報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年8月28日 10:30
    鹿児島相互信用金庫、萩山口信用金庫

    信用金庫が現代版「薩長同盟」を締結  薩長同盟150年記念!鹿児島相互信用金庫、萩山口信用金庫が地域を越え連携

     鹿児島県の鹿児島相互信用金庫(本店:鹿児島市、理事長:稲葉 直寿)と山口県の萩山口信用金庫(本店:山口市、理事長:中野 博文)と薩長同盟締結150年に因み、地域の枠を超えた連携を行います。
     連携内容は、共同でのプレゼント付き記念定期預金の販売、お客様向け旅行の訪問地として旅行開催、特産品フェアの共同開催、ビジネスフェアや若手経営者、職員同士の交流などで、それぞれの地域の発展の実現に向け、様々な交流事業を行っていきます。
     尚、連携事業に先立ち、平成27年9月1日(火)に東京都内において、両信金理事長による覚書の締結式と記者発表並びに「薩長同盟記念おいしいものフェア」を行いますのでお知らせいたします。


    1.「薩長同盟交流事業」に関する覚書の締結について
    [1]要旨・ねらい
     平成28年1月に薩長同盟150年、平成30年9月には明治維新150年を目前にし、明治維新の主役であった薩摩・長州の歴史・偉業を150年目の節目として、鹿児島・山口県の信金同士で「現代版 薩長同盟」を締結し、地域間交流による地域活性化事業を展開します。

    [2]連携内容
    (1)お互いの地域特産品を抽選商品にしたボーナスシーズンでの共同キャンペーンの実施
    (2)両県で開催されるビジネスマッチングへの特産品、取引先等の相互参加
    (3)若手経営者や職員同士の相互交流
    (4)合同特産品フェアの開催
    (5)年金団体旅行等による鹿児島から山口へ、山口から鹿児島への相互訪問
    (6)地域資源を活用した地域振興・活性化への連携


    2.「薩長同盟交流事業」に関する覚書の締結式並びに「薩長同盟記念おいしいものフェア」について
     締結式終了後、本提携を記念し、両県合同のおいしいものフェアを開催します。尚、会場は締結式及びフェアともに江戸時代からの歴史、食・文化の発信地である東京・日本橋「豊年萬福」にて開催します。

    [1]日時:平成27年9月1日(火) 11時30分~15時00分
    [2]会場:日本橋室町「豊年萬福」 (東京都中央区日本橋室町1丁目8-6)
    [3]内容:
    【第1部】鹿児島相互信用金庫、萩山口信用金庫「薩長同盟交流事業」に関する覚書の締結式
     (1)内容 :出席者紹介、覚書の概要説明、覚書締結、写真撮影、挨拶、
           記者会見
     (2)時間 :11時30分~12時00分
     (3)出席者:締結者 鹿児島相互信用金庫、萩山口信用金庫より両理事長
           (予定)
           立会人 信金中央金庫

    【第2部】「薩長同盟おいしいものフェア」の開催
     (1)時間   :12時00分~15時00分
     (2)出展商品 :(薩摩サイド)光遠(焼酎)、モバ鶏、
             M’a Cha-ippe(まっ 茶いっぺ)、鰤王、
             黒豚、薩摩黒鴨 他
             (長州サイド)山頭火(日本酒)、しそわかめ、車えび、
             チョンマゲビール 他
     (3)コラボ商品:鹿児島産(鰤王・黒豚)と山口産(あまだい・見欄牛)の
             食材を使った「薩長同盟限定ランチ」の披露、試食会