報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年7月31日 18:45
    京都市 産業観光局新産業振興室

    京都国際マンガ・アニメフェア2015

    西日本最大級のマンガ・アニメの総合見本市 抽選制ステージプログラム第一弾発表!! 人気マンガ『ダイヤのA』原作イラストによる原画展の開催決定!! いよいよ8月1日(土)から入場前売り券発売開始!

    京まふ

    2015年9月19・20日(土・日)に,みやこめっせ,京都国際マンガミュージアムで開催する西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)』の抽選制ステージプログラム第一弾を発表します。

    約1,000人収容可能な抽選制ステージでは,人気アニメやラジオ番組に関するトークイベント,ライブなど,豪華ゲストによる魅力的なステージイベントを展開します。

    特別企画展では,人気マンガ「ダイヤのA」原作イラストによる原画展を開催し,京まふのために描きおろしたイラストを用いた限定グッズも販売予定です。

    その他,「地方から世界へ発信! マンガ・アニメの地方企業最前線」と題したアニメ業界の著名人によるビジネスセミナーや,京都が世界に誇る伝統産業の一つ「京友禅」の技法を用いてオリジナルグッズが制作できる体験コーナーなど,様々な企画で皆様をお迎えします。

    また,みやこめっせ会場の「入場前売り券(抽選制ステージ応募権付き)」を8月1日(土)より発売します。

    西日本最大級のマンガ・アニメイベント『京都国際マンガ・アニメフェア2015』への皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。


     京都国際マンガ・アニメフェア2015 最新情報

     1.第一会場 みやこめっせ最新情報
     ■抽選制ステージプログラム(みやこめっせ1F) ※敬称略
     http://kyomaf.jp/public/stage_event/

     9月19日(土)
     ◆オープニングセレモニー(9:30~10:15)
     登壇者:発 起 人 門川大作(京都市長)
     実行委員長 松谷孝征(NPO法人映像産業振興機構理事長,
     (株)手塚プロダクション代表取締役社長) ほか
     特別ゲスト:松井玲奈(女優)
     ※オープニングセレモニーは,10:30~の電波教師ステージとのセット参加となります。
     松井玲奈
     http://www.atpress.ne.jp/releases/68937/img_68937_3.jpg


     ◆電波教師ステージin京まふ2015
     (10:30~11:00,12:30~13:00)【2回開催】
     出演者:神谷浩史(鑑純一郎 役),松井玲奈(鑑純音 役)
     内容:毎週土曜,夕方5時30分から好評放送中のアニメ
     「電波教師」みんなYDって知ってるか?八ツ橋デッカイ?それとも?
     八坂神社にドライブ?ちがーう!やりたいことしかできない病の熱血教師,
     鑑純一郎が京都で,授業をはじめるぞ!
     URL:「電波教師」公式サイト
     http://www.ytv.co.jp/denpa/
     http://websunday.net/rensai/denpa/
     ※10:30~の電波教師ステージは,オープニングセレモニーとのセット参加となります。
     神谷浩史
     http://www.atpress.ne.jp/releases/68937/img_68937_2.jpg

     ◆「オフィス遊佐浩二」京都出張(13:30~14:00)
     出演者:遊佐浩二
     ※ゲスト後日発表
     内容:「オフィス遊佐浩二」では,社長・遊佐浩二の週報をお届けしております。
     この度は,社長の出身地である京都へ出張に参ります。ゲストをお迎えして,
     京都の地で社員の皆様のホウレンソウを読んでいきます!
     URL:Webラジオ「オフィス遊佐浩二」配信ページ
     http://www.animate.tv/radio/details.php?id=officeyusa

