プレスリリース
免許返納後の“⾜”を届けたい!亡き友との誓い。
「買い物難⺠ゼロへ!」〜全国500店の協力舗網で挑む地⽅発ベンチャーの熱き想い〜
「これで、安⼼して免許を返せるよ!」
「これで、安⼼して免許を返せるよ!」
そんな声が、私たちの原動⼒です。
⼩型EVの開発・販売を⾏うモービルジャパン株式会社(所在地:仙台市宮城野区、代表取締役:下永)は、免許返納後の新たな移動⼿段として開発した特定⼩型原動機付⾃転⾞『TK3A』の本格的な全国展開に向け、新たな挑戦を開始します。

■免許返納と地方の市町村が抱える⼤きな課題。
昨今、⾼齢者の交通事故を背景に免許返納が推奨されています。しかし、警察庁の調査によると、高齢者が免許返納をためらう理由の約7割が「⾞がないと⽣活が不便」という切実な声です。(*1)
大都市のインフラと大きく異なる地⽅の市町村では、クルマは⽣活の命綱。それを⼿放した途端、買い物にも、病院にも⾏けなくなる「買い物難⺠」「移動難⺠」が、静かに増え続けています。
代表・下永の⼈⽣を賭けた挑戦。背景には、亡き盟友との約束が。
「このままじゃ、⽇本のおじいちゃん、おばあちゃんが、どんどん家に閉じこもってしまう」そう語る代表の下永は、⻑年、この課題解決に⼼⾎を注いできました。しかし、事業は決して順⾵満帆ではありませんでした。開発費はかさみ、会社の経営は⽕の⾞。そんな苦しい時期を共に⽀え、歩んできた共同経営者の木村⽒が、今年の夏、志半ばでこの世を去りました。「あいつは、未来を私に託して旅⽴っていきました。残された私の使命は、彼と夢⾒た『お年寄りが⾃由に出かけられる社会』を、何としてでも実現すること。彼の遺志に報いるため、そして、これからの⽇本社会に貢献するため、残りの⼈⽣のすべてを懸けます」(代表・下永)
⼤⼿には敵わない、でも“⼼”がある!モービルジャパンの3つの強み
私たちの『TK3A』は、⼤⼿メーカーの製品より、断然安い。
でも、決して「安かろう悪かろう」ではありません。
倒れない安⼼感!
3輪なので、⾜腰に⾃信がなくなった⽅でも、安⼼して乗れます。まさに、歩くように、⾃転⾞のように。全国500の“砦”
⽇本全国に広がる500店舗の販売・サービス網。売りっぱなしにはしません。購⼊後のメンテナンスや部品供給まで、責任を持ってお客様の「新しい⾜」を⽀え続けます。圧倒的なコストパフォーマンス
「これなら私でも持てるわ」という喜びの声を、⼀つでも多く聞くために、研究開発にコストをかけ、お客様の負担を徹底的に軽くしました。TK3Aは⾞検もなく、維持費は驚くほど安価です。

他の乗り物との維持費比較

この表が示すのは、免許返納後も「自由に買い物に行き、人と会う」という快適な日常を、最も経済的かつ安全に維持するための、現時点での“一つの最適な答え”であるという、揺るぎない事実です。
全国の高齢者の日常を支える存在となりつつある『TK3A』
私たちは、知ってもらう機会さえあれば、絶対にこの製品の良さを分かってもらえると確信しています。
これは単なる電動バイクではありません。
お年寄りの失われた「⾃由」と「笑顔」を取り戻す、未来へのパスポートなのです。
亡き友との約束を胸に、⽇本の社会課題に真っ向から挑む、地⽅ベンチャーの挑戦にご注⽬ください。
(*1) 警察庁「運転免許証の⾃主返納に関するアンケート調査結果」
TK3A 主要スペック
価格:215,600円(税込)
航続距離:約50km
充電時間:約6~8時間
維持コスト:1km走行あたり約0.5円
【体験会開催中】実際に『TK3A』を体験してみませんか?
モービルジャパン株式会社では、報道関係者の皆様からの取材、及び『TK3A』の試乗体験を、随時受け付けております。
「百聞は一体験に如かず」この一台が秘める、圧倒的な説得力と未来への可能性を、ぜひ肌で感じてください。ご連絡を心よりお待ちしております。
【製品・取材に関するお問い合わせ】
担当:代表取締役 下永 正明
電話:022-355-9591
FAX:022-355-9592