報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年3月31日 18:30
    Polimill株式会社

    【まもなく投票終了】岡口基一裁判官を罷免すべきか?精子がほしいとき、どうすればいいのか?ベーシックインカムを導入すべきか?

    政策提言に特化したユニークなSNS「Surfvote」でまもなく投票が締め切られるイシューの紹介と過去の投票結果

    あらゆる人が政策つくりに参加できるようなプラットフォームの開発を目指すPolimill株式会社(ポリミル、代表取締役 横田えり)のサービス「Surfvote」(サーフボート)で3月31日24:00に投票が締め切られるイシューが、「岡口基一裁判官を罷免すべきか?」「【所有者不明土地問題】所有者住所が満州国 不要土地だけを相続放棄できるようにすべき?」「精子の個人間取引がネットで増加。精子がほしいとき、どうすればいいのか?」「秘密特許制度を復活させるべきか?」「ベーシックインカムを導入すべきか?」など、11個あります。

    投票受付中の主なイシュー

    3月31日24:00に投票が締め切られる主なイシュー

    既に投票が終了している代表的なイシュー

    Polimill株式会社のミッション

    あらゆる人が政策つくりに参加し、価値観の変化やテクノロジーの進化に合わせた柔軟でスピーディーな制度改革ができるような社会を、SNSとテクノロジーで実現させます。

    会社概要

    会社名:Polimill株式会社
    設立:2021年2月25日
    代表取締役:横田えり
    事業内容:あらゆる人が政策つくりに参加できるようなプラットフォームの開発、運営
    所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂8丁目4−14 青山タワープレイス8F
    URL:https://polimill.jp/
    (お問い合わせなどはサイト内のお問い合わせフォームからどうぞ)