報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年8月6日 09:30
    株式会社トライベック・ブランド戦略研究所

    サポートサイトの経済効果、トップは「docomo」  -トライベック・ブランド戦略研究所調べ-

     トライベック・ブランド戦略研究所(本社:東京都港区、代表取締役:榛沢 明浩)は、企業のサポートサイトを評価する「サポートサイト調査2015」の結果を発表した。
    (インターネット調査、有効回答数10,000人、調査期間2015年6月8日~6月25日)

     本調査では16業種、113製品・サービスのサポートサイトについて「サポートサイト価値」を算出した。
     「サポートサイト価値」とは、サイト利用頻度や問題解決率などから「サイト上での問題解決回数」を推定し、仮にサイトがなかったら発生したであろうコールセンターにおける電話対応コストとして金額換算し、サイトによって企業側が享受した経済的メリットをシミュレーションしたものである。サポートサイト価値の計算式は以下の通り。

    【計算式】
    「サポートサイト価値」
    =「サイト上での推定問題解決回数」×「コールセンター単価」
    (※コールセンター単価(コールセンターにおける1コールあたりのコスト)はコールセンター委託業者の委託費用を参考に2,000円を設定)

     サポートサイト価値が最も高いのは「docomo」で167億円、以下「ソフトバンク」が142億円、「au」が138億円と続いた。上位には携帯電話、家電、パソコン、プリンター・PC周辺機器などが多く並んだ。


    ---------------------------------------------------------------------
    ■サポートサイト価値ランキング(上位20位)
    順位/企業・サービス名/製品・サービス分野/“サポートサイト価値(単位:百万円)”
    1 docomo    /携帯電話会社              /16,745
    2 ソフトバンク /携帯電話会社              /14,230
    3 au      /携帯電話会社              /13,797
    4 パナソニック /家電製品                /10,846
    5 NEC      /パソコン                /7,485
    6 キヤノン   /プリンター・パソコン周辺機器(個人向け) /7,133
    7 アップル   /パソコン                /6,792
    8 エプソン   /プリンター・パソコン周辺機器(個人向け) /6,767
    9 東芝     /パソコン                /6,660
    10 富士通    /パソコン                /6,296
    11 楽天カード  /クレジットカード            /6,230
    12 ソニー    /家電製品                /5,666
    13 バッファロー /プリンター・パソコン周辺機器(個人向け) /5,264
    14 デル     /パソコン                /3,905
    15 VAIO     /パソコン                /3,842
    16 サントリー  /食品・飲料               /3,355
    17 キヤノン   /デジタルカメラ             /3,272
    18 パナソニック /パソコン                /3,187
    19 OCN      /インターネット接続サービス       /3,078
    20 任天堂    /ゲーム機・ゲームソフト         /3,077
    ---------------------------------------------------------------------

    <調査対象者>
    20歳~69歳までの一般消費者

    <調査対象製品・サービス>
    食品・飲料/化粧品・トイレタリー/化粧品通販/クレジットカード/銀行/証券/携帯電話会社/インターネット接続サービス/ゲーム機・ゲームソフト/オンラインゲーム・ソーシャルゲーム/パソコン/プリンター・パソコン周辺機器(個人向け)/オフィス機器/デジタルカメラ/時計/家電製品

    <ランキングについて>
    全ランキング
    http://japanbrand.jp/ranking/ss-ranking/ss2015-3.html
    製品・サービス別のランキング
    http://japanbrand.jp/ranking/ss-ranking/ss2015-4.html

    <調査の詳細>
    http://japanbrand.jp/product/ss/


    <トライベック・ブランド戦略研究所について>
     ブランド戦略コンサルティング会社。コンサルティング・サービスのほか、ブランドやWebサイトに関する定期的な調査を行い、発表している。
     Webサイトに関する主な定期調査には、Webサイトの価値を総合的に評価する「Web Equity」、企業情報をユーザーが評価する「企業情報サイト調査」、BtoBサイトのビジネス貢献度を評価する「BtoBサイト調査」がある。