     遊佐浩二
     http://www.atpress.ne.jp/releases/68937/img_68937_4.jpg
     
     ◆i☆Ris LIVE STAGE(14:30~15:00)
     出演者:i☆Ris
     エイベックス・グループと81プロデュースのダブルマネジメントによる,
     声優とアイドルの活動を両立するハイブリッドユニット"i☆Ris” 2012年7月,
     「アニソン・ヴォーカルオーディション」合格者6人で結成。2014年7月より,
     TVアニメ「プリパラ」に茜屋日海夏が主役「真中らぁら」役を,芹澤 優が「南みれぃ」,
     久保田未夢が「北条そふぃ」を演じ,他メンバー全員が主要キャストに,
     またOPテーマをi☆Risが担当している。
     2014年9月には平安神宮奉納LIVE2014に出演!!京まふへの参加は今年で3年連続出演決定!
     URL:i☆Ris OFFICIAL WEB SITE http://iris.dive2ent.com/
     その他:オープンステージ(9月19日16:00~16:30)にも登場予定です。
     i☆Ris
     http://www.atpress.ne.jp/releases/68937/img_68937_5.jpg
     
     ◆Ray スペシャルライブステージ(15:30~16:00)
     出演者:Ray
     内容:Rayによるスペシャルライブ
     URL:オフィシャルページ
     http://nbcuni-music.com/ray
     オフィシャルTwitter
     https://twitter.com/_r__a__y__

     Ray
     http://www.atpress.ne.jp/releases/68937/img_68937_6.jpg

     ◆京まふSPECIAL 小林竜之,鈴木このみライブステージ(16:30~17:00)
     出演者:小林竜之,鈴木このみ
     内容:全日本アニソングランプリ優勝者の2人が織り成す
     スーパーユニット小林竜之と鈴木このみが,大ヒットアニメ
     「FAIRY TAIL」の新OP「NEVER-END TALE」を熱唱!!
     URL:小林竜之オフィシャルサイト
     http://avex.jp/kobatatsu/
     鈴木このみオフィシャルサイト
     http://konomi-suzuki.net/

     小林竜之,鈴木このみ
     http://www.atpress.ne.jp/releases/68937/img_68937_7.jpg

     9月20日(日)
     ・TVアニメ「ダイヤのA」トークイベント(14:30~15:00)
     出演者:櫻井孝宏(御幸一也 役),花江夏樹(小湊春市 役)
     内容:TVアニメ「ダイヤのA」にまつわるトークショー
     URL:TVアニメ「ダイヤのA」スペシャルサイト
     http://diaace.com/
     
     櫻井孝宏,花江夏樹
     http://www.atpress.ne.jp/releases/68937/img_68937_8.jpg

     ※今後,情報解禁が行われ次第,随時情報を追加します。
     ※抽選制ステージに参加するためには,事前に観覧申込が必要です。
     観覧申込には,「抽選制ステージ観覧応募権付き」の前売り券の購入が必要となります。
     入場券1枚につき1名が2つのステージに応募可能です。

     ■特別企画展『ダイヤのA原画展in京まふ』(みやこめっせB1F)
     http://kyomaf.jp/public/special/
     コミックスの表紙イラストや最新のカラーイラスト,
     「京まふ」のための描きおろしイラストなど,多数展示予定。
     描きおろしイラストを使用した原画展限定グッズも発売予定です。
     ※原画展には別途500円(税込)の入場料が必要です。

     コピーライト寺嶋裕二/講談社

     ■摺型友禅染体験コーナー(みやこめっせB1F)
     http://kyomaf.jp/public/yuzen/
     京都市交通局の地下鉄・市バス応援キャラクター「太秦 萌」
     を摺型友禅染の技法で染め上げ,オリジナルトートバッグを制作できる
     友禅染体験コーナーを設置します【事前申込制】。
     応募期間:8月1日(土)~8月31日(月)。応募多数の場合は抽選
     申込方法:京まふ公式サイトの申込フォームからお申込みください。
     ※京まふ入場券のほか,トートバッグ代金:2,700円(税込)が必要です。

