報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年2月28日 13:30
    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    参加資格は芸歴15年以上!『G-1グランプリ(崖っぷちNo.1グランプリ)』準決勝・決勝の総合司会にアンジャッシュ渡部 建 決定 カンフェティでチケット発売

    株式会社SMK company(代表:島根定義)主催、『G-1グランプリ(崖っぷちNo.1グランプリ)準決勝』が2023年3月14日 (火)・2023年3月16日 (木)に浅草東洋館(東京都台東区浅草1-43-12 浅草演芸ホ-ル4F)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて2月25日(土)10:00より発売中です。

    カンフェティにて2月25日(土)10:00よりチケット発売開始
    https://www.confetti-web.com/G-1

    公式ホームページ
    https://jikata-no1.com/
    Twitter(@G1gp2022)
    https://twitter.com/G1gp2022

    【G-1グランプリとは?】

    愛される「埋もれたスター」を発掘!G-1グランプリ(崖っぷちNo.1グランプリ)」は、参加資格を芸歴15年以上とした、コント、漫才、ピン芸、ジャンル不問のお笑い賞レースです。

    2022年4月に行われた「第1回G-1グランプリ(ジカタNo.1グランプリ)2022」。
    その第2弾が、来年4月16日(日)決勝戦という日程で開催が決定。
    これを機に、G-1グランプリは「ジカタNo.1グランプリ」から「崖っぷちNo.1グランプリ」に改名。
    「人生は、変えられるんだ。」をテーマに、芸歴15年以上の崖っぷち芸人に人生を変えるチャンスを掴んでもらう大会に生まれ変わります。

    G-1グランプリ 準決勝・決勝の総合司会にアンジャッシュ渡部 建 決定!

    元ツインカムの島根定義が昨年から立ち上げたG-1グランプリ「ジカタNo.1」から「崖っぷちNo. 1グランプリ」に改名。
    2023年のG-1グランプリは、ネタだけじゃない、キャラクターや素行も審査対象になり直ぐにでもメディアで活躍できる世間にまだ知られていな芸人を発掘する賞レース。
    1月2月に予選が行われ、3月14日・16日に行われる準決勝進出者20組が既に発表されている。
    決勝の審査員には、放送作家で現在は、タレントや映画監督の鈴木おさむさん、街録chの三谷三四郎さん、YouTuberでアーティストのDJ社長(Repezen Foxx)、そして、今回から統合プロデューサーに入った元フジテレビ局員のめちゃイケでお馴染み カガリPさんが既に決まっている。(他、審査員3月発表)
    昨年の総合司会は「おぼんこぼん」でしたが、今回は「崖っぷち」とテーマも変わった事により今、崖っぷちな人に総合司会をと「今、頂ける仕事は何でもやります!」と噂を聞いた島根とカガリPがアンジャッシュ渡部の仕事現場に突撃!
    本当に何も知らされていない渡部は、今バラエティーの仕事は少なくラップバトルの司会や講演会と、お笑いのMCから離れている事を告白。
    島根とカガリPの交渉には、噂通り「頂ける仕事は有難い」と即答!渡部は、「演者の皆さんをサポートして、お客さんを盛り上げる為にも、死ぬ気で頑張ります!」と宣言!
    即答にも驚いたが、更に驚いた事が!島根とカガリPは、久しぶりの渡部をイジリ始めるが、そのイジリを返す渡部の返しの腕前は自粛前と全く変わらず秀逸なものであった!
    その模様は2月25日からG-1グランプリチャンネルで視聴できます。

    【G-1グランプリ公式YouTube】https://www.youtube.com/@g-1841

    準決勝 出演者

    ゼウスちかお
    ななめ45°
    モダンタイムス
    ムートン伊藤
    ルンルンキンジョウ
    イヌコネクション
    ふとっちょ☆カウボーイ
    売れない芸人52歳と40歳と35歳
    ニコニコモンスター
    しんたろう
    下町ミュンスター
    ロボマン
    きみがすきだよ
    えずれひろゆき
    藤波かよ子
    タートルガールズ
    ジャジャジャジャーン
    MORIYAMA
    アモーン
    アマレス兄弟

    MC:渡部建(アンジャッシュ)
    発起人:島根定義

    G-1グランプリ発起人 島根定義コメント

    第1回G-1グランプリを終えて、発起人として、プロデューサーとして、演出として感じたこと、それは、「自身がどう求めを果たすか?」でした。
    賞レースを制限されている芸人さんに「チャンス」をと大会を行いましたが、実際は他の賞レースの延長戦を行なっているようなものであり、もっと自身がどうしたいかを考えました。
    そこで出た私の思いが、「売れたいと強く思う芸人さんに売れてもらいたい」「崖っぷちの中堅芸人・ベテラン芸人にも沢山面白い人はいると知ってもらいたい」「崖っぷち芸人こそ応援したい」でした。

    その結果、①「タイトルの変更」、②「ネタ以外の崖っぷち具合(キャラクター)も審査対象」、③「芸人ではなく制作者が審査」という他に類を見ない新たな試みで、芸人さんには大いに「チャンス」が広がる大会となることを信じております。

    私も、「人生は変えられるんだ。」のキャッチコピーを自分自身に置き換え、発起人として、自身のプライドを捨て、失敗することを恐れず、チャレンジする思いでこの大会に挑みたいと思います。芸人さんには、この大会に強い気持ちを持って参加して頂けると嬉しいです。

    開催概要

    『G-1グランプリ(崖っぷちNo.1グランプリ)準決勝』
    開催期間:2023年3月14日 (火)・2023年3月16日 (木)
    会場:浅草東洋館(東京都台東区浅草1-43-12 浅草演芸ホ-ル4F)

    ■出演者
    MC:渡部建(アンジャッシュ)
    サポート:島根定義
    審査員:明松功・中尾孝年

    ■開催スケジュール
    3月14日(火) 19:00
    3月16日(木) 19:00

    ■チケット料金
    全席自由:2,500円(税込)