報道関係者各位
    プレスリリース
    2015年7月28日 11:00
    ビストロ酒場ガブリ

    小田原の地魚と産地直送の貝類を“原価100%”で存分に楽しめる 『どか盛りプラッター』を新名物として開始  ~量にも質にもこだわった“驚き”と“感動”を与える一品~

    産地直送にこだわった鮮魚を提供するビストロ酒場ガブリ(所在地:神奈川県小田原市、代表者:山本 一弘)では、『大漁!魚貝のどか盛りプラッター』を新名物として開始しました。地魚を中心とした鮮魚や貝の刺身など約44枚をタワー状に盛りつけ、原価100%の価格でお届けしています。

    魚貝のどか盛りプラッター

    URL: http://r.gnavi.co.jp/6z8u2adx0000/menu2/


    【驚きの量と破格の価格設定】
    ~ 贅沢な一品 ~
    小田原の地魚と、産地直送の魚貝や甲類など約44枚をプラッター(楕円形のお皿をタワー状にしたモノ)に盛りつけた、見た目にも華やかな一品です。

    ~ 長年のノウハウにより“原価100%”を実現 ~
    ビストロ酒場ガブリでは、地元早川漁港・近郊真鶴漁港で採れた鮮度の良い地魚を複数の仲卸や懇意にしている居酒屋との協力で、産地から直接仕入れています。
    特に牡蠣やムール貝は、宮城や岩手の三陸や北海道、石川、三重、兵庫などその時に1番美味しいものを産地より直接仕入れているため、よりよい品質の食材を提供しております。


    ~ 全てはお客様のために ~
    ビストロ酒場ガブリのモットーは、お客様の“驚き、感動”をテーマに新しい商品やサービスを提供・提案することです。この想いが根底にあるからこそ、通常の築地市場の仕入れ相場に対して、ほぼ原価100%(※)の仕入れ価格での提供を実現しました。

    ※:他の飲食店では市場の仲介業者から仕入れていたりするため、原価100%でもこの価格では提供できません。


    【『大漁!魚貝のどか盛りプラッター』】
    内容:貝類(牡蠣4P、ムール貝4P、ミル貝8カン など)、鮮魚16カン、
       生赤エビ4尾、ボイルシュリンプ8P(内容は季節により変化します。)
    合計:約44枚 目安4人前
    価格:大漁!魚貝のどか盛りプラッター(目安4人盛り) 1,980円(税抜)
       プラッター Mサイズ(目安3人盛り)       1,460円(税抜)


    【ビストロ酒場ガブリについて】
    <量だけでなく質にもこだわった提供メニュー>
    大人から子どもまで、様々な年代の方に“驚き、感動”を届けるため『大漁!魚貝のどか盛りプラッター』の他に、からし水菜、ルッコラ、柴大根、紅芯大根、わさび菜、黒大根、赤かぶなど約10種類の産地の地野菜を盛り込んだ「農家の地野菜 バーニャカウダ 和風酒盗ソース」や2015年3月から提供している「牡蠣食べ放題」など、量だけではなく質にもこだわったメニューを提供しております。

    ~ お客様の声 ~
    ・小田原で生牡蠣と蒸し牡蠣と焼き牡蠣とピザとカルパッチョとバーニャカウダの食べ放題食べた!3ヶ月分の牡蠣食べた!観光をせずに東京戻りますよ!
    ・食べても食べても牡蠣;;しあわせ;;小田原ガブリとゆーお店ですがランチで生牡蠣と蒸し牡蠣とピッツァ数種が食べ放題に焼き牡蠣とお料理二品にデザートまでついて一人3,800円!!お得過ぎる

    NEVER まとめ: http://matome.naver.jp/odai/2142984226603487601

    <首都圏からもアクセスしやすい“小田原”>
    ビストロ酒場ガブリは、神奈川県小田原市に店舗を構えています。
    小田原は東海道本線で東京から約80分、熱海から約20分の場所に位置し、首都圏からもアクセスがしやすい環境です。観光スポットの「小田原城」はもちろん、海に面していることから新鮮な鮮魚が楽しめます。夏には「小田原ちょうちん」をシンボルとしたイベントもあり観光に最適なシーズンです。


    所在地 : 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2-1-20 プラザリズB1F
    アクセス: JR小田原駅東口徒歩3分
    営業時間: ・ランチ11:00~15:00
          (LO 14:30 食べ放題希望の方は14:00までに入店)
          ・ディナー17:00~23:00 (LO 10:00)
          年中無休
    席数  : 57席
    Tel   : 0465-46-9095
    URL   : http://r.gnavi.co.jp/6z8u2adx0000/