報道関係者各位
    プレスリリース
    2007年10月12日 15:00
    株式会社UBIC

    株式会社UBIC、第5回「日本テクノロジー Fast50」で2位を受賞

    報道関係者各位
    プレスリリース                     2007年10月12日
                                 株式会社UBIC

    ======================================================================
          株式会社UBIC、テクノロジー企業成長率ランキング
           第5回「日本テクノロジー Fast50」で2位を受賞
              ~3.948%の売上高成長を記録~
    ======================================================================

    株式会社UBIC(本社所在地:東京都港区 代表:守本 正宏、以下 UBIC)は、
    監査法人トーマツ(以下 トーマツ)が発表した、日本におけるテクノロジー・
    メディア・テレコミュニケーション(以下TMT)業界の急成長企業のランキング
    第5回「デロイト トウシュ トーマツ 日本テクノロジー Fast50」において、
    過去3年間の売上高成長率3.948%を記録し、50位中2位を受賞いたしました。

    このランキングは、トーマツが参加する国際会計事務所組織、デロイト
    トウシュ トーマツ(以下DTT)のプログラムの一貫として世界各国および北米・
    欧州などの各地域ごとに実施されており、テクノロジー業界での成長性や
    成功のベンチマークとなっています。対象は、上場・未上場企業を問わず
    TMT業界に含まれる企業であり、直近3決算期の売上高成長率をもとに上位50社
    が選出されます。UBICは、12月に発表が予定されている地域レベルのランキング
    第6回「アジア太平洋地域テクノロジー Fast500」に自動的にノミネート
    されます。

    【Fast50受賞要因】
    コンピュータフォレンジックというリーガルハイテクノロジーを活用し、
    横領・不正会計・情報漏えい等、企業内不正の際にコンピュータの情報を
    調査解析することで事件の解決を図る「フォレンジック調査サービス」、
    企業が米国での訴訟に巻き込まれた際に必要となる証拠開示手続きにおいて、
    開示する情報の絞込み・検索・抽出等、一連の作業を支援する
    「ディスカバリー支援サービス」等これまで日本に無かったサービスを、
    ハイテク技術を駆使して訴訟支援・不正調査支援を行う法律事務所やリスク
    コンサルティングファームに近いコンセプトで、危機対応時に海外訴訟にも
    耐えうる実行力をもって提供できたことが挙げられます。

    【日本テクノロジー Fast50について】
    監査法人トーマツの国内TMT業界における急成長企業上位50社のランキング。
    直近3決算期の売上高成長率をもとにしている。対象業界は、ソフトウェア・
    コンテンツ、インターネット、コンピューター(周辺機器も含む)、
    ライフサイエンス、コミュニケーション、セミコンダクター(部品・機器を含む)。
    *1月~3月が決算期の企業は、2005年から2007年の売上高成長率に基づいて、
    その他の時期が決算期の企業は、2004年から2006年の売上高成長率に基づく。

    【アジア太平洋地域テクノロジー Fast500について】
    DTTが世界3極で実施している、TMT分野における急成長企業上位500社の
    ランキング。1995年から北米で、2002年からはヨーロッパ、アジア太平洋地域
    において開始した。昨年のアジア太平洋地域テクノロジーFast500には
    日本からは52社が入賞。香港にて授賞式を行い、日本から8社、アジア太平洋
    地域各国から計260名以上のエグゼクティブが出席した。

    なお、Fast50およびFast500プログラムの詳細については、
    http://www.fast50.tohmatsu.co.jp よりご覧頂けます。

    【デロイト トウシュ トーマツについて】
    デロイト トウシュ トーマツは、卓越したプロフェッショナルサービスと
    アドバイスを提供する世界 各国のメンバーファームおよびその関係会社による
    組織体で、140カ国で遂行されているグローバルな戦略を通じ、クライアント
    サービスに注力しています。
    世界中で約150,000人の優れた「知的資本」といえる人材により、Deloitteは
    4つの専門分野(監査・税務・コンサルティング・ファイナンシャルアドバイザリー
    サービス)で、世界の大企業の8割以上、全国規模の大企業、公的機関、
    地域顧客およびグローバルな成長企業にサービスを提供しています。
    デロイト トウシュ トーマツ(スイスの法令に基づく連合組織体)と、
    そのメンバーファームおよびその関係会社は互いの作為または不作為について
    責任を負いません。
    このように、連合組織体であるデロイト トウシュ トーマツは、「デロイト」
    「デロイト&トウシュ」「デロイト トウシュ トーマツ」あるいはその他の
    関連名称のもとで業務を行なう相互に独立した別々の法的存在である各メンバー
    ファームおよびその関係会社によって構成されています。なお、規制上あるいは
    その他の理由によって、一部のメンバーファームは、上記の四つの分野のサービス
    を全て提供していない場合があります。

    【監査法人トーマツについて】
    監査法人トーマツはデロイト トウシュ トーマツ(スイスの法令に基づく連合
    組織体)のメンバーファームで、監査、マネジメントコンサルティング、
    株式公開支援、ファイナンシャルアドバイザリーサービス等を提供する日本で
    最大級の会計事務所の一つです。
    国内約40都市に約3,000名の公認会計士・会計士補を含む約3,700名の専門家を
    擁し、大規模多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。

    【会社概要】
    設立     :2003年8月
    代表取締役社長:守本 正宏
    資本金    :445,193,750円(平成19年7月2日現在)
    本社所在地  :東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル7階
    業務内容   :フォレンジック調査、ディスカバリー支援、ツール販売、
            トレーニングなど

    【本件のお問い合わせ先】
    株式会社UBIC 管理部
    TEL:03-5463-6344