報道関係者各位
    プレスリリース
    2007年11月12日 12:00
    特定非営利活動法人 グッドネーバーズ・ジャパン

    国際NGOグッドネーバーズ、国連よりミレニアム開発目標賞(MDGs Award)受賞

    報道関係者各位
    プレスリリース                     2007年11月12日
                特定非営利活動法人 グッドネーバーズ・ジャパン

    ----------------------------------------------------------------------
    国際NGOグッドネーバーズ、国連よりミレニアム開発目標賞(MDGs Award)受賞
       初の授賞式が今年2007年11月に行われ、グッドネーバーズが受賞
    ----------------------------------------------------------------------

    グッドネーバーズは、ミレニアム開発目標(MDGs)の第2目標である
    “普遍的初等教育の達成”に対する成果と功労を認められて、2007年11月5日、
    ブラジル大統領宮でミレニアム開発目標賞(MDGs Award)を授与された。
    ※グッドネーバーズ・ジャパンは、国際組織であるグッドネーバーズの一員
     です。
    http://www.gnjp.org/project/mdgsaward/body/mdgsaward_01.html

    この賞は2000年189カ国の首脳が集まる国連総会で採択されたミレニアム開発
    目標(MDGs)に関連し、注目に値する成果を挙げた市民団体と公共機関に授与
    する賞として、今年、最初の授賞式が行われた。

    今回、NGO団体としてグッドネーバーズとアルゼンチンの
    Fondation Hernendianが受賞となった。

    グッドネーバーズの李一夏会長はこの受賞に関し、「ミレニアム開発目標
    (MDGs)施行の中間地点となる意味ある2007年に、ミレニアム開発目標賞
    (MDGs Award)を受賞することになり光栄に思う。これを契機に児童の初等
    教育の拡大にさらに力を入れ、また地球環境問題に伴う災難の減少、環境
    保護のための活動にもさらに邁進し、国際NGOとしてより一層、活発な活動
    を広げていきたい」と所感を述べた。

    ●ミレニアム開発目標(MDGs: Millennium Development Goals)とは

    2000年9月ニューヨークで開催された国連ミレニアム・サミットにおいて、
    21世紀の国際社会の目標として国連ミレニアム宣言が採択されました。
    このミレニアム宣言は、平和と安全、開発と貧困、環境、人権と
    グッド・ガバナンス(良い統治)、アフリカの特別なニーズなどを課題として
    掲げ、21世紀の国連の役割に関する明確な方向性を提示したものでした。

    また、このサミットでは、国連ミレニアム宣言と1990年代に開催された主要
    な国際会議やサミットで採択された国際開発目標を統合し、一つの共通の
    枠組みとして、ミレニアム開発目標(Millennium Development Goals:MDGs)
    がまとめられました。

    ◎ミレニアム開発目標

    ターゲット1: 極度の貧困と飢餓の撲滅
    ターゲット2: 普遍的初等教育の達成
    ターゲット3: ジェンダーの平等の促進と女性の地位向上
    ターゲット4: 幼児死亡率の削減
    ターゲット5: 妊産婦の健康の改善
    ターゲット6: HIV/エイズ、マラリア、その他の疾病の蔓延防止
    ターゲット7: 環境の持続可能性の確保
    ターゲット8: 開発のためのグローバルパートナーシップの推進

    【グッドネーバーズについて】

    グッドネーバーズは、自然災害、飢餓、紛争などで傷つき苦しんでいる世界
    中の人たちの緊急支援と開発を目的に、1991年3月に韓国で設立されました。
    1996年には、国連経済社会理事会(UN ECOSOC)からNGO最高資格である
    総合協議資格(General Consultative Status)を取得しています。

    http://www.gnjp.org/

    ◎グッドネーバーズの目標

    - 飢餓のない世界を実現すること。
    - 予防できる病気で命を落とすことのない世界を実現すること。
    - すべての人々が、どんな理由であれ、差別されたり疎外されたりすること
     なく、尊厳をもち安心して暮らせる社会を実現すること。

    ◎グッドネーバーズの活動方針

    ・子どもの権利条約の推進
    国連の「子どもの権利条約」を理念として、子どもの権利を守るための支援
    事業に努める。

    ・グローバルネットワークの確立
    プロジェクト地域にある物資的、人的資源を有効活用し、地域住民の生活
    環境改善に向け、地域住民の積極的な参加を促す。また、地域住民、地域の
    自治体、地域コミュニティー委員会やボランティアなど多くの人々と関わり、
    強いパートナーシップの構築を目指す。

    ・アドボカシーの展開
    世界が抱えている貧困問題の解決に向けて、キャンペーンやロビー活動を
    通し世論に働きかける。

    これらの目標、活動方針のもと、アフガニスタン、バングラディッシュ、
    エチオピア、ネパールなど20カ国以上にて、子ども支援プロジェクト、
    医療・公衆衛生事業、コミュニティー開発事業、女性のための教育事業、
    そして緊急支援活動を行っております。

    【お問い合わせ先】
    特定非営利活動法人 グッドネーバーズ・ジャパン
    住所 : 〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目25-6 ニューライトビル205
    担当 : 事務局長 高木 晃
    電話 : 03-5848-4633
    FAX  : 03-5848-4425
    E-MAIL: a-takagi@gnjp.org
    URL  : http://www.gnjp.org/