報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年7月2日 18:00
    株式会社トラストバンク

    ふるさとチョイス・広島県神石高原町  犬の殺処分ゼロを目指すガバメントクラウドファンディング  目標としていた5,000万円の資金調達達成!

     株式会社トラストバンク(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:須永 珠代)が運営するふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」にて、2015年4月2日より広島県神石高原町(じんせきこうげんちょう)が開始していた「2020年までに犬の殺処分ゼロをめざす活動」のガバメントクラウドファンディングが目標寄附金額5,000万円超え、最終的には支援人数2,763人、金額55,533,000円、達成率111.1%となりました。

    わんこ1

    <広島県神石高原町ガバメントクラウドファンディング>
    http://www.furusato-tax.jp/gcf/27


     神石高原町にあるNPO法人ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)が運営する「ピースワンコ・ジャパン」では、自治体と協力して殺処分前の犬や捨て犬を保護し、獣医師による診察やドッグトレーナーによるしつけの後、新しい飼い主を探す活動を行い、殺処分をゼロにするための仕組みを構築しています。しつけを受けた犬たちは、性格や適性を見極めた上で災害救助犬やセラピー犬としても活躍しています。4月25日に起きたネパール地震でもPWJの救助犬、夢之丞(ゆめのすけ)とハルクが出動し、現地で活躍したことがメディアに大きく取り上げられました。


     神石高原町は犬の養育費・医療費、施設の建設費、人件費などの運営資金のかかるこの活動を全面的に支援するため、ふるさと納税制度の使い道の1つに、このNPO法人の活動を指定できるようにしてきました。
     ふるさとチョイスでのガバメントクラウドファンディングにより、目標としていた寄附金額を達成し、「2020年までに日本の犬の殺処分をゼロにする」という目標に向けて継続して活動を行っていきます。

     税金の使い道を自らの意志で選ぶことができるふるさと納税という制度を通じ、今後も継続したご支援をお願いいたします。


    ■ガバメントクラウドファンディング(Government Crowd Funding[GCF])とは
     政府(自治体)が行うクラウドファンディングです。ガバメントクラウドファンディングでは、すべての寄附がふるさと納税の対象となります。プロジェクトオーナーはすべて自治体のため、安心して参加可能です。
     自治体の課題解決に、あなたの意志を反映することができます。

    http://www.furusato-tax.jp/gcf/


    □■ふるさとチョイスについて■□
     『ふるさとチョイス』は、株式会社トラストバンクが運営する、ふるさと納税情報サイトです。
     自治体との契約数550以上、月間ページビュー数約4,000万と質・量ともにふるさと納税No.1のポータルサイトです。

    あなたの意思をふるさとに
    ふるさとチョイス
    http://www.furusato-tax.jp/
    ガバメントクラウドファンディング
    http://www.furusato-tax.jp/gcf/


    【会社概要】
    所在地  : 〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町19-12-401
    代表者  : 代表取締役 須永 珠代
    設立   : 2012年4月2日
    資本金  : 750万円
    事業内容 : メディア事業、他
    サイトURL: http://www.trustbank.co.jp