     ダイヤのA、「太秦 萌」
     http://www.atpress.ne.jp/releases/68937/img_68937_9.jpg
     
     2.第二会場 京都国際マンガミュージアム 最新情報
     ■ビジネスセミナー
     (京都国際マンガミュージアム1階 多目的映像ホール)
     http://kyomaf.jp/business/business/
     世界から注目を集め続ける日本のマンガ・アニメ業界。
     そのなかで地方都市に制作拠点をおいて業界をリードしている方にご登壇いただき,
     地方起業の意義,メリット,成果,可能性を紹介することで
     関西経済活性化のヒントを探ります。【事前申込制。先着順】
     開催日時:9月19日(土)13:00~(受付:12:00~)
     内容:パネルディスカッション「地方から世界へ発信! マンガ・アニメの地方企業最前線」
     登 壇 者:浅尾 芳宣(株式会社福島ガイナックス代表取締役社長)
     井上 伸一郎(株式会社KADOKAWA代表取締役専務執行役員)
     堀川 憲司(株式会社ピーエーワークス代表取締役社長)
     参 加 費:無料・事前申込制

     3.京まふ連動イベント追加情報
                                     
     http://kyomaf.jp/events/events/
     メイン会場「みやこめっせ」・第二会場「京都国際マンガミュージアム」
     のみならず,京まふ開催期間中は,京都市域一帯で様々なイベントを行い,来場者をお迎えします。
     ■最新ゲーム「薄桜鬼 真改 風ノ章」発売記念!「薄桜鬼~京の都めぐり~」開催!!
     http://www.miyako-meguri.com/
     嵐電沿線でゆかりの地をめぐるスタンプラリーやコラボドリンク,
     時代劇の聖地・東映太秦映画村での「薄桜鬼の世界展」など,京都で薄桜鬼の世界を体感できます。
     開催期間:9月5日(土)~10月25日(日)

     4.その他
     ■海外のマンガ家志望者に日本でのプロデビューのきっかけを提供する「京まふ漫画賞」の開催
     http://www.kyomaf-manga.jp/
     台湾の大型コンテンツイベント「漫画博覧会(8月6日(木)~11日(火)開催)」
     と連携し,台湾在住のマンガ家志望者を対象としたマンガコンテストを開催。
     大賞受賞者を京都市に招待し,「マンガ出張編集部」に作品を持ち込んでいただくことで,
     プロデビューに向けたきっかけを作ります。
     募集期間:8月1日(土)~8月23日(日)
     応募方法:「京まふ漫画賞ホームページ(中国繁体字・日本語対応)」
     http://www.kyomaf-manga.jp/
     の申込フォームからデータ化したマンガを送付

     ■京都市営地下鉄烏丸線でのマンガ・アニメ列車 大好評運行中!
     http://kyomaf.jp/2015/07/22/31/
     京まふ出展作品『comico作品群』,『ダイヤのA』,『電波教師』,
     『ヘタリア The World Twinkle』のキャラクターで地下鉄車内外をデコレーションした
     「京まふ号」大好評運行中!【9月下旬まで運行】

     マンガ・アニメ列車
     http://www.atpress.ne.jp/releases/68937/img_68937_10.jpg


     入場券について
     http://kyomaf.jp/public/public/

     【通常前売り券(抽選制ステージ応募権付き〕】
     ・ 販売時期:8月1日(土)~8月27日(木)
     ・ 販売価格:一般1,200円(税込) 
     【グッズ付き前売り券(抽選制ステージ応募権付き〕】
     ・ 販売時期:8月1日(土)~8月27日(木)
     ・ 販売価格:
     グッズA「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」チケット用クリアファイル付き
      1,600円(税込)
     グッズB「ご注文はうさぎですか??」竹うちわ付き 1,700円(税込)

     ※抽選制ステージにて開催されるステージイベントに参加するためには,
     事前に観覧申込【申込期間:9月3日(木)~9月7日(月)23:59】が必要です。
     観覧申込には,「抽選制ステージ応募権付き」の前売り券の購入が必要となります。
     入場券1枚につき1名が2つのステージに応募可能です。

     【通常前売り券(抽選制ステージ応募権なし〕】
     ・販売時期:8月29日(土)~9月18日(金)
     ・販売価格:一般1,200円(税込)
     【グッズ付き前売り券(抽選制ステージ応募権なし〕】
     ・ 販売時期:8月29日(土)~9月18日(金)
     ・ 販売価格:
     グッズA「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」
     チケット用クリアファイル付き 1,600円(税込)
     グッズB「ご注文はうさぎですか??」竹うちわ付き 1,700円(税込)

