プレスリリース
鳥取県「大江ノ郷自然牧場」 アニマルウェルフェアへの取り組みで特別賞を受賞
― 鳥取発、鶏と人が共生するサステナブルな牧場の挑戦 ―
有限会社ひよこカンパニー(所在地:鳥取県八頭郡八頭町橋本877、代表:小原利一郎)が運営する大江ノ郷自然牧場は、2025年11月17日に開催された「FOOD MADE GOOD Japan Awards 2025」において、今年初めて設けられた「BESTアニマルウェルフェア賞」を受賞しました。鶏を「コッコ」と呼び仲間として大切にする飼育理念と、鶏本来の行動や幸せに配慮した平飼い養鶏の実践と発信が高く評価されました。
国際的アワードで「BESTアニマルウェルフェア賞」受賞
「FOOD MADE GOOD Japan Awards 2025」は、サステイナブル・レストラン協会(本部:英国)が提唱する「FOOD MADE GOODスタンダード」に基づき、飲食・ホスピタリティ業界のグローバルスタンダードであるサステナビリティ評価指標により選出される賞です。「BESTアニマルウェルフェア賞」は特別賞として、今年初めて創設されました。
当牧場は、鶏本来の行動や幸せに配慮した飼育方法、国産飼料の積極的な活用、自然循環型農業の実践、地域との連携、消費者への情報発信、食育活動など、総合的な取り組みが高く評価されての受賞となりました。
アニマルウェルフェアとは、動物の健康状態だけでなく、心理的な幸せも含めた総合的な福祉を意味します。当牧場では、1994年の創業以来「コッコは仲間」という理念を大切にし、アニマルウェルフェアに基づいた養鶏を一貫して実践してきました。
「コッコは仲間」という理念
鶏を単なる生産動物ではなく「コッコ」と呼び、仲間として寄り添いながら育てる――それが当牧場の大切な理念です。
創業者でもある代表の小原は修行時代、ケージに閉じ込められ羽がぼろぼろになった鶏の姿に衝撃を受けました。ある日、壊れたケージから脱走した一羽の鶏が草をついばみ、自由に走り回る姿に感銘を受け、1994年に2000羽の鶏とともに平飼い養鶏をスタートしました。
「コッコは仲間」という考え方は、日々の飼育や牧場運営の根幹にあります。鶏たちは、日の光が差し込み、風通しの良い鶏舎で自由に動き回り、砂浴びやひなたぼっこをしながら、ストレスなくのびのびと暮らしています。「人とコッコ」互いに生き物同士、互いに尊重し合うことで、鶏の健康と幸福が守られ、美味しい卵づくりにつながっているのです。

自然と調和した平飼い養鶏の実践
当牧場では、鶏が地面の上で自由に動き回れる「平飼い」方式を採用しています。平飼いは、砂浴びや止まり木での休息、採食、群れでの生活など、鶏本来の行動を可能にし、ストレスや疾病リスクを軽減します。
当牧場の鶏舎があるのは、中国山地の麓、豊かな自然に抱かれた鳥取県。清らかな水と澄んだ空気に恵まれたこの地は、平飼い養鶏を行ううえで理想的な環境です。私たちは、この自然の恵みと調和しながら、鶏たちがのびやかに暮らせる養鶏を続けています。

持続可能な農業を目指す自然循環型の取り組み
また、当牧場では「必要なものは自然からいただき、牧場から出るものはなるべく自然に返す」という理念のもと、持続可能な自然循環型農業を実践しています。鶏糞は有機肥料として地元農家と連携し、休耕田や耕作放棄地に還元。その田畑で栽培された飼料米を再び鶏の餌として活用することで、循環の仕組みを構築しています。
さらに、飼料にはトウモロコシ・大豆・蟹殻・牡蠣殻など国産のものを積極的に使用。2016年からは北海道の農家と協力し、鶏糞を活用した飼料用トウモロコシの栽培を実現しました。これにより、安全な飼料の安定供給だけでなく、日本の農業振興にも寄与しています。
私たちは、日本の未来のために国産飼料を選び、サステナブルな循環型農業による卵づくりを目指しています。

食育を通じた次世代への啓発活動
さらに、「日本の未来を担う子どもたちに食と農業の大切さを伝えたい」という思いから、当牧場では食育活動を積極的に展開しています。年間36万人が訪れる「大江ノ郷リゾート」では、食づくりを通じて食の重要性や農業の魅力を学べる体験教室を開催しています。
さらに、地元の小中学校・高校でのキャリア教育や、企業・各種団体・大学などの視察受け入れを通じて、私たちの平飼い養鶏を学びながら、農業の楽しさ、自然循環型農業の意義、そして安心・安全な食づくりについて理解を深めてもらうことを目指しています。
「BESTアニマルウェルフェア賞」受賞と未来への歩み
鳥取県八頭町にある「大江ノ郷リゾート」では、平飼い卵を使ったスイーツやパンケーキ、オムライスを提供し、地産地消や国産食材・有機食材の活用、そして食品添加物を使わない安心な食づくりに取り組み、WEBサイトやSNS、アプリを通じて全国へ情報を発信しています。
私たちが積み重ねてきたこのような取り組みを評価いただき、この度の「BESTアニマルウェルフェア賞」の受賞につながりました。大変光栄であるとともに、これまで支えてくださった地域やお客様、関係者のすべての皆さまへの感謝の思いでいっぱいです。
今後も地域とともに歩み、次世代へ農と食の大切さをより深く伝えていくことを目指します。そして「平飼い養鶏から始まるサステナブルな食のあり方」を掲げ、持続可能な社会の実現に向けて新たな挑戦を重ね、安心で豊かな食文化を未来へつないでまいります。

【会社概要】
- 企業名:有限会社ひよこカンパニー
- 所在地:鳥取県八頭郡八頭町橋本877
- 代表者:小原利一郎
- 事業内容:平飼い養鶏、卵の生産・販売、加工品製造・販売、飲食店運営
- 創業:1994年
- 施設:大江ノ郷ヴィレッジ、ココガーデン、OOE VALLEY STAY、大江ノ郷HANARE
- 経営理念:「日本一笑顔の集まる牧場を目指す」
