま手に取りマッサージ。水で洗い落とすと、しなやかな素肌に! ~

    株式会社メディアビークル(本社:東京都豊島区、代表:高田 一路)は、2015年1月に日本初上陸した「Vanessa Megan(バネッサ・ミーガン)」オーガニックコスメシリーズの新商品として、「レモン&ユーカリ ハンドウォッシュ」スクラブタイプとジェルタイプの2アイテムを、2015年11月11日に販売開始いたしました。

    スクラブハンドウォッシュ(クリームタイプ)

    「レモン&ユーカリ ハンドウォッシュ」商品ページ
    http://styleofliving-shop.com/shopbrand/ct50/


    ■オーガニックコスメブランド「Vanessa Megan」とは?
    オーガニック原料をたっぷり使った、フェイスケアのみに留まらず、ボディケア、ヘアケア、さらには、より安全性が必要とされる妊産婦や乳幼児向けのバーム、フラグランスを楽しむアロマ・アイテム、また男性用として髭そりによる肌荒れに配慮したクリーム、ほのかな香りを楽しむパフュームやルーム・フラグランスなど、約50のアイテムを取り揃えたオーストラリア発のオーガニックブランドです。

    「Vanessa Megan」ウェブ販売サイト
    http://styleofliving-shop.com


    ■「Vanessa Megan」ハンドウォッシュについて
    「口にできないものは、肌にもつけない」を、スローガンとしている「Vanessa Megan」。それは、フェイスケアだけにとどまらず、冬の乾燥時期に水仕事で荒れがちな手肌への保質・潤いにも至ります。
    ユニークな天然スクラブ成分をふんだんに加えたリッチなハンドウォッシュで古い角質を洗い流すことにより、見られがちな手のエイジングケアができるスクラブタイプと、特にこれからの季節に蔓延が懸念されている「ノロウィルス」の予防に、市販のハンドソープや薬用石鹸では手荒れが深刻な悩みとなる人には、必要以上の潤いを奪わずにしっかり洗い上げるジェルタイプの2タイプがあります。

    <高級レストランの化粧室にて採用>
    2015年9月から業務用として先行販売し、高級レストラン(中国料理「赤坂璃宮」銀座店、フレンチ・レストラン「ASAKURA」名古屋店や、京都のイタリアン・レストランなど)の化粧室が、このハンドソープを採用。そのユニークな香りとタッチで来店客から大きな反響を得ています。


    ▼商品名「レモン&ユーカリ スクラブハンドウォッシュ(クリームタイプ)」
    <特徴>
    手はなにかと人目につきやすく最も年齢が表れる部分です。スクラブ入りのハンドウォッシュで、働く手をいたわりながらエイジングケアできます。ホホバビーズが古い角質を優しくはぎとって洗い上がりは驚くほどしっとり、ソフトでみずみずしい肌に。アンチバクテリアの代表、タイムとユーカリオイル、そしてレモンマートルが気分をリフレッシュします。

    <使用方法>
    乾いた手に1~2プッシュを取り、指先から手の甲、手首、ひじ下まで優しくマッサージします。スクラブビーズが肌から浮き上がったと感じたら洗い流します。ひざ、かかとケアにもどうぞ。寝る前もおすすめです。

    容量:500ml
    価格:10,700円(税抜き)
    ※100%天然成分、85.35%認定オーガニック原料使用

    <全成分表示>
    *アロエベラ液汁、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、*ヒマワリ油、*ユチャ油、*ヤシ油、レウコノストック(ダイコン根発酵液)、*シア脂、ホホバエステル(ビーズワックス)、カプリル酸グリセリル、酢酸トコフェロール(天然ビタミンE)、セイヨウニワトコ果実エキス、キサンタンガム、*バクホウシアシトリオドラ葉油(レモンマートル)、*タチジャコウソウ油(タイム)、*ユーカリ葉油
    *=オーガニック認証成分

    ▼商品名「レモン&ユーカリ ハンドウォッシュ(ジェルタイプ)」
    <特徴>
    豊かな香りに包まれた贅沢なハンドウォッシュ。オーガニックソープの神髄である、潤いを残しながら、天然の殺菌力できちんと洗い上げることに特化しています。ユーカリの殺菌効果とすっきりとした香りは呼吸器の不調を暖和する効果と集中力を高める効果があるとも言われています。タイムは防腐性と抗菌作用、アロエベラには皮膚感染の緩和効果があります。オリーブスクワランや天然のグリセリンが乾燥を防いで洗いあがりは常にしっとりとした感触が残ります。

    <使用方法>適量を取り、水を加えて泡立てて下さい。

    容量:500ml
    価格:7,740円(税抜き)
    ※100%天然成分、80.25%認定オーガニック原料使用

    <全成分表示>
    *アロエベラ液汁、ヤシ油アルキルグルコシド、ヤシ脂肪酸K、*グリセリン、カプリル酸グリセリル、*スクワラン(オリーブ)、キサンタンガム、ミネラル塩、スクレロチウムガム、*ユーカリ葉油、*バクホウシアシトリオドラ葉油(レモンマートル)、*タチジャコウソウ油(タイム)
    *=オーガニック認証成分


    「レモン&ユーカリ ハンドウォッシュ」商品ページ
    http://styleofliving-shop.com/shopbrand/ct50/


    ■世界で最も審査基準の厳しい認証 ACOを受けたオーガニックコスメ
    現在、世界には様々な「オーガニック認証」があります。中でもコスメティックスのオーガニック認証は、その基準が多様で統一されたものがありません。環境先進国と言われるオーストラリアのACO(豪州有機認証)は、その使用成分の基準が世界で最も厳しいと言われています。「Vanessa Megan」は、そのガイドラインをクリアしただけでなく、配合成分含有率(パドマークにて製品パッケージに記載)まで自主的に表示している数少ないブランドです。
    またエシカルを大切にした企業理念は、3R(リデュース、リユース、リサイクル)、ヴィーガン対応、非動物実験、国内生産などに基づき、シドニー郊外の自社ラボで丁寧に生産され、国内の主要都市のオーガニック・ストアーやアポセカリーで販売されてきました。


    ■創設者バネッサ・グレイの製品に込めた願い
    長年、ファッションモデルとして活躍してきた「Vanessa Megan」の創設者であるバネッサ・グレイが着目したのは“肌への浸透性”です。
    肌は人間の体を包む臓器の一部であり、その表面積の広さからフェイスケアのみでなく、ボディ全体も含めて様々なものが体内に吸収されてゆくことが気がかりでした。その懸念から生まれた製品開発におけるコンセプトが「口にできないものは肌にもつけない」です。このスローガンに共感した人々に製品を届けたいとの願いから、約10年前にバネッサ自らが納得できるスキンケア製品を開発し、現在、シドニー、メルボルンなどオーストラリア国内の主要都市のオーガニック・ストアーや健康食品店、セレクトショップなど30店舗以上で販売しています。


    (※)ACO:Australian Certified Organicの略号で、世界でも最も審査基準の厳しい認証の一つであると言われており、化粧品について言えば、その使用原料の分析に留まらず、それらがそれぞれの製品にどの程度の割合で調合されているか、また製造場所における品質管理や担当者ライセンスの審査を毎年実施するなど徹底的な認証管理を行っている。