報道関係者各位
    プレスリリース
    2007年6月15日 09:30
    ワークゲート株式会社

    ワークゲート株式会社、求人情報でネットマーカーズ株式会社と提携

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2007年6月15日
                             ワークゲート株式会社

    ===================================
      ワークゲート株式会社、求人情報でネットマーカーズ株式会社と提携
         『転職jp』に『ワークゲート』のコンテンツ提供を開始
    ===================================

    ワークゲート株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:泉 健太)は、
    2007年6月14日より、ネットマーカーズ株式会社(所在地:東京都新宿区、
    代表取締役:河野 博史)と求人情報に関して提携、同社が運営する求人情報
    検索エンジン『転職jp』に対し、ワークゲート社の運営する求人情報サイト
    『ワークゲート』のコンテンツの提供を開始します。

    『転職jp』: http://www.1049.jp/
    『ワークゲート』: http://www.workgate.co.jp/

    これにより求人掲載企業は、『ワークゲート』に求人案件を登録すると同時に
    『転職jp』にも掲載可能となります。
    また、ワークゲート社は『ワークゲート』の豊富な求人情報の提供により、
    『転職jp』のコンテンツ充実に貢献したいと考えています。

    『ワークゲート』は2006年6月よりサイトリリース。従来の求人サイトで採用
    されている掲載枠課金や期間課金ではなく、掲載費無料で応募数に応じた応募
    課金型が好評で、リリース後約1年で求人案件数6,000件を突破しました。
    また、事務・営業系は『ワークゲート』、エンジニア・クリエイターは
    『ITワーク』、飲食・販売は『街わーく』、派遣・紹介予定派遣は
    『派遣ワーク』と、求める人材に応じた4媒体(サイト)に一括で求人広告を
    出す事ができ、応募数の制限により予算内で人材を確保できるのも特徴です。
    本年度中に14,000案件突破を見込んでいます。

    代表:泉 健太は下記の通り述べています。
    「“企業と求職者とのより良いマッチング”を目指し、様々な入り口を持つ
    ことが必要と考え、今回のようなコンテンツ提供はその一環となります。」

    本年度中には携帯サイトのリニューアルを行い、今後も更なるサービスの
    向上に努めます。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ■ワークゲート株式会社 概要
    URL   : http://www.workgate.co.jp/etc/company.php
    設立  : 2006年1月23日
    資本金 : 4,450万円(資本準備金2,950万円)
    従業員数: 10名(アルバイト含む)
    事業内容:1.求人事業 応募課金型求人サイト『ワークゲート』『街わーく』
          『ITワーク』『派遣ワーク』の運営
         2.EC事業 オンラインショップ『メンフィスキュア』
          『イーペン.jp』の運営
         3.インターネット事業の開発・運営・コンサルティング事業

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ◆求人情報検索・転職情報サイト『転職jp』について( http://www.1049.jp/
    『転職jp』は、国内の主要な転職サイト、人材紹介会社の取り扱う求人情報を
    一挙に収集し、表示する求人情報検索エンジンです。

    ◆ネットマーカーズ株式会社について( http://www.netmarkers.jp/
    求人情報検索・転職情報サイト『転職jp』の企画・開発・運営人材分野に
    おけるマーケティング支援、技術支援

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ≪本件に関するお問い合わせ先≫
    ワークゲート株式会社 担当:大和(オオワ)
    Tel: 03-6419-9650 Fax: 03-6419-9652 e-mail: info@workgate.co.jp
    〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-7-7 窪田ビル2F

    ※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用下さい。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――