報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年7月22日 12:00
    周南市シティプロモーション課

    地元産のトマトを丸ごと食べよう「第3回周南トマトメニューフェア」開催!

    周南市内の飲食店12店舗で、トマトをふんだんに使ったメニューを期間限定で提供します。
    また、徳山駅前にある特産品販売ショップの「まちのポート」では、生のトマトやトマトを使った加工品を販売します。
    この機会に、周南市産の美味しいトマトをぜひ召し上がってみてください。
    期間中に参加店舗でアンケート用紙を配布いたします。アンケートに回答された方の中から、抽選で10名様に3000円相当の「しゅうなんブランド」認定品をプレゼントします。


    開催概要

    【イベント名】第3回周南トマトメニューフェア
    【期間】令和4年7月23日(土)~8/14日(日)
    【会場】周南市地産地消推進店13店舗(まちのポート含む)
    【主催】周南市地産地消推進協議会(事務局:周南市農林課6次産業化・地産地消担当)

    周南トマトメニューフェア参加店舗について

    地産地消に積極的に取組むお店として、周南市が「周南市地産地消推進店」に認定しています。
    認定店舗は現在72店舗あり、その中から飲食店12店舗と「まちのポート」が今回のフェアに参加します。
    店舗名は以下のとおりです。

    1.ガーデンレストラン&ウエディング メープルヒル
     http://maplehill.co.jp/

    2.オレンジカフェ
     https://www.orangecafe-yamaguchi.com/

    3.ゆの温泉 芳山園
     http://www.houzanen.com/

    4.エムズダイニング
     https://www.facebook.com/msdining512/

    5.いけす・和食処 寿司やす
     https://sushi-yasu.net/

    6.カフェ・フィロ
     https://ameblo.jp/cafe-filo1123/

    7.農家レストラン たぬき
     https://kano-tanuki.com/

    8.石船温泉
     https://kanokougen.com/onsen/

    9.地産地消レストラン ベーカリーキッチン菜
     https://www.solene.jp/restaurant/

    10.遠石会館
     https://toishi1014.com/

    11.津々浦々
     https://www.tsutsu-uraura.com/

    12.天空カフェ(長野山緑地公園内)
     https://visit-shunan.com/tenkuu-cafe/

    13.観光案内所&特産品セレクトショップ まちのポート
     https://kanko-shunan.com/

    周南トマトメニューフェアチラシ
    周南トマトメニューフェアチラシ

    主催・お問合せ先

    主催:周南市地産地消推進協議会
    お問い合せ:周南市地産地消推進協議会事務局 周南市農林課6次産業化・地産地消担当
    電話:0834-22-8369 メール:norin@city.shunan.lg.jp