報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年7月28日 10:30
    ベジタリア株式会社

    「第二回スマートアグリ~最先端農業ICT~九州セミナー」 ベジタリア、NTTドコモが8月25日に熊本で開催

    九州の実例や課題を交え、IT技術を活用した次世代農業の最新情報を提供

     ベジタリア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小池 聡、以下「ベジタリア」)は、株式会社NTTドコモ(代表取締役社長:加藤 薫、以下「NTTドコモ」)と2015年3月の第一回開催に続き「第二回スマートアグリ~最先端農業ICT~九州セミナー」を2015年8月25日(火)に熊本にて共催いたします。


    ■1.セミナー開催趣旨
     日本の将来に向けた成長戦略である「日本再興戦略」において、「攻めの農林水産業」は主要成長戦略の一つとして掲げられています。また、内閣総理大臣、科学技術政策担当大臣のリーダーシップの下で進められている内閣府「総合科学技術・イノベーション会議」が、府省や旧来の分野の枠を超えたマネジメント主導的な役割を果たすことを通じて、科学イノベーションを実現するために「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」を創設しました。該当プログラムにおいても、「次世代農林水産業創造技術」が重要課題の一つとして採択されるなど、我が国の農林水産分野が直面する課題解決に向けた研究開発が進められています。
     このような背景において、各地の農業技術普及組織が生産流通システムの高度化に向けて、積極的なICT導入による効果に期待を寄せており、農業現場における技術指導者と生産者にとっても関心を集めるテーマになっております。

     こうした流れを受け、ベジタリアとNTTドコモは、第一回開催に続き「第二回スマートアグリ~最先端農業ICT~九州セミナー」を共催する運びとなりました。今回は農業が盛んである九州地区におきまして、先端的営農技術とICTの導入事例を現場展開するため、行政側より政策面ならびに支援策面における動向、また研究・開発側より大規模農業ICTの農業経営に適応した最先端事例、さらに生産者より現場展開における動向などをご紹介いたします。
     本セミナーでは、各方面の関係者が一堂に会し、農業ICTの有効性について多角的な視点で検証し、相互理解を深めるとともに、今後のICT活用の一助となることを目的としております。また、同講演会場において、各種最先端技術のデモ展示も実施いたしますので、現場ニーズに基づいた意見交換の場となることを期待しております。


    ■2.セミナー開催概要
    開催日時:2015年8月25日(火) 13時~17時15分(12時開場)
         ※)セミナー終了後、懇親会を実施
    開催場所:ホテル日航熊本( http://www.nikko-kumamoto.co.jp/ )
         〒860-8536 熊本市中央区上通町2-1
         TEL 096-211-1111 FAX 096-211-1175
         ※)講演会場内に実物展示スペースあり
    主催  :株式会社NTTドコモ、ベジタリア株式会社
    申込方法:下記セミナー申込専用サイトよりご登録ください。
         http://s-agri.com/kumamoto2015/


    ■3.セミナー内容
    【基調講演】
    熊本から始めるアグリイノベーション
    熊本県副知事 小野 泰輔 氏

    【基調講演】
    スマート農業の展開について
    農林水産省 生産局 農産部 技術普及課長 榊 浩行 氏
    ※)ドコモ本社ビル ソリューションルームよりサテライト

    【研究事例】
    農匠ナビ1000プロジェクトが目指すスマート水田農業モデル
    九州大学 農学研究院 教授 南石 晃明 氏

    【生産者事例】
    米づくりへのICTの戦略的利活用に向けて
    有限会社内田農場 代表取締役社長 内田 智也 氏

    【講演】
    ITを活用して儲かる畜産しませんか
    株式会社リモート 会長 宇都宮 茂夫 氏

    【主催者講演】
    ドコモの農業支援に対する取り組み
    株式会社NTTドコモ 第一法人営業部担当部長 上原 宏 氏

    【主催者講演】
    最新植物科学とテクノロジーを駆使したスマート農業の実現に向けて
    ベジタリア株式会社 代表取締役社長 小池 聡

    ※)講演内容は変更になる場合がございます。


    ■ベジタリア株式会社 概要
    ベジタリア株式会社は、最新の植物科学とテクノロジー(Vegetation Science&Technology)を駆使して、農業生産の「次世代の緑の革命」を目指すとともに、生産、流通、物流、消費といったサプライチェーンをリデザインすることによって、持続可能な環境と健康社会の実現に向けて、農業とITの融合により農業の生産性や品質向上につながるソリューションを提供いたします。
    URL: http://www.vegetalia.co.jp