報道関係者各位
プレスリリース
プレスリリース
2015年9月8日 15:45
阪神電気鉄道株式会社
秋の草原になびく純白の花 サラシナショウマが見頃を迎えました
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:岡本交右)が運営する六甲高山植物園では、秋の草原になびく純白の花サラシナショウマが見頃を迎えました。
サラシナショウマ二十四節気の白露を迎え、当園でも近頃の気温は20度前後ととても涼しく、すっかり秋めいてきました。そんな中群落になって咲くサラシナショウマは、背が高く1m以上にもなります。穂状になる純白の花は大変美しく、風に揺れる姿に心癒されます。
■サラシナショウマ(キンポウゲ科)
北海道~九州に分布し、高山帯にもみられる多年草です。おもに、草原や林縁、まばらな落葉広葉樹林に咲く姿がみられます。草丈は、1m以上にもなり、1つの穂に150個もの花をつけ、ブラシ状の形をしています。かつて、若葉を摘んでゆでた後、よく水にさらして食用にしていたことから、“晒し菜”の名前があります。同種のものを漢方で“升麻”と呼び、根茎を鎮痛剤として用いることができます。
当園に咲くサラシナショウマは、約600株植栽されており、群落で楽しめます。現在、見頃を迎えており、9月中旬ごろまで続く見込みです。
◆営業概要
【開園期間】3月21日(土・祝)~11月23日(月・祝) 【休園日】9月3日(木)、10日(木)
【開園時間】10:00~17:00 (16:30受付終了)
【入園料】大人(中学生以上)620円/小人(4歳~小学生)310円
【URL】 http://bit.ly/1qA0uuA
◆リリースに関するお問合せ先
六甲高山植物園 広報担当
TEL:078-891-1247/FAX:078-891-0137
住所:〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
リリース(PDF) http://bit.ly/1K3LX4r
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1