報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年9月14日 13:00
    株式会社インテリジェンス

    求人情報サービス「an」の「超バイト」新企画! 定番アルバイトが“ムリゲー”に! 激ムズスマホゲーム「はたらくえすと」9月14日(月)配信開始!

    全ステージクリア者1名を“きゃりーぱみゅぱみゅ”のロンドン公演 「KYARY PAMYU PAMYU CONCERT 2015 in LONDON」にご招待!!

    株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:高橋 広敏)が運営するアルバイト求人情報サービス「an」< http://weban.jp/ >は、「超バイト」新企画として、アルバイトゲーム「はたらくえすと」をリリースするため、概要をお知らせいたします。

    サイトイメージ

    [サイトイメージ]
    https://www.atpress.ne.jp/releases/73809/img_73809_1.jpg


    ■特設サイト
    http://hatara-quest.com/


    ■「an」の定番アルバイトが激ムズRPGに!
    バイト戦士が姫と国の危機を救うため様々なミッションをクリアしていく、アールバイトプレイングゲーム(RPG)「はたらくえすと」をリリース。
    冒険の先々で様々なアルバイトゲームが準備されており、その内容は「けんしょう炎覚悟の100人連続タイピングゲーム」「モンスターを見分けて止めろ!ひたすら監視し続ける警備ゲーム」などの超難易度高の、いわゆる“ムリゲー”が勢揃い。ゲームを通じて、働くことの難しさとやり遂げたときの充実感を体感してもらいます。


    ■攻略のヒントを、「an」の公式サイト、SNS、情報誌などで探し出そう!
    クリアするためのヒントをan公式サイトやan公式SNSなどに設置。例えば、「STAGE1の『うちゅうふく』は、10億5千万円だぞ。」といったお役立ち情報から、「STAGE5の『命』の文字をタップすると、連続プレイ回数ボーナス!!」といった裏ワザ級ヒントまで(※ちなみにこちらのヒントは当リリース特別ヒント!)。全80種を超える様々な攻略のヒントを探し出すことを通じて、バーチャルとリアルの接点を創出しています。


    ■全クリの報酬は、きゃりーぱみゅぱみゅのロンドンライブ!
    立ちはだかるムリゲーをみごと全ステージクリアした人の中から、抽選で1名様を2015年10月11日(※日本時間)に開催予定の「KYARY PAMYU PAMYU CONCERT 2015 in LONDON」がみられるロンドンの旅にご招待します。


    ■ゲームのストーリー
    働き者の国「an王国」は、美しい歌姫の歌声によって、みんながバイトに精を出し、仲良く平和に暮らしていました。しかし、深い森に住む不思議な一族「ハタラ家」の長男、ハタラ・カンドーくんが姫の魔法のマイクを奪ってしまった!このままでは姫は歌えないし、みんなもバイトに精が出ない…そんな国の危機を救うべく、バイト戦士がいま立ち上がる。怠け者のハタラ・カンドーくんから魔法のマイクを取り戻し、王国に平和を取り戻すのだ!


    ■ゲーム紹介
    ●STAGE1:100人連続!ミスればクビ!地獄のレジバイト
    忍耐力と集中力、そして計算能力が試される!100人の大行列が並んだレジを、軽快にタイピングしてさばききれ!これをクリアできれば、キミもコンビニバイトのエースになれるかも?!

    [レジバイト画像]
    https://www.atpress.ne.jp/releases/73809/img_73809_2.jpg

    ●STAGE4:いますぐ移動はムリでしょ!ガチでピザ配達
    GPSを利用した、本当に移動しなければならないリアルピザ配達ゲーム!家でゴロゴロしていたら注意が必要。制限時間内に指定された距離をキミは移動しきれるか?足と頭と交通機関を?!上手く使って、熱々のピザをハタラ・カンドーくんに届けるのだ!

    [ピザ配達バイト画像]
    https://www.atpress.ne.jp/releases/73809/img_73809_3.jpg


    ▼「超バイト」について< http://weban.jp/contents/c/cho_baito/
    「超バイト」は、多様な価値観、働き方をしている若者を中心に、夢を実現するため、あるいは現状から1歩踏み出すためのきっかけを、広く提供するための「an」の新企画です。漫画・映画・格闘技・お笑い・音楽・ネット文化などのあらゆるジャンルに渡り、思わず挑戦してみたくなる企画を「超バイト」として展開していきます。


    ▼「an」について< http://weban.jp/
    「an」は、1967年、「日刊アルバイトニュース」として創刊された求人媒体で、以降40年以上にわたり、主に若年アルバイト層の支持を受け、全国でアルバイトを中心とした求人情報提供を行ってきました。現在は、PC・モバイル・スマートフォンのWebサイト、有料求人誌、フリーペーパーのメディアミックスによる情報提供サービスを展開。より多くの人と組織の最適なマッチングを目指してまいります。


    ▼媒体ラインナップ
    ●PC・モバイル・スマートフォンサイト
    総合サイト「an」
    http://weban.jp/
    各地域の求人情報に特化した「anエリア」
    http://area-baito.weban.jp/
    正社員、未経験歓迎の求人情報「anレギュラー」
    http://regular-shigoto.weban.jp/

    ●フリーペーパー「an」
    ・毎週月曜日発行
    ・全国14版(北海道版、首都圏4版、東海3版、関西5版、福岡都市圏&周辺版)
    ・無料