報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年5月13日 00:00
    アトモフ株式会社

    世界初のスマートなデジタル窓Atmoph Windowが米Kickstarterで先行予約開始

    元任天堂社員2人が始めたアトモフ株式会社(本社所在地:京都 http://atmoph.com/)が、世界初のスマートなデジタル窓「Atmoph Window(アトモフウィンドウ)」を開発し、米国のクラウドファンディグサイトKickstarter(キックスターター)にて先行予約を開始しました。

    Atmoph Windowは独自に4Kで撮影された映像とリアルなサウンドが流れる27インチの縦型ディスプレイです。このデジタルな窓を壁にかけたりデスクに置くだけで、どんな部屋にでもすぐに世界の風景が広がります。世界中で撮影された映像のラインナップは200本以上を予定。また、世界各地からリアルタイムに配信されるライブストリーミング映像も選べ、世界の今の風景も楽しめます。

    4色のフレーム
    4色のフレーム

    また、Atmoph Windowは、時計、カレンダーや天気予報など、すぐに見たい情報を表示しておくことができます。Googleカレンダーに入力した予定がWi-Fiを通じて自動同期されたり、鳥の声などのアラーム機能や、時間に合わせて映像が自動に切り替わるなど、便利な機能も充実しています。

    情報表示
    情報表示
    アラーム機能
    アラーム機能

    Atmoph Windowは、2015年5月12日(米国時間)より、Kickstarterでプロジェクトを公開し、先行予約を開始しました。キャンペーン期間は30日間で、製品出荷は2016年3月頃に予定。目標金額は、10万USドル。

    日本からのKickstarterで支援・予約の仕方
    http://atmoph.com/ja/howto.html

    アトモフ株式会社について
    Atmoph(アトモフ株式会社)は2014年に京都で設立ました。Co-founderの姜京日と中野恭兵は任天堂株式会社にてネットワークサービスやユーザインターフェイスなどのシステム開発を行っていました。
    家での時間の質をよりよくするために、自然とテクノロジーへの新しいつながり方を考えています。世界初のスマートなデジタル窓、Atmoph Windowは、4K撮影の映像とサウンドで世界の美しい風景をあなたの部屋に広げます。
    Atmoph公式サイト: http://atmoph.com
    Kickstarterキャンペーンページ:
    https://www.kickstarter.com/projects/atmoph/atmoph-window-your-room-can-be-anywhere
    プレスキット: http://atmoph.com/ja/press.html
    問い合わせ先: contact@atmoph.com