報道関係者各位
    プレスリリース
    2007年6月27日 12:00
    インフォーム株式会社

    中小企業向けに「インターネットドライブサービス」を提供開始

    報道関係者各位
    プレスリリース                     2007年6月27日
                             インフォーム株式会社
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

            インフォーム株式会社、中小企業向けに
          「インターネットドライブサービス」を提供開始
      USBデバイスキーを挿すだけで、会社、自宅、出張先、ネットカフェ…
          どこでもメール機能・保存データが活用出来る!

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    インフォーム株式会社(東京都中央区、代表取締役:伊藤 嘉朗)は、この
    たび、株式会社サスライトと連携し、またNTTコミュニケーションズ株式会社
    の提供するオンラインストレージサービスを活用し、日本商工会議所推奨
    中小企業支援サイトであるCHAMBER WEB( http://www.chamberweb.jp )にて、
    中小企業向けに「インターネットドライブサービス」の提供を開始致しま
    した。

    【インターネットドライブサービス概要】
    USBデバイスキーを挿し、パスワードを入力するだけで、自動的にメール
    サーバー及びストレージサーバーにダイレクトに接続します。(ブラウザの
    起動、URLの入力、IDの入力も不要です。)USBデバイスキー(6g)のみを
    保持することにより、どこにいても目の前のPCが自分専用のPCとして利用
    できます。また、メール、ストレージ等重要データのサーバー上での一元的
    管理により、情報漏洩を防止できます。例えば、ノートPCを紛失した際も、
    データは、サーバーにのみに残っているため、情報漏洩・紛失を防止でき
    ます。本人認証も、パスワードという文字情報による通常の認証に加え、
    USBキーという物理的な認証によって、より強固な本人認証を行います。

    【仕様】
    USBデバイスキー:2個(1個は予備用)
    メール機能   :マルチアカウント自動インポート、アドレス帳自動
             インポート、受信、送信、保存
    ストレージ機能 :外部記憶装置として直接保存(「マイコンピュータ」で
             直接ドライブ指定、保存可能)、フォルダ毎のアップ
             ダウンロードも可能
    保存容量    :2GB

    【利用料金】
    年額:18000円(消費税込み)

    ■ストレージサーバー
    データは、NTTコミュニケーションズ株式会社が提供するサーバーに保存
    されます。

    ■認証セキュリティー
    サスライト社の保有する特許技術「USB自動起動」を用いております。

    ※本リリースに記載されている社名は各社の商標または登録商標です。

    【本サービスに関するお問い合わせ先】
    インフォーム株式会社
    担当 : 伊藤
    TEL  : 03-5159-0702
    FAX  : 03-5159-0799
    URL  : http://www.internetdrive.jp
    E-MAIL: ito@internetdrive.jp