報道関係者各位
    プレスリリース
    2008年2月19日 09:30
    サイレックス・テクノロジー株式会社

    Pv6 - IPv4 コンバータ SX-2600CVが「IPv6 Ready Logo(Phase-2)」を取得

    報道関係各位
    プレスリリース                      2008年2月19日
                      サイレックス・テクノロジー株式会社

    ===================================
    Pv6 - IPv4 コンバータ SX-2600CVが「IPv6 Ready Logo(Phase-2)」を取得
           ~「Bump In the Stack*」に対応した製品では
          世界で初めて「IPv6 Ready Logo(Phase-2)」を取得~
    ===================================

    サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町、代表執行役社長:
    河野 剛士、以下サイレックス)は、IPv6 - IPv4 コンバータ SX-2600CVで、
    「Bump In the Stack*」に対応した製品では世界で初めて「IPv6 Ready Logo
    (Phase-2)」を取得しました。

    弊社ではIPv4のみに対応したネットワーク機器をIPv6環境でも利用可能にする
    IPv6 - IPv4 コンバータ SX-2600CVを2007年6月より発売し、数多くのお客様
    からご好評を頂いております。
    この程、本製品はIPv6 Ready Logo Committeeが運営・認定するIPv6 Ready
    Logo Phase2の仕様適合性テストに合格したことにより、その適合表示が可能
    になりました。
    IPv6 Ready Logoは適合製品間の通信を認定するものであり、本製品は今まで
    以上にお客様に安心して選定頂けるようになりました。
    また、本製品はIPv6 Ready Logo Phase2を取得した世界初の「Bump In the
    Stack*」対応製品となります。
    尚、既にSX-2600CVをご購入頂いているお客様で、本製品が旧バージョン
    (1.0.x ~ 1.1.x)のファームウェアの場合は、弊社WEBページより対応版
    ファームウェア(1.2.x 以降)をダウンロードして頂く事で、簡単に本製品を
    IPv6 Ready Logo Phase2対応にする事が可能です。

    * Bump In the Stack:
    IPv4とIPv6を相互にプロトコル変換するための技術です。
    この技術を利用すればホストが既存のIPv4のみに対応したアプリケーションを
    そのまま利用して、IPv6対応ホストとの通信を可能にします。

    【製品名】
    ・IPv6 - IPv4 コンバータ SX-2600CV

    【製品の特徴】
    ・IPv4のみ対応のネットワーク機器をIPv6環境で利用可能にします。
    ・環境がIPv6/IPv4混在、IPv4のみであってもご利用頂けます。
    ・IP以外の通信はブリッジするため、NetwareやAppleTalkといったプロトコル
     が混在する環境でもご利用頂けます。
    ・設定用専用ソフトウェア不要の簡単設定。WEBブラウザのみで本製品の設定
     が可能です。
    ・CSV形式ファイルを利用して設定を行う事も可能です。

    【サイレックス・テクノロジーについて】
    サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府)は、ネットワーキング
    テクノロジーを核としたソリューション事業を展開しております。
    世界シェアNo.1のLAN対応プリントサーバで培った技術と実績を土台とし、
    様々な機器のネットワーク化に対応、得意とするワイヤレス・組込み技術を
    モジュール製品の開発に活かし、Embedded市場を開拓しています。
    日本、アメリカ、ドイツ、中国の4カ国にネットワーク事業(Connectivity&
    Wireless Solution)、バイオメトリクス事業(Biometrics Authentication
    solution)のマーケティング、開発の体制を整えています。
    グローバルな事業展開を進める一方で、品質基準を厳格に保つため、設計から
    製造まで国内一貫生産体制を築いています。
    当社はJASDAQ(6679)に上場しています。
    URL: http://www.silex.jp/japan/index.php

    【本プレスリリースに関する報道機関からのお問合せ先】
    ■サイレックス・テクノロジー株式会社 PR担当窓口
    担当 : 池本
    TEL  : 03-3455-2133
    Fax  : 03-3455-2886
    E-mail: press@silex.jp

    ●記載された社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
    ●本リリースは、情報通信記者会、総務省記者クラブで配布しております。