報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年10月6日 10:00
    やわらかん's cafe

    ~ ぬいぐるみ大好き“ヌイグルミスト”の意識調査 ~  ぬいぐるみとの関係は「家族」が約6割、お付き合いは「10年以上」が約8割!

    ぬいぐるみは愛おしすぎて離れらない存在、きっと生きてる、との声も

    ぬいぐるみのスタッフがぬいぐるみをお客様としておもてなしすることをコンセプトとした『やわらかん's cafe』(所在地:東京都足立区)は、2015年7月31日(金)~8月14日(金)に大人になってもぬいぐるみを好きな方“ヌイグルミスト”を対象に「ぬいぐるみへの想い」に関する調査を実施し、その結果を発表いたします。

    みんなのヌイグルミストアンケート

    調査結果詳細: http://nuigurumicafe.com/?mode=f11


    【調査結果概要】
    ぬいぐるみ好きな方を対象にした今回の調査では、ぬいぐるみを複数所持している方が多く「16体以上」所持する方は54%という結果になりました。
    加えて、ぬいぐるみとの関係は「家族」と答えた方が59%と半数以上おり、1番長いぬいぐるみとのお付き合いの年数は「10年以上」が80%を占めるという結果になりました。この結果から、ぬいぐるみ好きな方の半数以上が、長期にわたり複数のぬいぐるみを家族のように接し、深く愛情を注いでいることがわかりました。


    【調査結果のポイント】
    (1)所持しているぬいぐるみの数は「16体以上」が54%
    (2)ぬいぐるみとの関係は「家族」が59%
    (3)いちばん長いお付き合いのぬいぐるみは「16年以上」が41%、
    (4)ぬいぐるみ専用カフェ“やわらかん's cafe”に行ってみたい95%


    【調査結果詳細】
    (1)所持しているぬいぐるみの数、54%が「16体以上」
    所持しているぬいぐるみの数を尋ねたところ「16体以上」と答えた方が過半数の54%という結果になりました。「11体以上」は70%。ぬいぐるみ好きな方の大多数は複数のぬいぐるみを所持していることがわかりました。

    1.ぬいぐるみを何体くらいお持ちですか?
    https://www.atpress.ne.jp/releases/75411/img_75411_2.jpg

    (2)ぬいぐるみを「家族」として接している方は59%
    ぬいぐるみとの関係を尋ねたところ「ざっくりと家族」と答えた方が48%、「子供」と答えた方が11%という結果になりました。両方足すと59%となり、過半数の方がぬいぐるみを「家族」として接していることがわかりました。

    2.あなたとぬいぐるみの関係は?
    https://www.atpress.ne.jp/releases/75411/img_75411_3.jpg

    (3)ぬいぐるみとのお付き合い16年以上が41%
    いちばん古いお付き合いのぬいぐるみは、何年一緒にいるのか尋ねたところ、41%の方が「16年以上」という結果になりました。「13~15年」は29%、10~12年は10%。10年以上を合計すると80%。8割が10年以上一緒にいるぬいぐるみがいることがわかりました。

    3.いちばん長いお付き合いのぬいぐるみは何年くらい一緒にいますか?
    https://www.atpress.ne.jp/releases/75411/img_75411_4.jpg

    (4)ぬいぐるみ専用カフェ“やわらかん's cafe”に行ってみたい95%
    お客様も店員もぬいぐるみの、ぬいぐるみ専用カフェ“やわらかん's cafe”に行ってみたいかを尋ねたところ「行ってみたい」と答えた人が95%という結果になりました。ぬいぐるみ好きな方は、“やわらかん's cafe”に興味を持っていることがわかりました。

    4.ぬいぐるみ専用カフェ“やわらかん's cafe”に行ってみたいと思いますか?
    https://www.atpress.ne.jp/releases/75411/img_75411_5.jpg

    (5)フリー回答、ぬいぐるみへの想いをひとことより
    以下のような回答、ぬいぐるみへの想いをいただきました。

    ・自分が亡くなったら全てのぬいぐるみを棺桶に入れて欲しいぐらいにぬいぐるみ大好きです!
    ・いつも一緒が当たり前です。
    ・愛おしすぎて離れらない存在です。毎日、癒されてます。
    ・ひとことで言い尽くせませんが、本当にかけがえの無い存在です。
    ・可愛がれば、命が吹き込まれていくと思います。こちらの勝手な思い込みですがね。うちは旦那さんもぬいぐるみを大事にしてくれます。
    ・ぬいぐるみ達、好き過ぎて可愛過ぎて。とても大切です。この子達、きっと生きてますー。
    ・ぬいぐるみは私の心の支えです。
    ・いつも一緒にいてくれてありがとう。これからもずっとずっとよろしくね!


    【考察】
    ぬいぐるみとの関係は「家族」と回答した方が59%という結果やフリー回答などから、ぬいぐるみに対してひとりの人間として接していることが見受けられます。ぬいぐるみ好きな方は、複数のぬいぐるみと長い年月家族のように過ごし、深い愛情を注いでいるという結果になりました。
    今回の調査結果から、今後も“やわらかん's cafe”のような、ぬいぐるみを人間のお客様のように接客するサービスが喜ばれ、拡大する可能性が潜んでいるといえます。


    【調査概要】
    調査方法  :インターネット調査
    調査期間  :2015年7月31日(金)~8月14日(金)
    有効回答者数:100人
    回答者の属性:10代 11%、20代 27%、30代 35%、40代 22%、50代 4%
           ※パーセンテージの合計については、無回答1名のため
           合計値が100%になりません


    【「やわらかん's cafe」コンセプト】
    所有者から郵送されてきたぬいぐるみをおもてなしすることを、コンセプトとしています。ぬいぐるみをあたかも人間のお客様のように扱い、ぬいぐるみがカフェ内にて食事をしたりアクティビティを行ったりして楽しむ姿を撮影し、フォトアルバムや写真データをお渡しします。その他お土産もご用意します。


    【会社概要】
    商号  : やわらかん's cafe
    代表者 : 代表 鈴木 公子
    設立  : 2015年5月
    事業内容: ぬいぐるみのカフェ体験エンターテイメントサービス
    URL   : http://nuigurumicafe.com/


    【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
    やわらかん's cafe

    お問い合わせフォーム
    https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01312965