報道関係者各位
プレスリリース
2015年10月2日 18:00
株式会社ライダース・パブリシティ

国内初、住宅展示場でPepperがお出迎え  インフォメーション・センターにおけるイベント告知、施設案内を実施  ~10月3日駒沢公園ハウジングギャラリーにて導入開始~

 株式会社ライダース・パブリシティ(所在地:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:松崎 正、以下 ライダース・パブリシティ)は、2015年10月3日に住宅展示場「駒沢公園ハウジングギャラリー」にて感情認識人型ロボット「Pepper」を住宅情報を提供するハブ機能として活用いたします。
Pepper


■「住宅展示場でのロボット活用」の背景と内容
 政府は2015年1月にロボット新戦略を交付。この中で「日本が世界のロボット・イノベーションの拠点になること」、「世界一のロボット活用の社会を実現すること」、そして「IoT時代のロボットで世界をリードすること」の3つを目標として掲げています。特にサービス産業の労働生産性向上や新たな付加価値の提供を全国的に取り組むべき課題として設定しています。

 一方、住宅業界では多数の住宅ユーザと直接向き合うことで品質向上へのニーズを把握し、これに応える取り組みが進められています。省エネルギー性の向上、ゼロエミッション対策、居住ニーズの多様化への対応など、新築市場が飽和状態の現在、付加価値の向上やコスト削減に向けた対策を強化しています。例えば、住宅メーカは「業務系におけるサービスロボットの導入」に意欲を示しています。その狙いは顧客サービスの向上、定型業務の合理化と標準化などです。多くの住宅メーカが住宅販売における長期的な人材不足を見越したロボットの活用、ルーチンワークの代替など、ロボットならではの活用方法を模索しています。


■ライダース・パブリシティのPepper活用の狙いと計画
 全国に展開する住宅展示場大手のライダース・パブリシティは、このような流れを受け、定型的な案内を省力化し、来場者により楽しくインパクトのある情報提供を行うため、Pepperの常設導入及びPepper用情報案内ソフトウェアの企画・開発を行います。Pepperは話題作りや集客のツールとして活躍するだけではく、豊富な情報提供や正確な案内機能によって、各ハウスメーカーの特色やメリットをわかりやすく提供し、集客力アップを狙います。また、ハウスメーカー情報に限らない一般的な住宅情報のトレンドについてもPepperを通じて提供することが可能となります。導入の第一弾として、インフォメーション・センターにおけるイベント告知、施設案内、さらには訪問者のニーズ情報を収集する役目をPepperが担います。10月3日の導入開始より業務適用範囲を拡張していく予定であり、全国に展開している他の住宅展示場への導入も計画中です。

 Pepperのカバーする業務内容や提供情報の範囲は、複数のハウスメーカーに対しPepperの常設採用やPepper用ソフトウェアの開発・導入の実績を持つ合同会社 生活革命と検討を重ねています。ライダース・パブリシティが全国に有する住宅展示場のノウハウ・経験と同社のノウハウ・経験を組み合わせることで、住宅展示場と来場者へのニーズに適応したPepper用情報案内ソフトウェアを効果的、かつ迅速に市場に提供します。


■Pepper採用予定展示場の概要
住宅展示場名    : 駒沢公園ハウジングギャラリー
URL         : http://www.e-a-site.com/showrooms/detail/64
住所        : 〒154-0012 世田谷区駒沢5-10
Pepperの業務開始日時: 2015年10月3日(土)より


■Pepper(ペッパー)について
 Pepperは、ソフトバンクモバイルの販売する世界初※の感情認識人型ロボットです。2014年9月から販売が開始されていますが、独特なキャラクターと愛らしさでテレビ・CMなどでもお馴染みのロボット。既にPepperは、住宅メーカーや私立中学校などで導入されており、今回住宅展示場に登場することで主要ターゲットであるファミリー層により大きな話題となっております。※当社調べ。


■株式会社ライダース・パブリシティ会社概要
社名  : 株式会社ライダース・パブリシティ
所在地 : 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番9号
代表  : 代表取締役 社長執行役員 松崎 正
会社設立: 1965年12月4日
URL   : http://www.riders.co.jp
      http://www.e-a-site.com/showrooms/detail/64


※本リリース記載の情報は、発表日現在の情報です。予告なしに変更される可能性もありますので、あらかじめご了承ください。