     ※ いずれの券種も予定枚数に達し次第,販売を終了します。

     +++前売り券販売場所 共通+++
     京まふ公認ショップ「京とあまのね」店頭
     ローソンチケット(Lコード 52000)
     全国のローソン・ミニストップ設置のLoppi
     電話予約 0570-084-005(要Lコード) / 0570-000-777(10:00-20:00 オペレーター対応)
     インターネット予約 http://l-tike.com/event/kyomaf/
     アニメイト(京都,アバンティ京都,池袋本店,渋谷,秋葉原,新宿,
     横浜,名古屋,梅田,天王寺,京橋,大阪日本橋,三宮,姫路各店)
      ※ 権利付きのみアニメイトオンライン(8月20日(木)23:59まで)でも取扱い有り
     京都国際マンガミュージアム
     らしんばん(京都,アバンティ京都)

     +++グッズ付き前売り券(抽選制ステージ応募権付き,応募権なし) 販売場所+++
     ローソンチケット(Lコード 52000)
     全国のローソン・ミニストップ設置のLoppi
     電話予約 0570-084-005(要Lコード) / 0570-000-777(10:00-20:00 オペレーター対応)
     インターネット予約 http://l-tike.com/event/kyomaf/
     ※ グッズの引換はフェア当日に出店される会場内のローソンで行います
     (会場内のローソン以外での引き換えはできません)。

     +++抽選制ステージ応募権なしのみ取扱い+++
     チケットぴあ(Pコード 630-032)
     全国のセブン-イレブン,サークルK・サンクス設置の端末
     全国のぴあ店舗
     電話予約 0570-02-9999(要Pコード) 
     ※メンテナンスのため,毎週火・水午前2時30分~5時30分は受付不可
     インターネット販売(要無料会員登録)http://w.pia.jp/t/kyoto-anime/ 
     ※PC・モバイル共通

     京都国際マンガ・アニメフェア 開催概要

     催事名称: 京都国際マンガ・アニメフェア2015 [略称:京まふ]

     第一会場: 京都市勧業館(みやこめっせ)
          〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
            3F:出展ゾーン
            1F:抽選制ステージ / オープンステージ / キャラ食ゾーン / 伝統工芸体験工房            B1F:物販ゾーン / 特別企画展 / 摺型友禅染体験 / マンガ出張編集部 (20日のみ)

     第二会場: 京都国際マンガミュージアム
           〒604-0846 京都市中京区烏丸通御池上ル
            2F:RIMP-A NIMATION 琳派400周年×『NEWTYPE』30周年 琳派オマージュ展
            1F:ビジネスセミナー(19日のみ)
               ※第一会場と第二会場を結ぶシャトルバスを運行します

     会期: 2015年9月19日(土)・20日(日)
     みやこめっせ会場 9:00~17:00(20日は16:00まで)
     京都国際マンガミュージアム会場 10:00~18:00  
     ※最終入場は各日終了30分前
                
     主催:京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会,京都市

     共催:京都国際マンガミュージアム / KYOTO CMEX 実行委員会 /
     京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学

     目標総来場者数: 40,000人

     展開内容: 出展ブース(展示・物販) / 特設ステージ / 特別展示 / 主催企画 など展開予定

     入場券:みやこめっせ: 一般1,200円
     ※ 小学生以下の方(要保護者同伴),外国籍の方(要パスポート提示)は無料
     ※ マンガ出張編集部(マンガ家志望者向け)エリアは無料
     ※8月1日(土)から前売券販売開始

     京都国際マンガミュージアム:大人800円,中高生300円,小学生100円
     ※第一会場と第二会場は異なる入場券となります。共通券はございません
     ※第二会場は前売券なし(当日会場入口にて販売)
              
     公式サイト: http://kyomaf.jp

     公式Twitter : @kyomaf (ハッシュタグ:#kyomaf)