報道関係者各位
    プレスリリース
    2007年10月9日 09:30
    株式会社インスプリング

    インスプリング、Wiki型情報共有システム「reLeaf」機能強化版を提供

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2007年10月9日
                            株式会社インスプリング
    ======================================================================
        中小企業向け情報共有システム「reLeaf」機能強化版を提供
        ~Wiki型データベースによる集合知の構築と活用が更に進化~
                 http://www.releaf.jp/
    ======================================================================
    WEBアプリケーションサービスの開発、運営をおこなう株式会社インスプリング
    (所在地:東京都豊島区、代表取締役:山崎 光明)は、本年7月の発売以来、
    中小企業を中心にご好評いただいているWiki型データベースを採用した企業内
    情報共有システム『reLeaf』(レリーフ)の最新版を、2007年10月9日より提供
    開始します。
    従来のレリーフシステムに、更に便利な機能を追加した機能強化版です。

    【reLeaf(レリーフ)とは】
    企業内の日常業務で作成されるドキュメントを中心に、業務上必要なさまざま
    な知識や知恵をすべて一元的に管理・共有するとともに、蓄積された情報の再
    利用を促進し、業務の効率化を実現します。
    今まで埋没していたナレッジを企業の情報資産として活用できます。

    また、ASP方式で提供することで、システムの更新手続きが一切必要なく、情
    報システム担当者がいない企業の場合でも、お客様の本来の業務に支障をきた
    すことなく、いつでも最適な環境で利用することができます。
    さらに、レリーフはRuby on Railsで開発したシステムで、カスタマイズにも
    短期間・低コストで対応できます。

    下記のサイトから最新レリーフの情報やデモ版がご覧いただけます。
    http://www.releaf.jp/top/index.htm

    【reLeaf(レリーフ)の特長】
    トップ画面にカレンダー機能を搭載し、入力テンプレートや文字修飾ボタン
    などの入力支援機能により誰でも簡単に入力・編集ができます。タグによる分
    類や全文検索、コメント機能や閲覧履歴・編集履歴などの活用支援機能により、
    利用者のモチベーションを維持します。

    【強化された機能】
    1.デザイン変更により、従来に比べ視認性が向上
    2.入力機能を大幅に強化し、WYSIWYGの入力方式を実現
    3.ゲストユーザー設定で、外部関係者との共有が可能
    4.ドキュメントグループで、グループごとのクローズドな共有が可能
    5.依頼機能で、メールによる作業指示などが可能
    6.ページの修正履歴管理を強化し、過去のページ復元が可能
    7.印刷に対応
    これらの機能もASPにより利用者が手間を掛けずに常に最新版が利用できます。

    【ご利用料金】
    10ユーザあたり月額10,500円(別途、初期導入費用52,500円)からで、非常に利
    用しやすい料金となっています。また、利用開始に際しては、導入支援サービ
    ス(別途料金)もご利用できます。

    ■インスプリング会社概要
    名称    : 株式会社インスプリング
    代表者   : 代表取締役 山崎 光明
    本社所在地 : 東京都豊島区東池袋3-9-12ニットービル4F
    設立    : 2006年7月3日
    資本金   : 900万円
    ホームページ: http://www.inspring.co.jp/

    ■本リリースに関するお問合せ
    株式会社インスプリング
    担当 : 山崎
    TEL  : 03-6907-7017
    E-MAIL: info@inspring.co.jp