報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年9月7日 15:45
    阪神電気鉄道株式会社

    甲子園歴史館 企画展開催のお知らせ ~球団創設80周年記念~ 「タイガース2015年の足跡と虎の背番号列伝」

    甲子園歴史館では、9月8日(火)から、企画展「タイガース2015年の足跡と虎の背番号列伝」を開催します。

    <「物干し竿」と呼ばれた長尺のバットを振る藤村 富美男選手>

    2015年シーズンに、阪神タイガースが繰り広げてきた戦いの軌跡を、スポーツ新聞の一面や試合成績で振り返ります。また、球団創設80周年を記念し、背番号という切り口でタイガースの歴史を彩ってきた選手について、写真や展示品、映像で紹介します。

    企画展の概要
    【企画展名称】「タイガース2015年の足跡と虎の背番号列伝」
    【主な展示内容】
    ◎タイガース2015年の足跡
    ・スポーツ紙で振り返る2015年の足跡
    ・ファンが選ぶMIP(Most Impressive Player)アンケート募集
    (開催期間中のタイガースの戦いの軌跡などを追加展示する予定です。)
    ◎虎の背番号列伝(数字は背番号)
     10 藤村富美男選手(藤村選手モデルバット:通称「物干し竿」)
      ※一般的なバット(福留選手モデル)と長さ比べができます。
     11 村山実  選手(サイン色紙)
     23 吉田義男 選手(監督時代のユニフォーム(背番号は81))
     6  藤田平  選手(ダイヤモンドグラブ賞トロフィー)
     6  金本知憲 選手(バット、ユニフォーム)
     8  山内一弘 選手(バット)
     19 小林繁  選手(サイン色紙)
     19 中西清起 選手(グローブ)
     24 遠井吾郎 選手(スパイク)
     24 桧山進次郎選手(ユニフォーム)
     44 ブリーデン選手(バット)
     44 バース  選手(サインバット)
       など
    【開催期間】2015年9月8日(火)から2016年1月24日(日)まで
    【開催場所】甲子園歴史館内「企画展示コーナー」
    【入場料】 甲子園歴史館入館料に含まれます(別途料金は不要)。


    ◆ 甲子園歴史館 営業のご案内 ◆
    <営業時間>午前10時~午後6時(11月から2月までは午前10時~午後5時)
    ※入館は閉館時間の30分前まで
    ※催し物の開催等により変更となる場合があります。
    <休館日>月曜日(試合開催日、祝日を除く)、年末年始
    ※その他、館内メンテナンス等による閉館の場合あり。
    <入館料>おとな600円、こども300円
    <場所>阪神甲子園球場 外周16号門横
    ◎お問合せ 0798-49-4509(営業時間と同じ)
    ◎ホームページ http://bit.ly/KH7Bg6

    リリース(PDF) http://bit.ly/1KVpYNZ

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1