報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年3月17日 11:00
    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    三島由紀夫晩年の戯曲 CEDAR Produce vol.9『わが友ヒットラー』上演間近 カンフェティでチケット発売

    CEDAR主催、CEDAR Produce vol.9『わが友ヒットラー』が2022年3月19日 (土) ~2022年3月27日 (日)にJすみだパークシアター倉(東京都墨田区)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    カンフェティにてチケット発売中
    http://confetti-web.com/cedar_vol9

    公式ホームページ
    https://www.cedar-produce.com/
    公式Twitter(@cedar_engeki)
    https://twitter.com/cedar_engeki

    日本を代表する小説家・劇作家 三島由紀夫が、晩年に執筆した傑作戯曲『わが友ヒットラー』。アドルフ・ヒットラーが、独裁政権を獲得する直前におきた粛清事件「長いナイフの夜」。国民を欺くため「政治的中道」をスローガンに偽りの平和を作り出すため、友人すらも粛清し思い通りのナチス・ドイツを作り始めるヒットラーの狂気がおぞましく現れる、三島の才能をいかんなく発揮した氏の代表作です。
    突撃隊幕僚長エルンスト・レームの男の友情と愛情、そして三島の私設自衛隊楯の会の思想が溶け交じり合い、愛と裏切りに満ちた世界が大きく時代を動かしていきます。

    【STORY】
    1934年6月。ベルリンの首相官邸。前年に政権を獲得し首相となったナチス党党首ヒットラーはと官邸に呼ばれた突撃隊幕僚長レームとシュトラッサー。そして鉄鋼会社社長クルップはそれぞれの思惑でヒットラーの演説を聞いていた。
    ヒットラー政権獲得から正規軍を指揮する立場にあり、ナチスの私兵の処分を考えていた。そうとは知らないレームはヒットラーの厚い友情を抱き、その処分の命令に同意して去る。レームとの会話を盗み聞きし、ヒットラーの意図に気づいたクルップは、ヒットラーを持ち上げた。シュトラッサーはレームに二人で逆にヒットラー抜きの政権を目指す策略案を提案する。そうしないと我々はヒットラーに殺されると。激しい会話の応酬の末、あくまでレームはヒットラーを裏切るよことは出来ないと聞き入れない。
    レームとシュトラッサーは粛清された。ヒットラーは粛清を正当化しつつ、ナチスが台頭していくことになる。

    アドルフ・ヒットラー役:谷佳樹
    アドルフ・ヒットラー役:谷佳樹
    エルンスト・レーム役:君沢ユウキ
    エルンスト・レーム役:君沢ユウキ
    グレゴール・シュトラッサー役:桧山征翔
    グレゴール・シュトラッサー役:桧山征翔
    グスタフ・クルップ役:森田順平
    グスタフ・クルップ役:森田順平

    What's CEDAR?

    演出家・松森望宏、俳優・桧山征翔の演劇ユニット。
    世界中に数多くありながら上演されない優れた名戯曲にスポットをあて、劇作家が綴る人間の苦悩や葛藤や愛情を丁寧に舞台上に表現する。
    演出の松森望宏は2012年英国シェフィールドの国際演劇祭において、三好十郎の『胎内』で最優秀演出家賞を受賞。
    俳優の桧山征翔は出演にとどまらず、作品のプロデュースも手掛ける。

    公演概要

    CEDAR Produce vol.9『わが友ヒットラー』
    公演期間:2022年3月19日 (土) ~2022年3月27日 (日)
    会場:すみだパークシアター倉(東京都墨田区横川1-1-10)

    ■出演者
    アドルフ・ヒットラー: 谷佳樹
    エルンスト・レーム: 君沢ユウキ
    グレゴール・シュトラッサー: 桧山征翔
    グスタフ・クルップ: 森田順平

    ■スタッフ
    作: 三島由紀夫 / 演出: 松森望宏

    ■公演スケジュール
    3月19日(土) 19:00▼
    3月20日(日) 14:00▼ / 19:00▼
    3月21日(月・祝) 14:00▼ / 19:00▼
    3月22日(火) 19:00○
    3月23日(水) 14:00○☆ / 19:00○
    3月24日(木) 14:00○
    3月25日(金) 14:00○ / 19:00○
    3月26日(土) 14:00▼ / 19:00▼
    3月27日(日) 14:00▼
    ※受付開始・当日券の販売は開演の30分前、開場も30分前となります。
    ※一般席は、公演スケジュールの▼印は土日祝料金・○印は平日割引料金となります。
    特典付き前方席は、平日・土日祝問わず同料金です。

    ☆アフタートーク開催公演
    3月23日(水) 14:00《アフタートーク登壇者》谷佳樹、君沢ユウキ、MC桧山征翔

    ■チケット料金
    特典付き前方席:7,500円 ※
    一般席:5,500円(土日祝)/4,500円(平日割引)
    (全席指定・税込)

    ※特典付き前方席
    ・前方2列を保証いたします。
    ・先行販売を実施いたします。
    ・特典として希望キャストのサイン入りブロマイドを当日ロビーにて配布いたします。(森田順平さん扱いのご予約の特典ブロマイドにサインは入りません。CEDAR扱いのご予約はサイン無しのイメージビジュアルブロマイドが特典です。)
    ・公演中止の場合はチケット代金の払い戻し、もしくは、特典セット(詳細は中止時に発表)の引き換えを、お選びいただけます。