報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年7月8日 09:30
    株式会社メイダイ

    発売以来累計2万個以上販売!30分で残り野菜を酵素たっぷりな浅漬けに  ~塩分控えめな浅漬け・酢玉ねぎ・ピクルスを作って そのまま食卓に出せる浅漬け器~

    アイデア創出モノづくり企業の株式会社メイダイ(本社:愛知県清須市、代表取締役:大黒 豊)は、30分で自分好みの浅漬けを、残り野菜を使ってサッと作り、そのまま食卓に出せるオシャレでカワイイ浅漬け器「美味しい浅漬けすぐ出せる」を販売しています。

    浅漬け 食卓イメージ

    「美味しい浅漬けすぐ出せる」は、発売以来累計2万個以上を販売しており、美濃焼の陶器職人が一個一個手で作っている手作り品です。商品の生産が最大で月産500個程しかできない為、販売以来フル稼働している隠れた人気商品です。

    『美味しい浅漬けすぐ出せる』
    http://item.rakuten.co.jp/h-rescue/10002110_7/


    ◆「美味しい浅漬けすぐ出せる」開発背景
    巷では、ダイエットや酵素など美容や健康を意識したモノが流行っています。
    そこで、お野菜と酵素がたっぷりとれるといった理由で浅漬けが注目され、『浅漬けレシピ』を多く見かけるようになりました。しかしながら、タッパーなどで手軽に作っても、お皿に盛りつけて食卓へ出し、食べ残ってしまったら…と意外に手間がかかります。

    そこで、浅漬けを気軽に作れる調理器具と食器を一緒にし、見た目もカワイイ便利商品を開発しました。


    ◆「美味しい浅漬けすぐ出せる」特長
    ~手軽に旨味たっぷりの美味しい浅漬け そのまま食卓へ~
    1.たった30分の時短浅漬け
    陶器製の浅漬け器。蓋の部分が漬物石替わりになっており、誰でも簡単に美味しい浅漬けをわずか30分ほど(※)で作れます。器には水切り機能の穴が付いており、野菜から出る水分をラクに流せます。
    ※漬け込み時間は、食材や味の好みによって異なります。

    2.残り物野菜で作れるから経済的
    料理の後や冷蔵庫の残り野菜をサッと漬けることで、食材を残さず使い切れてお得。おかずの副菜に早変わりします。

    3.自分で作るから塩分控えめ
    市販の漬物は塩分や化学調味料が気になりますが、自宅で漬けることで塩分控えめ、添加物無しの新鮮で健康的な浅漬けを作れます。

    4.そのまま食卓に出せるのも魅力
    志野焼風の落ち着いた色の器で、漬けたらそのまま食卓へ出せるので洗い物を増やしません。
    又、冷蔵庫に入る、高さ6.5cmのコンパクトサイズで保存にも便利です。

    5.田島先生監修のお手軽レシピ付き
    料理研究家、田島 和美監修の簡単調理レシピ付きです。


    ◆料理研究家 田島 和美さんプロフィール
    1997年からK's Cookingを主宰。
    「地元の食材を使った」アイデア料理コンテストに入賞、商品化される。
    東邦ガス料理教室や企業の料理教室講師を務め、手早くできる美味しい料理が人気を集めている。


    ◆商品概要
    商品名 : 美味しい浅漬けすぐ出せる
    販売料金: 3,065円(税込)
    サイズ : 直径 約13cm
    重さ  : 約855g
    材質  : 陶器(美濃焼)
    販売店 : メイダイ楽天市場店
    URL   : http://item.rakuten.co.jp/h-rescue/10002110_7/


    【会社概要】
    株式会社メイダイ
    代表者 : 代表取締役 大黒 豊
    所在地 : 〒452-0943 愛知県清須市新清洲6丁目7番地2
    設立  : 1983年4月
    事業内容: 商品企画・開発・卸売
    資本金 : 1,000万円
    URL   : http://k-meidai.co.jp/


    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
    株式会社メイダイ
    〒452-0943 愛知県清須市新清洲6丁目7番地2
    Tel:052-401-0161