報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年10月8日 10:00
    株式会社ゼウス、株式会社プラグラム

    ゼウス、プラグラムと共同でセキュリティ面を強化した決済システムを開発

    - ICカードとPIN入力による本人認証で 「スマレジ・ペイメント」がEMVに対応 -

    決済サービスプロバイダの株式会社ゼウス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三文字 正孝、以下「ゼウス」)は、iPadなどタブレットを利用したPOSレジ「スマレジ」を展開する株式会社プラグラム(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:山本 博士、以下「プラグラム」)と共同で、情報セキュリティ面での安全性を強化したICカードとPIN入力に対応した決済システムを開発し提供を開始いたしました。

    ICカードリーダー

    当システムの導入により、「スマレジ・ペイメント/(プラグラム)」は2015年11月2日(月)からEMV(注1)対応ICカードリーダーを利用した決済処理を開始いたします。また、サービス開始に先駆け、EMV対応ICカードリーダーを特別価格にてご購入いただける先行予約キャンペーンを10月8日(木)より実施いたします。


    ■概要
    【名称】   スマレジ・ペイメント EMV対応ICカードリーダー
    【申込開始日】2015年10月8日(木)
    【価格】   23,000円(税抜)
           ※キャンペーン価格 18,000円(税抜)
    【仕様】   詳細は以下URLをご参照ください。
           http://smaregi.jp/payment/index.php


    ■プラグラム 先行予約キャンペーン
    「スマレジ・ペイメント」EMV対応カードリーダーのリリースに先駆け、期間限定で先行予約キャンペーンを実施いたします。キャンペーン期間中に、スマレジ・ペイメントへお申し込み頂いたお客様を対象に、新しいICカードリーダーを特別価格の18,000円(税抜)にてご提供いたします。

    ・キャンペーン期間     : 2015年10月8日(木)~10月30日(金)
    ・キャンペーン詳細ページURL: http://smaregi.jp/payment/index.php
    ・キャンペーン運営     : 株式会社プラグラム


    (注1)EMVは、EuroPay(ユーロペイ)、MasterCard(マスターカード)、Visa(ビザ)の3社の頭文字をとったもので、3社が1994年に取り決めたICチップ付きクレジットカードと決済端末に関する仕様を定めた国際標準規格。日本においても、日本クレジットカード協会や全国銀行協会が策定したICチップ付きクレジットカードの仕様は、EMV仕様に基づいて策定しています。


    ゼウスとプラグラムは、今後も最新のセキュリティ対策に取り組むことで、安心・安全で利便性の高い決済サービスを提供して参ります。


    ■株式会社ゼウス 会社概要
    社名  : 株式会社ゼウス
    代表  : 代表取締役 三文字 正孝
    本社  : 東京都渋谷区渋谷2-1-1 青山ファーストビル 9F
    設立  : 1994年11月14日
    事業内容: 決済サービスプロバイダ
    URL   : http://www.cardservice.co.jp/


    ■株式会社プラグラム 会社概要
    社名  : 株式会社プラグラム
    代表  : 代表取締役社長 山本 博士
    本社  : 大阪市中央区平野町4-6-4 メディアバードビルディング 5F
          東京オフィス/ショールーム
          東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-3 メイゾン原宿 6F
    事業内容: スマレジ事業
    URL   : http://www.plugram.co.jp/


    ※iPadは Apple Inc.の商標です。