報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年8月31日 11:15
    阪急阪神ホールディングス株式会社

    ★全国登山鉄道‰(パーミル)会★ 今年も各社で 「‰会ヘッドマーク」 掲出車両を運行!

    箱根登山鉄道、富士急行、大井川鐵道、叡山電鉄、南海電気鉄道、神戸電鉄の6社による「全国登山鉄道‰(パーミル)会」では、9月1日(火)から順次、毎年恒例の「‰会ヘッドマーク」掲出車両を各社で運行します。

    ※実際にヘッドマークを掲出する列車は、編成が写真と異なる場合があります。

    急勾配を駆け上がる力強い電車を描いたヘッドマークが、各社車両の先頭を飾ります。ぜひこの機会にご乗車いただき、登山鉄道の楽しさや各社沿線の魅力をご満喫ください。

    ◆「‰会ヘッドマーク」掲出車両および期間
    箱根登山鉄道株式会社
     サンモリッツ号2000形(2005-2006) H27.9/2 ~10/31

    富士急行株式会社
     1000系、6000系(各1編成) H27.9/1 ~10/31

    大井川鐵道株式会社
     クハ600型 通年

    叡山電鉄株式会社
     800系(802-852号車) H27.9/1 ~10/31

    南海電気鉄道株式会社
     こうや花鉄道「天空」 H27.9/4 ~10/27

    神戸電鉄株式会社
     6000系 H27.9/1 ~10/31

    ※車両運用の都合で、掲出車両・期間が変更となる場合があります。
    ※各社でヘッドマークのデザインが多少異なります。
    ※詳細については、各社にお問い合わせください。

    ※実際にヘッドマークを掲出する列車は、編成が写真と異なる場合があります。

    「全国登山鉄道‰(パーミル)会」について
    『観光地が沿線にあり、かつ登山鉄道としての性格を有している』という点で共通している6社が、勾配を示す単位である「‰」(パーミル)になぞらえ、平成21年9月4日に結成しました。各社沿線を紹介するパンフレットの製作や、同会ロゴマークを使用したヘッドマークを掲出した車両の運行など、各社の認知度向上や旅客誘致につながる取組みを展開しています。


    本件に関するお問合せ先
    箱根登山鉄道 鉄道部          TEL.0465-32-6823
    富士急行   交通事業部        TEL.0555-22-7106
    大井川鐵道  南アルプスアプトセンター TEL.0547-59-2137
    叡山電鉄   鉄道部営業課       TEL.075-702-8111
    南海電気鉄道 営業部          TEL.06-6644-7502
    神戸電鉄   運輸部          TEL.078-592-4451


    リリース http://www.shintetsu.co.jp/release/2015/150828.pdf
    神戸電鉄 http://www.shintetsu.co.jp/

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1